2007年05月15日

麺味座 めんみくら

松代へ来たが、お昼はどうしよう?
デイリー 売り切れて弁当類おにぎり類なんもナシface07
安曇野@100showさんに、ココのことではないが うどん屋をコメントされてて ふと思い出した。
そういえば松代高校のちょっと地蔵峠よりにうどん屋さんがあった。

麺味座」さん 2時をちょっと回っていて、時間外だったが入れてくれました。
麺味座 めんみくら麺味座 めんみくら麺味座 めんみくら麺味座 めんみくら



*写真クリック

冷たくしめた適度なコシのあるうどんで、美味しくいただきました。face02
一番左は地鶏のサラダ、ワタシは肉類あまり食べないのでかき揚げ。
塩をかけて食べるのですが、ゴボウも入っていて美味しくいただきました。face05

麺味座 めんみくら
かまたまうどん 580円
ざるしょう油だし+辛味汁付 550円
かき揚げ 150円 だったかな?
地鶏のサラダ 300円だったかな?

ごちそうさま また来ます。

地図はこちら

タグ :うどん松代

同じカテゴリー(うどん)の記事画像
あかいし /上田市
ファミール /ヨーカドー店内
中村屋 /上田駅前
奥野家 /伊勢
三萬亭   /豊野町
伊勢うどん
あいさい /坂城町
黒埼PA
信州屋 /十和田湖
むぎの里 /長野市稲里
同じカテゴリー(うどん)の記事
 あかいし /上田市 (2014-03-17 07:50)
 ファミール /ヨーカドー店内 (2014-03-16 07:50)
 中村屋 /上田駅前 (2014-02-27 12:10)
 奥野家 /伊勢 (2014-02-01 12:20)
 三萬亭 /豊野町 (2014-01-26 07:30)
 伊勢うどん (2014-01-05 09:30)
 あいさい /坂城町 (2013-12-22 08:30)
 黒埼PA (2013-08-22 07:30)
 信州屋 /十和田湖 (2013-08-20 07:20)
 むぎの里 /長野市稲里 (2013-07-25 18:30)

Posted by kobay at 08:37│Comments(5)うどん
この記事へのトラックバック
 麺味座(めんみくら) おいしいうどんで喜びと感動を味わって頂きたいと、五十里うどん職人Hiroshiのうどん店2005年4月に開店 今年3年目を迎える信更町の辛味大根・松代の長...
職人Hiroshiのうどん店 麺味座【百田朗 パソコンサポートとお百姓・スキー】at 2007年05月15日 11:14
この記事へのコメント
麺味座 私の友人 うどん職人Hiroshiのうどん店です
コシの有るうどんで美味しいです

私も5月13日にお邪魔して写真を撮って、私も本日店の紹介ブログをアップする予定です。
Posted by 百太郎 at 2007年05月15日 09:18
どこかで見たお店と思ったら、百太郎さんに
ブログ講習会の時、見せていただいたうどん屋さん。
美味しそうなので、行ってみようかしら・・・
kobayさん、麺類好きなんですね!
Posted by のぶちゃん at 2007年05月15日 09:31
コメントありがとうございます
<百太郎さん>
そうだったんですか。ワタシは12日だったんですが
その日のお昼まで全然頭になく、ふと思い出したんです。
たまに地蔵峠通るモンで。
今回はじめて行かせて頂いたのですが、
ホント美味しいうどんでした。
また寄らせてもらいます。ご主人によろしくお伝え下さい。

<のぶちゃんさん>
ワタシなんかまだカワイイもんです。
ネット見てると3食、麺類食べてる勢いの人ゴロゴロいます。ワタシはそれを参考に食べてみたいなあと思ったヤツをまわってるだけですw(半分、嘘)
のぶちゃんさんも、ココのうどん、食してみて下さい。
Posted by kobay at 2007年05月15日 12:34
「かまたま」大好き♪今朝も朝食に^^
美味しいうどん屋さんのこしがあるやつ食いたいぃ~
今度わざわざ訪ねてみます!
Posted by メコン at 2007年05月15日 14:20
コメントありがとうございます
<メコンさん>
メコンさん博多のレポやってくださいよ
うんまいもの たらふく食べてきたんでしょ?
待ってんですが (>人<*)
Posted by kobay at 2007年05月15日 17:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。