2014年03月13日
元祖ニュータンタンメン本舗 /上田市
高速インターから現場まで
途中何軒かのラーメン店があります(笑)
ココもその一つ 元祖ニュータンタンメン本舗住吉店さん
まだ新規オープンしたぱっかですよね
焼き肉もやっているんですね
中途半端な時間でしたので
それほど混んでおらず
メニューを見てコチラを
お得で充実のタンタンAセット 970円

デフォのタンタンメンとギョウザ3ヶ+半ライスです
明け方まで仕事するんですから
このくらい食っとかないと持ちません(笑)
元祖ニュータンタンメン本舗のタンタンメン
辛さが選べるんですが
どのくらい辛かったか忘れてしまったので
普通で頼んでみました。
いや~このくらいでしたら激辛でもよかったかな!? (笑)<(;゚з゚)>~♪
いわゆる普通の担々麺とは一線を画す
元祖ニュータンタンメン本舗さんのタンタンメン
これも美味いスね
ごちそうさま。 また来ます。

元祖ニュータンタンメン本舗上田住吉店
上田市住吉105-2
0268-71-0829
営業時間11:00~翌1:00(LO 0:30)
定休日月曜日(祝日の場合は翌日)
http://newtantan.com/


途中何軒かのラーメン店があります(笑)
ココもその一つ 元祖ニュータンタンメン本舗住吉店さん
まだ新規オープンしたぱっかですよね
焼き肉もやっているんですね
中途半端な時間でしたので
それほど混んでおらず
メニューを見てコチラを
お得で充実のタンタンAセット 970円
デフォのタンタンメンとギョウザ3ヶ+半ライスです
明け方まで仕事するんですから
このくらい食っとかないと持ちません(笑)
元祖ニュータンタンメン本舗のタンタンメン
辛さが選べるんですが
どのくらい辛かったか忘れてしまったので
普通で頼んでみました。
いや~このくらいでしたら激辛でもよかったかな!? (笑)<(;゚з゚)>~♪
いわゆる普通の担々麺とは一線を画す
元祖ニュータンタンメン本舗さんのタンタンメン
これも美味いスね
ごちそうさま。 また来ます。
元祖ニュータンタンメン本舗上田住吉店
上田市住吉105-2
0268-71-0829
営業時間11:00~翌1:00(LO 0:30)
定休日月曜日(祝日の場合は翌日)
http://newtantan.com/
Posted by kobay at
11:50
│Comments(8)
2014年03月10日
はち /上田市
この寒い時季に夜間作業 彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
ちょっと早めに出て はちさんへ(笑)
相変わらず人気店ですね
太麺が終わっちゃってて
細麺だけでの提供でした。 (・◇・;)あらま!
豚骨醤油らあめん並 735円

このあとの作業に備えてライスも付けました。(笑)
はちさんの豚骨醤油 やっぱり太麺だよな~とか思いながら
それでも美味しくいただきました。♡
ごちそうさま。 また来ます。

はち
上田市古里1922・13
0268-22-8918
営業時間 11時30分~15時30分、17時~22時
定休日 なし
※毎週木曜は鶏専門店「とりはち」として営業

ちょっと早めに出て はちさんへ(笑)
相変わらず人気店ですね
太麺が終わっちゃってて
細麺だけでの提供でした。 (・◇・;)あらま!
豚骨醤油らあめん並 735円
このあとの作業に備えてライスも付けました。(笑)
はちさんの豚骨醤油 やっぱり太麺だよな~とか思いながら
それでも美味しくいただきました。♡
ごちそうさま。 また来ます。
はち
上田市古里1922・13
0268-22-8918
営業時間 11時30分~15時30分、17時~22時
定休日 なし
※毎週木曜は鶏専門店「とりはち」として営業
Posted by kobay at
07:30
│Comments(5)
2014年03月07日
モリタ /上田駅前
上田に来るとここもたまにお世話になります モリタさん
商店街の中華料理屋さんという感じでイイすよね
日替わりランチをいただきました。
手作りコロッケ、ライス&ミニラーメン 650円

