2007年05月20日
豊龍
ここのところいわゆる中華そば系が続いてますが
ココも外せませんねぇ 「豊龍」さん
初めて見た時ビックリしました。 真っ黒に近いです。スープ
しかし しょっぱくはありません。

中華そば+煮タマゴ半分=650円
出汁も動物系が強いです。ワタシには意外とこってりした感じがします。
ワタシは小食なので並盛り
他に焼きめしも美味しいみたいなんですが、食べてみたいです。
ごちそう様 また来ます。
地図はこちら
ココも外せませんねぇ 「豊龍」さん
初めて見た時ビックリしました。 真っ黒に近いです。スープ
しかし しょっぱくはありません。
中華そば+煮タマゴ半分=650円
出汁も動物系が強いです。ワタシには意外とこってりした感じがします。
ワタシは小食なので並盛り
他に焼きめしも美味しいみたいなんですが、食べてみたいです。
ごちそう様 また来ます。

三ツ矢堂製麺 /篠ノ井
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
Posted by kobay at 21:29│Comments(6)
│ラーメン(長野市)
この記事へのコメント
ここのミニチャーシュー丼も美味しいです^^/
超腹ヘリの時、並盛に追加します
超腹ヘリの時、並盛に追加します
Posted by メコン at 2007年05月21日 12:37
コメントありがとうございます
<メコンさん>
おっ そうですか。
ココの中華そばは ご飯にとても合うような気がします。
チャーシュー丼食べてみたいなぁ
<メコンさん>
おっ そうですか。
ココの中華そばは ご飯にとても合うような気がします。
チャーシュー丼食べてみたいなぁ
Posted by kobay at 2007年05月21日 16:33
最近、豊龍には行っていませんね~。
あそこのスープは、見た感じがビックリします。
ミニチャーシュー丼と中華そば、今度食べに
行ってきます。
あそこのスープは、見た感じがビックリします。
ミニチャーシュー丼と中華そば、今度食べに
行ってきます。
Posted by kuboken at 2007年05月21日 16:58
コメントありがとうございます
<kubokenさん>
ワタシもひさかたぶりでした。
最近ブログのために再度行く店が多いデス。
あらためて、スープにビックリです
<kubokenさん>
ワタシもひさかたぶりでした。
最近ブログのために再度行く店が多いデス。
あらためて、スープにビックリです
Posted by kobay at 2007年05月21日 18:17
豊龍…聞いたような 何処だっけ?と若年性アルツハイマーになったかと思いましたが 無事思い出しました。黒スープ、素麺みたいなめんで数回行ったけど 私には好きな味じゃないのでそれ以降行ってません。怒れる師匠「佐野実」さんが絶賛してたけど 素人にはわからない…。去年篠ノ井のラーメン同好会の味調査の日帰りに参加して その師匠に会える!?と嬉しかったけど、ラーメン食べ過ぎでトイレにオコモリの様になり語尊顔を拝見できませんでした…。
Posted by ブランフェムト at 2007年05月30日 21:18
コメントありがとうございます
<ブランフェムトさん>
怒れる師匠「佐野実」さん なつかしいなぁ
今でも第一線で活躍中なんでしょうか。
最近テレビでお見かけしませんが。
と言ってもテレビもあまり見ないですけど
豊龍さんを絶賛されていたんですか。
<ブランフェムトさん>
怒れる師匠「佐野実」さん なつかしいなぁ
今でも第一線で活躍中なんでしょうか。
最近テレビでお見かけしませんが。
と言ってもテレビもあまり見ないですけど
豊龍さんを絶賛されていたんですか。
Posted by kobay at 2007年05月31日 08:47