2007年05月22日

さくら家

飲んだ後のラーメン。やめられません。今日も長野駅前
しかしみそ家も蕪村も混んでました。(ToT)
トボトボ歩き千石映画館前へ・・・
そこに「さくら家」さんの看板が。kubokenさんとこではランチの紹介を見たが、
どーやらラーメンもあるぞ
中へ入ってメニューを見てびっくり 凄い定食類の多さ。


しかしここは迷わずラーメンを頼む っていうかとてもご飯類食べられません
煮タマゴは、自分で追加したのか、最初から入っているのか、憶えてない。
たぶん最初から丸ごと一個入ってたんでしょう。キズだらけでしたが。

値段は570円 コレは憶えてた。
チャーシューもしずんちゃってるけどやわらかくて美味しかったですよ。
普通のラーメンですが、こだわりを感じました。普通のラーメンでも美味しいと思います。
定食屋さんのラーメンも侮れません。

ごちそうさま。 また来ます。

地図はこちら  


Posted by kobay at 08:39Comments(0)

2007年05月21日

リコール

              
 また企業に対する不満。
会社にあるスズキの軽トラ2台がリコール対象となり、ディーラーへ修理に出した。
まぁ事故につながるような不具合が出れば
メーカーとすれば無料で部品取替は当たり前の事ではあるが、face04

あんまり細かいこと言うようで申し訳ないですが、
それなりにウチとしても、それに伴う経費がかかる訳ですよ。
たとえ1、2時間の作業で済むかもしれませんが、我々はクルマを持って行く時間、
並びに待ってる時間も含めれば、半日ムダになる訳ですよ。face09
こちとら体動かしてナンボ。移動時間やジッとしててもお金にはならないのです。
我々が使っていない たとえば土日とか、夜間とかに自分でクルマを取りに来て、
そっと直してそっと返してくれるならまだいいんです。そうじゃないでしょ?

「ハイ不具合出ました。取り替えます。来て下さい」 じゃあ
あまりにもご都合主義じゃ無いですか?
もうちょっと誠意を見せて下さいよ。 メーカーとして 販売店さんが、じゃなくてface04

いけねぇ なんか頂戴って言ってるみたいになってしまった。face10
冗談です。 聞き流して下さい。
実際どういったことを示せばユーザーが納得するかわかりませんけど。

スズキさーん 不具合出ないようお願いしマース
  


Posted by kobay at 07:50Comments(6)

2007年05月20日

豊龍

ここのところいわゆる中華そば系が続いてますが
ココも外せませんねぇ 「豊龍」さん
初めて見た時ビックリしました。 真っ黒に近いです。スープ
しかし しょっぱくはありません。
           
                                        中華そば+煮タマゴ半分=650円
出汁も動物系が強いです。ワタシには意外とこってりした感じがします。

ワタシは小食なので並盛り
他に焼きめしも美味しいみたいなんですが、食べてみたいです。 

ごちそう様 また来ます。

地図はこちら  


Posted by kobay at 21:29Comments(6)

2007年05月18日

銀華

長野運動公園の近くにある、板金屋さんで打合せ
終了後 ちょっと昼飯には早かったが、ちょっと北へ行った所の「銀華」さんへicon16
まだ混む前なのでゆっくり座れマスタ。
でもココ、丸テーブル(厳密には丸ではなく木の輪切り)しか無く、混んでるとちょっと困る
一人じゃなくても相席必至。肩寄せ合ってラーメンすするのです。 カウンター席設ければイイのに。


いわゆる昔からの中華そばってヤツです。600円
冷やし中華を食べてみたいのですが、季節物なモンで未だタイミングあわず未食

最近(でもないか)黒酢ラーメンってヤツ散見するんですが、ココにもありますね。食べてみたい。
酸っぱいんでショカ

ごちそうさま また来ます。

地図はこちら  


Posted by kobay at 09:16Comments(6)

2007年05月17日

ぶあいそー

kubokenさんのブログに紹介されてた「ぶあいそー」さん
初めて食べたのはいつだろう。当時はまだそんなにラーメンに思い入れはなく、
その時もただ飲んだ帰りのフラッと入った店だった。何気なく頼んだ和風しょうゆラーメン
トンコツと魚介のダブルスープ。魚介の香りがガツーンときて、酔いが覚めた思いがした。face08


その後も何回も通ってました。icon16

今食べるとかなりアッサリしたラーメンに感じます。
ワタシは味噌よりこちらのしょうゆの方が好きデス。美味しい
昔は味噌が無く、納豆ラーメン
なんてのもあった気がする。
食べたこと無いが。face06