ラーメンにコロッケ
こういう取り合わせは
このお店ならではでしょうね~
好きデスこういうの(笑)
ラーメンは気を衒うモノではなくまさに王道(笑)
コロッケも揚げたてでサクサク
ご飯がもう一杯欲しいところでした。 (^^
ごちそうさま。 また来ます。

中華料理 モリタ
住所 上田市天神1・6・6
電話 0268-22-8648
営業時間 11時~21時
定休日 月曜

商店街の中華料理屋さんという感じでイイすよね
日替わりランチをいただきました。
手作りコロッケ、ライス&ミニラーメン 650円
ラーメンにコロッケ
こういう取り合わせは
このお店ならではでしょうね~
好きデスこういうの(笑)
ラーメンは気を衒うモノではなくまさに王道(笑)
コロッケも揚げたてでサクサク
ご飯がもう一杯欲しいところでした。 (^^
ごちそうさま。 また来ます。
中華料理 モリタ
住所 上田市天神1・6・6
電話 0268-22-8648
営業時間 11時~21時
定休日 月曜
Posted by kobay at
08:10
│Comments(5)
2014年02月07日
日の出食堂 /上田市
某建材屋さんの真ん前(笑)
ここともしばらく取り引きしてないな(爆)
さて名前もステキな日の出食堂さん
佇まいもイイ感じデスね
たいていこの手のお店にはいらっしゃる
昼からオヤジさんはいませんでした。(笑) (=^~^)o∀ウィー
そのかわり女将さんの近所のお友達でしょうか??
まーー 大きな声でよくしゃべくる女性が~~ (∪・3・)<<< 。。。/(-_-)\
誰も聞いてないのに「あたしゃこれが好きなんだよね~」
肉うどん注文されておりました。(爆)
自分は迷いに迷って結局ラーメンセット 700円 (笑)

いやー絵に描いたようなセットですね~
チャーハンかカレーか選べました。
もちろんチャーハン
うまそー(笑)
チャーシューもホント フチが赤いような昔のタイプですね~
シナチクもたくさん乗っててウレシイですね♡
ごちそうさま。 また来ます。

日の出食堂
上田市材木町1-18-17
0268-22-2144
営業時間 11:30~14:00
/17:00~19:30
定休日日曜日

ここともしばらく取り引きしてないな(爆)
さて名前もステキな日の出食堂さん
佇まいもイイ感じデスね
たいていこの手のお店にはいらっしゃる
昼からオヤジさんはいませんでした。(笑) (=^~^)o∀ウィー
そのかわり女将さんの近所のお友達でしょうか??
まーー 大きな声でよくしゃべくる女性が~~ (∪・3・)<<< 。。。/(-_-)\
誰も聞いてないのに「あたしゃこれが好きなんだよね~」
肉うどん注文されておりました。(爆)
自分は迷いに迷って結局ラーメンセット 700円 (笑)
いやー絵に描いたようなセットですね~
チャーハンかカレーか選べました。
もちろんチャーハン
うまそー(笑)
チャーシューもホント フチが赤いような昔のタイプですね~
シナチクもたくさん乗っててウレシイですね♡
ごちそうさま。 また来ます。
日の出食堂
上田市材木町1-18-17
0268-22-2144
営業時間 11:30~14:00
/17:00~19:30
定休日日曜日
Posted by kobay at
07:30
│Comments(10)
2013年12月25日
美華 /上田市
上田にやって参りました。
海野町 美華さんです
宴会も対応してくれる中華料理屋さんのようですね
何を食おうか
迷った時はラーメン
迷わなくてもラーメンなんすけどね(爆)
ラーメン 550円

