2014年02月08日

チラシ

自宅は新築して2年弱
果たして住宅メーカー営業さんには
ウチのは新築に見えないのだろうか??
これで何回目だろう??
いわゆる住宅メーカーさんのチラシ
それも違うとこのモノ
ポストに直接入れていくヤツですから
家を見ないはずがない
仕事として数量配ればいいのでしょうが
絶対ウチじゃ必要ないチラシでしょ
まあ世の中 絶対は無いし
新聞の折り込みチラシも
ほとんど必要のないモノぱっかですけどね
それでも世の中計り知るには
良い情報源ではあるのでチラリとは見る(笑) |ω・`)チラ



【送料無料】元気が育つ家づくり...

【送料無料】元気が育つ家づくり...
価格:2,310円(税込、送料込)


  


Posted by kobay at 09:30Comments(3)

2013年12月14日

信号

長野駅東口界隈は
区画整理事業真っ最中で
公、民問わず そこら中で工事をしている
新しい道路は出来るし
いままで狭かった道も広くなってまことに良いのだが・・・



なんだよ ココにも信号がつくのかよ とほほ
信号設置し過ぎじゃないのかね
1交差点で信号設備設けるのにいったいいくらかかるんだっけ??
1千万は下らないんじゃなかったっけ??

道路がまっすぐ広くなったって
信号機だらけじゃ・・・
通過するのに以前より時間かかってたんじゃどうにもならんじゃん
もっとも譲り合いの精神があれば
信号なんて一つもいらなくなるのにね(笑)
なんだかなー 

【30%OFF!】トミカタウン ...

【30%OFF!】トミカタウン ...
価格:1,170円(税込、送料別)

  


Posted by kobay at 07:50Comments(3)

2013年07月22日

地区役員

地区役員というのも非常に煩わしい
3年ほど離れていたが
また回ってきた 祭典部である
そこに住むモノとすればしょうがない
出来るだけ協力するつもりだ


※この先はネガティブ、悪口的なこと書いているので
読みたくない人はスルーしてください(笑)


先日、今年度最初の集まりが公民館であった
部長以下新年度役員の最初の顔合わせですね
年間事業計画など担当の庶務、会計の方から説明などあり
それも終わって
中には初対面の人もいますので
簡単な自己紹介が始まりました。

その中での話し
ひとりの女性 年の頃なら60は軽く過ぎていますね
いきなり部長さんに向かって
「自分は忙しいのに来ている」
「出来ることだけやってくれればいいと前任者にいわれた」
「さっきの事業計画のことなど聞いていない」
「そんな事までとてもじゃないが出来ない」 ・・・云々

もう目がテンである
あなた一体この町に住んで何年経つのよ
世の中ヒマな人なんかどこにもいませんよ
忙しい中 皆さんこうやって時間作って集まってきているんじゃないすか
そりゃ誰だってこんなメンドくさいことやりたくありませんよ(爆)
部長さんだって庶務、会計さんも好きでやっているとでも思ってんの??
中にはそういう方がたまにいますけど(笑)
地域のため、住民のため、しいては子供たちのためにやってんじゃあないすか
呆れてモノが言えないとはこのことだ
そんなにイヤだったら誰もいないところに行ってひとりで住め(爆)
いかん 取り乱しました。(笑)

部長さんも立場上強くは言えないし
穏和な方ですから
まあそういわずよろしくお願いしますよ としか言えず
事実そうしか言っていませんでしたが
本音はワタシもわかります(笑)

自分のことしか考えない
いわゆる自己中の方、女性でもいらっしゃいますね
大変な仕事、面倒な仕事
みんなそう思ってますよ
でもこんな場所、機会に言うことではないでしょうが
よい歳の重ね方をしているはずのいい大人が  

もっと建設的な意見を言え ○○たれが(笑)
いかんいかん取り乱しました。(爆)

2007/09/02
寄付
2007/09/23
麒麟淡麗生
2007/09/25
子供御神輿
2008/08/01
祭典部
2008/09/17
子ども神輿
  


Posted by kobay at 18:30Comments(3)