店主、厨房で、なんかスコープみたいの覗いてて、スープの味の研究か?
また味が変わるんでしょうか。増えるんでしょうか。 だったら楽しみ!face02




平日昼は、ミニチャーシュー丼か 替え玉がついて650円

ごちそうさま。 また来ます。

地図はこちら  


Posted by kobay at 09:21Comments(4)

2007年05月16日

ネット障害

ナガブロの中でも何人もの方々が触れておられましたが、
このネット障害 実際ワタシも非常に焦りました。
原因は自分とこの機械のせいだと思ってたんです。
近々電子入札の予定があるので、機械を入れ替えてたんじゃ間に合わなくなるんじゃないかと

会社で使ってる物はフレッツADSLなんですが、今までも何回か繋がらなくなったことがあり、
その繋がらなくなる理由がわからないままだったもので、(プロが来ても未解決)
普通に自分とこの機械が悪いと思ってました。

昨夜の、途切れた時から今朝事実を知るまでの、あの気分的に気持ちの悪い時間

「今、障害がでてます」っていう臨時ニュースぐらいテレビ゙でもラジオで流してほしいです

それとも流してたんですかねぇ 少なくともワタシは見も聞きもしませんでした。

昨夜の時点でホント今朝会社に来てダメだったら機械入れ替えようと覚悟してたんですから。

いずれにしろ事故が起きるのはしょうがありません。100%防ぐことは今の時点ではあり得ません。
だったら 問題はそのあとです。
いかに迅速に対応するか、状況を説明するか。

人命に関わる事故じゃ無いので
世間じゃあんまり問題視されて無いようにワタシには感じますが、

企業としてのあり方がまた問われた出来事だと思います。


 

また 我が身に振り替えて考えさせられる事象でもありマスタ。  


Posted by kobay at 17:49Comments(6)

2007年05月15日

麺味座 めんみくら

松代へ来たが、お昼はどうしよう?
デイリー 売り切れて弁当類おにぎり類なんもナシface07
安曇野@100showさんに、ココのことではないが うどん屋をコメントされてて ふと思い出した。
そういえば松代高校のちょっと地蔵峠よりにうどん屋さんがあった。

麺味座」さん 2時をちょっと回っていて、時間外だったが入れてくれました。




*写真クリック

冷たくしめた適度なコシのあるうどんで、美味しくいただきました。face02
一番左は地鶏のサラダ、ワタシは肉類あまり食べないのでかき揚げ。
塩をかけて食べるのですが、ゴボウも入っていて美味しくいただきました。face05


かまたまうどん 580円
ざるしょう油だし+辛味汁付 550円
かき揚げ 150円 だったかな?
地鶏のサラダ 300円だったかな?

ごちそうさま また来ます。

地図はこちら  
タグ :うどん松代


Posted by kobay at 08:37Comments(5)

2007年05月14日

大石家

もう語り尽くされちゃったかな。でも相変わらず混んでますね。「大石家」さん


最初来た時場所わかんなくてその辺 ウロウロ

ここも昔ながらの中華そばってヤツ。
ココのはワタシチャーシューが好きデス。小振りですがその分厚く切られたモノ
オイシイですょ
カマボコが彩りを添えます。

ごちそうさま。またきます。

地図はこちら  


Posted by kobay at 08:42Comments(6)

2007年05月12日

十萬石

ラーメンばっかじゃなく他にもって事で、先週行った店
長崎屋長野店のM-ウエーブ寄りにある「十萬石」さん
うどんメインの店デス。店内広く小団体なら対応できそう。うどんだけでもメニュー多いです。
暖かいのから冷たいのからいろいろ
ワタシご飯食べたかったので天丼のセット



うどんも付いて大変お得、またボリュームもあります。
冷たいつゆに、大変コシのあるうどんで
食べ応えのあるモノです
美味しかった  もう腹いっぱい




*写真クリック




カツ丼セット       卵とじうどん      肉うどんみそ中辛


とにかく量が多くて女房、子供食い切れませんでした。
店の人ゴメンナサイ。

ごちそうさま。 また来ます。

地図はこちら  


Posted by kobay at 16:14Comments(4)

2007年05月11日

エルシャンテ

10日は長男の誕生日だったので、ケーキを買って帰った。
まぁケーキを喜ぶ歳でもないがw  face06

毎日通る道の1本脇に入った通りに「エルシャンテ」さんはある。
前は、県文の入口の前の通りに面したところにあったのですけど、
今は奥へ引っ込んじゃった。お客さんわかるんでしょうか。 と余計な心配face06



丸いのあればと思ったが予約制らしく無いのでショートとモンブランにしました。
全種違うの買ってくと、これまたケンカするんだ。みんなで
あれがいい、これがいいってface07

地図はこちら  
タグ :スイーツ


Posted by kobay at 08:25Comments(6)