おおお
輝いていますね(笑)
澄んだ鶏ガラスープに縮れ麺
チャーシュー、メンマ、ネギにナルト~
ここに焼き海苔1枚乗ってりゃ
自分の中で完璧だったんですが
そこはお店の方針ですからしょうがありません f(^^;
いやホント 美味しくいただきましたよ~
ほかのもぜひ味わってみたいお店ですね~
ごちそうさま。 また来ます。

美華
上田市中央2・15・8
0268-25-3380
営業時間11時30分~14時
17時30分~20時30分
定休日 日曜(宴会は予約可)
http://www.deli-koma.com/1002416.html
http://www.日替わり.jp/ueda/bika/index.html
海野町 美華さんです
宴会も対応してくれる中華料理屋さんのようですね
何を食おうか
迷った時はラーメン
迷わなくてもラーメンなんすけどね(爆)
ラーメン 550円

おおお
輝いていますね(笑)
澄んだ鶏ガラスープに縮れ麺
チャーシュー、メンマ、ネギにナルト~
ここに焼き海苔1枚乗ってりゃ
自分の中で完璧だったんですが
そこはお店の方針ですからしょうがありません f(^^;
いやホント 美味しくいただきましたよ~
ほかのもぜひ味わってみたいお店ですね~
ごちそうさま。 また来ます。
美華
上田市中央2・15・8
0268-25-3380
営業時間11時30分~14時
17時30分~20時30分
定休日 日曜(宴会は予約可)
http://www.deli-koma.com/1002416.html
http://www.日替わり.jp/ueda/bika/index.html
Posted by kobay at
18:30
│Comments(7)
2013年11月11日
つばめの巣 /上田市秋和
顧客に行く時かならず通る道ですが
いつの間にかありました。 つばめの巣さん
メインは中華料理のようですが
麺類も充実していますね
お店の内装、雰囲気は中華と言うより東南アジア系??インド系??
なんかお香も焚いているのかな??
昼時間は過ぎてて
カウンターは空いておりましたが
小上がりはお時間のたっぷりありそうなご婦人方でいっぱいでした。(笑)
ランチメニューの中から
葱・焼豚ラーメン 680円 ライス付き

ちょっと自分には塩分強めでしたが
ネギもたっぷりチャーシューもたっぷり(笑)
シャキシャキモグモグ。≠( ̄~ ̄ )
美味しくいただきましたよ~
つばめの巣さん
やはり日替わりがお得のようですね
それにも増して丼ぶりものが500円で食えるのも魅力ですね♡
いや~500円のメニューがこれだけあるお店も珍しいです
顧客よりコッチに通いそう(爆)
ごちそうさま。 また来ます。

つばめの巣
上田市秋和194-1
0268-21-3210
営業時間 11:30~14:00
17:30~22:00
定休 -

いつの間にかありました。 つばめの巣さん
メインは中華料理のようですが
麺類も充実していますね
お店の内装、雰囲気は中華と言うより東南アジア系??インド系??
なんかお香も焚いているのかな??
昼時間は過ぎてて
カウンターは空いておりましたが
小上がりはお時間のたっぷりありそうなご婦人方でいっぱいでした。(笑)
ランチメニューの中から
葱・焼豚ラーメン 680円 ライス付き
ちょっと自分には塩分強めでしたが
ネギもたっぷりチャーシューもたっぷり(笑)
シャキシャキモグモグ。≠( ̄~ ̄ )
美味しくいただきましたよ~
つばめの巣さん
やはり日替わりがお得のようですね
それにも増して丼ぶりものが500円で食えるのも魅力ですね♡
いや~500円のメニューがこれだけあるお店も珍しいです
顧客よりコッチに通いそう(爆)
ごちそうさま。 また来ます。
つばめの巣
上田市秋和194-1
0268-21-3210
営業時間 11:30~14:00
17:30~22:00
定休 -
Posted by kobay at
07:30
│Comments(4)
2013年09月30日
八巻 /上田市
八巻さん 上田のハロワ近く
道路からは数段階段降りて店の入り口がある
マスター ハチマキしていなかった(笑)
ランチメニューの中から ラーメン&小ライス 570円