2013年07月02日

他山の石

他山の石とは・・
他人のどんな言動でも、
たとえそれが誤っていたり劣っていたりした場合でも、
自分の知徳を磨いたり反省の材料とすることができるというたとえ。
早い話し 人のふり見て我がふり直せと言うこと(笑)

人の現場は気になると以前書いた(笑)
R18を走行中これまた信号待ちですぐ脇を見ると・・・
お父さん4人で看板設置工事でしょうか??
鉄骨組み作業真っ最中でした

うーーむ いろいろとスゴイ
これだけ人目がつく場所で堂々と・・・
わかる人にはわかる
わからない人には丸きりわからない
我々建設業 普段それこそ壊れたレコードのように
常に安全安全と聞かされてるし言ってるし
実践している身からするとぶったまげる作業風景だ
まあ本人たち その自覚が無いから
それこそ堂々と作業されておられると思うのですが
正直、真面目にやってる自分たちからすると迷惑です。 トホホ
くれぐれもケガなどされませぬよう心からお祈り申し上げます。








NAOYA16-20 名古屋製鋼 親綱ロープ 16mm×20...

NAOYA16-20 名古屋製鋼 親綱ロープ 16mm×20...
価格:6,720円(税込、送料別)


  


Posted by kobay at 08:10Comments(7)

2013年06月22日

今日も平常運転 保安会社~ 

忘れたころにやってくる 天災と保安会社(笑)
ちと語呂が悪い(爆)

まーた電話来ましたよ 保安会社
今回たぶん新人から(笑)

  保安会社知らない人はコチラ


夕方18時前 事務所の電話が鳴る
非通知ではなく番号が出た
中京方面から
こんなところから電話は普段来ないしピンときたので
自分から会社名は言わない
「もしもし」
「あ こちら中部電力株式会社保安担当スギウラと申します」
「なんだって??」 ←もう相手がなんだかだいたいわかっているので横柄な対応(笑)
「・・保安会社のーー スギウラと言います・・・」  ←メンドくさいなら電話掛けてくんな
お やっぱりオマイラか 久しぶりだな 保安会社 まだこんな事やっているんか!?
「はい なんでしょ?」  この時点でなぜウチの会社名を確認しないのか不思議だ  
「今度この地域の担当となりましたので・・云々」  ←担当変わると掛けてくるのか
「それで?」
「はい お宅の工場に機械があると思うのですが・・」
「ありません」   ホントはあります
「・・・・」 しばし スギウラ 沈黙(笑)
「なかったでしたっけ?」 とスギウラ
「ありません」 とワタシ
「金属加工とかする・・・」
「ありません」 と素っ気なくワタシ
「・・・・」  またしばし沈黙するスギウラ(笑)
するとスギウラ
「間違えました~。」と言うなりガチャン
「・・・」 今度こちらが沈黙(笑)

くそーもう少し遊んでくれよ

今回はスギウラと名のっている
それにもうあきらかに中部電力株式会社保安担当と言ってましたよ
いいんですか??中電さん
電話番号もひとつ伏せて晒すわ 05○8573668
良い子はくれぐれも1からひとつずつ入れてイタ電などしないように!
他の人に迷惑かかりますからね(笑)

非通知でなくなった分、学習したのか?
それとも設定替えし忘れたのか?
はたまたホントの正規の堅気の会社なのか?(爆)

しかしそれにしても何かのリストにいまだに載ってんな ウチ
ココへ電話掛けても金にならないという情報は回らないのね(笑)
でも動力電源契約してる会社なんて外部からそうそうわかるモンでも無いだろ 中電さん以外
中電さん 個人情報漏れてまっせ 何とかして下さい
あるいは意図的に流失させてんの??(爆)
それとも建設業の会社とか
工場とか動力電源ありそうな会社にハジから電話掛けてんのかな?? 保安会社って(激爆)
相変わらず学習出来ないヒマな会社だ

 今度はもっと面白いヤツが電話掛けてこい 
もう電話してこないでね詐欺師さんたち



【送料無料】架空請求その時どうする?...

【送料無料】架空請求その時どうする?...
価格:525円(税込、送料込)


  


Posted by kobay at 08:30Comments(5)

2013年05月08日

花壇の件

誰も興味ないと思いますが
もうひとつの懸案事項の方は・・・(笑)





謝りに来るかな?と淡い期待もなんのその
その日はなーんにもありませんでした。 トホホ(;´д`)
やられた次の日、自宅の狭い庭で
例のテーブルをシコシコ作っていました。(笑)

午後になり3時ごろちょっと休んでいると (´ー`)y-~~~マッタリ~
例の花壇踏みつぶしてくれたクルマがまた隣家にやって来ました。
たまに見るクルマでしたので
親戚か知人だとは思ってましたが
あとで知ったのですが
今は一緒に住んでいないこの隣家の三男坊だと言うことでした。
歳は40歳ぐらい いい歳した大人じゃないすか
奥さん子供も連れてるし
隣家の老夫婦とはもちろん近所づきあいもありましたが
この方とは面と向かっては初めてでした。


クルマを降り
おっ!? コッチに来るかな?信用した甲斐があったかな?と見ていましたが
人の顔見ても何も言いそうになかったので ((((゚Д゚;)
仕方なくこちらから声をかけてみました。

「こんちわ なにか俺に言うこと無いすか??」
相手はキョトン(笑)
「だったら俺から言うけどさ ウチの花壇踏みつぶしたよね お宅」
と言うと なんとこの男 シラを切ろうとしました。 トホホ(;´д`)
踏み潰したこと わからないはずがない
クルマに乗ってて道路で小石を踏んだってわかるだろうが。
オマケにご丁寧にも現場確認してたではないか。

自分がどこにいて
ことの一部始終を見てた事を話すと
ダラダラと言い訳を言い始めましたが
言い逃れが出来ないとわかると渋々認めました。
まったく こちらも気分が悪いったらありゃしない。
コッチが言い出さなきゃ本当にしらばっくれるつもりだったんだな

あとになってなにか包んで持ってきましたが
そんな物欲しくて言ったんじゃない
黙ってしらばっくれようとしたから言ったんだと伝え
丁重にお返ししました。
修理代も出すと言ったが
今さら遅い 
それこそブロックの角が欠けただけで
大したことないからといらないと突っぱねました。
持ってこなけりゃ持ってこないでまた面白くないんですけどね(笑)

最初にすぐ謝っちまえばなんのことはない
早いうちに言ってしまえば
お互いイヤな思いしないで済んだのに まったくもう 
ほれみろ アンタのお母さん 
コッチに対して妙に素っ気ない冷たい感じになっちゃったじゃないか(笑)
どうしてくれるん コレ(爆)
そっちのが悪いのに トホホ(;´д`)

自分でも当然そうですが
人間は失敗は犯すモノです
問題はそのあと
先送りにすればするほど問題は大きくなるモノです
どうも世間じゃ謝ったら負けみたいな風潮がありますけど
良くないすよねコレ

まあ一応両件とも解決には至りましたが
両件とも相手側のひと言足りないばっかりに
コチラがイヤな思いをした一件でした。

自戒の念を込めて














  
タグ :世相責任


Posted by kobay at 14:00Comments(9)

2013年05月06日

違法駐車の件

朝飯食べ一段落し連休でしたから
この日も休みでしたが
違法駐車両のことが気になっていましたので
8時過ぎに会社へいってみました。
最悪の場合もちょっと頭をよぎりましたが
幸いにもそれはなく、
書き置きには連絡先が書いてありました。女性名で
早速電話かけて文句言ってすぐどかせと
連絡しようと事務所に入ったら
間をおかず1人の男が来ました。
近くで見ていたのでしょうか
見たとこワタシと年格好そう変わらない感じ
見た目は日本人みたいでしたが言葉がカタコト・・・ 
「コノクルマ ワタシノ」 と言う
何者だアンタは と問いかけても埒が明かない・・・
「チョトマテクダサイ デンワシマス」
すると書き置きに記されていたと思われる
近所に住むと言う年のころなら60歳前後でしょうか?
女性が謝りにやってきました。
この方もどちらかと言うと日本語がカタコト
「スミマセン キンジョナンデスガ トモダチノクルマナンデス」
そりゃあんたの友達かも知れませんが
ワタシはあなたを知らない
知らないあなたがなぜワタシの会社の敷地に断りもなくクルマを止めたのか
「スミマセン」
あとは何を言っても「スミマセン」だけ 
男も頭を下げるだけ トホホ

今度からは事前に言ってもらって
こちらに影響なかったら
止めてもいいとは言いましたけど
最初からもう貸せるつもりはありません
今までも勝手に使ってた可能性もありますから
信用が出来ませんからね
また相手も貸してくださいなんて恥ずかしくて言えないでしょう

どうして最初にひと言が言えないんですかね

自戒の念も込めて




  
タグ :世相責任


Posted by kobay at 12:30Comments(7)

2013年05月05日

自戒を込めて

その日、面白くないことが二つも起きました。
確かに朝のテレビの占いじゃ蟹座は最下位だった(笑)

まずは一つ目
自宅の花壇というか植え込みというか
道路際、隣地との境に自分で作った
ブロック造のモノがあるんです。
今ちょうどドウダンツツジの花が満開
それがブロックの部分 クルマのタイヤで踏みつぶされ
少し欠けてしまいました。 トホホ(;´д`)

ホントにたまたまなんですが
悪い事は出来ませんよ
その一部始終、ワタシは部屋から見ていました。
すぐ出ていくことも可能でしたが
お隣さんの知り合いのようだし
事を荒立てるのも大人じゃないし(笑)
やった本人の自主性に任せてみることにしました。
すると本人 同乗者と現場を確認しておきながら
ウチに来るわけでもなく
行ってしまいました。 ェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェ  トホホ(;´д`)

もちろんクルマのナンバー、特徴を控え
現場の写真を撮っておきました。
あまりしたくはありませんでしたが
当然、お隣さんに訴えるためです

なんかモヤモヤした面白くない気持ちのまま
休日でしたが会社に行く用事が出来、
事務所に行くことになりました。
すると今度は会社の敷地内に見慣れない乗用車が・・・
違法駐車です  トホホ(;´д`)
一体ドコのどいつが他人の敷地に勝手に断りもなくクルマを止めるのか
あきらかに一個人の民地とわかる場所です。
当社が休日だから止めても構わないだろうと勝手に思ったのでしょう
時折、知人等に当社の敷地にクルマを置かせてくれと頼まれることがあります。
そんな事もあるので社員にも確認しましたが
該当する人間はいませんでした。

自分は仕事をしてて2時間ほどいましたが
運転手は戻ってくる様子がありません。

警察に連絡する手もありましたが
ワタシはそれを望みません

ですが当然ワタシも
このままで済ますわけにもいかないので
真ん前にトラックを止め
動けないようにして
書き置きをし、その日は帰りました。(笑)
こんな事繰り返されたらたまりませんからね

両件ともつづく・・・(笑)  
タグ :世相責任


Posted by kobay at 18:00Comments(9)

2012年04月07日

電柱

中電の協力会社だと名のる男から電話が来た ヽ(`0´)ノ マタカー?
080-で始まる携帯電話から 
中部電力さんよう ( -.-) =зフウー
こんな事してるから似たような詐欺師が跋扈するような事態生んでいるんじゃないの??
関係ないか(笑)
でも少しは考えてよ モノには順序ってモノがあるんじゃ?
いきなり番号通知とはいえその辺から携帯電話で掛けてきてこれから行くみたいな・・・
事前にハガキなり固定電話からの連絡なりしてからアポ取りなさいよ
大事な用件じゃないの??
自分たちの中では早く解決したいんじゃないの??
思いつきで電話してきて ハイやりました。ハイダメでした。みたいな感じの印象を拭えない

事は違うがNTTも似たような事しているんだよね 
NTT指定工事店ですと名のる人間がいきなり事務所に来て
なぜ事前に連絡しないで来るのと聞くと断られるからだそうだ(笑)
そりゃそうだ(爆) ソノトオリ! m9っ`Д´) ビシッ!!
たまたまこの時は取り引きしてる会社だったので
話しは聞きましたがいわゆる売り込みの営業 FAX機器を入れ換えろと言う・・
自分たちの都合だけで営業してるんだよね 客のためではなく
普段ちっとも顔すら出さないクセに 盆暮れの挨拶にも来たことないだろアンタら(笑)
まあある意味コレは自分たちにも言えることなので肝に銘じておこう(爆)

話し戻して(笑)
今回この電話はホントの協力会社でした。(笑)
聞くと新築中のご自宅のことで一度お会いし相談したいというので
断る理由も無いから行き会うことにした。
実はだいたい来る理由はわかっちゃいたんだけどね
うちに来るまでの経緯であまりの段取りの悪さに少しいたぶって意見してやろうと(笑)
冗談はさておき(爆)
いわゆる向こうさんはお願いに来たのだ
自宅の敷地内に電柱を立てさせてくれと言うお願い
いま何かの法律で新たに道路には電柱立てられないらしいんだよね
もう一蹴してやりました
ただでさえ狭い敷地に何であんな邪魔な物立てなきゃならんのだ
それも玄関先の南側の位置にですよ
電気料ロハとかそれなりの敷地使用料くれるならまだしも年間2000円(笑)
年2000円て・・・('A`)
確かに電柱一本分の敷地使用料にそんなに払える訳無いとは思いますがね
ワタシも人に貸せるほど土地持ってれば
電柱の10本や20本その地域のためにも引き受けますが ←うそ
隣家さん商売何やってっか知ってる??
そっちに頼みなさいよ 敷地もウチの倍以上あるし(笑)

市街地や主要幹線道路は電線地中化と称し
共同溝といって水道ガスなどと一緒に電線も地面の下、地中化がされてきてはいるが
まだまだ住宅地はそうもイカンね
普段身近ではあまり電柱なんて気にもしていなかったが
あらためて考えてみたが電柱電線て言うのは
いかにジャマで景観にも非常に悪いというのがよ~くわかった(笑)


  


Posted by kobay at 08:40Comments(5)

2012年03月13日

シリーズ 保安会社

ほんと定期的に忘れた頃に電話が掛かってきます(笑)
やっぱウチ なんかのカモリストに載ってんだなきっと(爆)

当ブログ人気記事はラーメン関係ではなく
電力保安会社 なんすよね
そうやってみると電力保安会社様様なんすね(爆)

電力保安会社  ←一連の流れはこちら

例によって夕方、17時過ぎだったか ←こんな時間帯にかけてくること自体おかしい。
コレまた例によって非通知だった
忙しかったら放置プレイだが
ヒマだったので電話に出てみた。(笑)

相手
「もしもし~私、今度この一帯を担当することになった保安会社の○○です」
「お宅の動力電源についてのご提案があるんですが」
「定期的に検針員が置いていく紙があるんですけど・・・」

いつもと変わり映えしない内容
グダグダ喋ってるのただ聞いていたんすが
そのうちワタシが
「ところでなんでお宅、非通知で電話掛けてくんの??」と おもむろに聞いたら

「あっそうなっちゃってますぅ??」と言うが早いか
速攻で電話切りやがった 
クゥぬヤローーーicon08( ゚Д゚)凸
もっと遊ぼうと思ったのに(爆)

いずれにしろ未だ学習能力のない人たちだなぁ
まだ保安会社って名のってるよ
変な名前ですねってよく言われているそうなのに(笑)
ってことは引っかかってる人、今だに居るって事なのかね??(゚д゚)
お気をつけを

しかしその肝心かなめの電力会社のほうも信用ならないって事が
段々と明らかになってきてますけど(爆) ┐(´д`)┌
  


Posted by kobay at 18:00Comments(8)