サラダ、小鉢は切り干しダイコン、それに漬け物
ラーメンのトッピングは何だろう??
モツ煮みたいなモノだろうか??
意外と美味しい←失礼ダロ
単品で食べたいくらい(笑)
このあとデザートにゼリーまで
今日もお得な八巻さんのランチでした。(笑)
マスター 最初ちょっと取っつきにくそうな印象受けましたが
まことにフレンドリー~~
店はこぢんまりしていますが
ひとりでも気軽に来られるイイ感じのお店ですね
飲みに来たいな 近ければ(爆)
ごちそうさま。 また来ます。

八巻
長野県上田市天神2-4-59
ハローワーク上田通り沿い
0268-27-6130
営業時間11:30~15:00 17:00~22:00
(ランチ 11:30~15:00)
定休日 毎週月曜日

道路からは数段階段降りて店の入り口がある
マスター ハチマキしていなかった(笑)
ランチメニューの中から ラーメン&小ライス 570円

サラダ、小鉢は切り干しダイコン、それに漬け物
ラーメンのトッピングは何だろう??
モツ煮みたいなモノだろうか??
意外と美味しい←失礼ダロ
単品で食べたいくらい(笑)
このあとデザートにゼリーまで

今日もお得な八巻さんのランチでした。(笑)
マスター 最初ちょっと取っつきにくそうな印象受けましたが
まことにフレンドリー~~
店はこぢんまりしていますが
ひとりでも気軽に来られるイイ感じのお店ですね
飲みに来たいな 近ければ(爆)
ごちそうさま。 また来ます。

八巻
長野県上田市天神2-4-59
ハローワーク上田通り沿い
0268-27-6130
営業時間11:30~15:00 17:00~22:00
(ランチ 11:30~15:00)
定休日 毎週月曜日

Posted by kobay at
07:30
│Comments(5)
2013年07月20日
茶むりえ /上田市
マニアック食堂愛好家とすればはずせませんね(笑)
上田は守備範囲なのでよく来るのですがなかなか寄れません
今回、駅で言うと西上田に仕事で来ましたので寄りましたよ
しかしすぐそばにある山肌 すごい断崖絶壁ですねえ
もう すぐそこは坂城町鼠という地籍
地名に鼠って珍しいですよね
ほかに猫とか犬とかあるのだろうか?(笑)
果たして住んでる方達この地名気に入っているのかしら??
ちなみに自分のお袋は生まれも育ちも長野なんですが、
子供の時、戦時中この鼠に疎開したそうです
長野も空襲の対象になっていたんですね~
前振りはこのくらいで(笑)
茶むりえさん ソムリエをもじっているんでしょうか??
線路をはさんで目の前カレー工場
店の造りも古いですがどこか茶店風
入るなり思わずカレーちょうだいと言いたいところですが 中華そば(笑) 600円

ぶ厚く大きなチャーシューが2枚も
失礼ながらもちょっと侮っていましたが
非常に美味しいラーメンです♡
メニュー見ますとやはり洋食系が多いですね
オムライスとかハンバーグとか
もちろんカレーもあるぅ(笑)
今度はハンバーグあたりを~
と思ったがこの現場1日で終わり(爆)
ごちそうさま。 また来ます。

茶むりえ
上田市下塩尻101−2
0268-25-2556
営業時間
定休日
上田は守備範囲なのでよく来るのですがなかなか寄れません
今回、駅で言うと西上田に仕事で来ましたので寄りましたよ
しかしすぐそばにある山肌 すごい断崖絶壁ですねえ
もう すぐそこは坂城町鼠という地籍
地名に鼠って珍しいですよね
ほかに猫とか犬とかあるのだろうか?(笑)
果たして住んでる方達この地名気に入っているのかしら??
ちなみに自分のお袋は生まれも育ちも長野なんですが、
子供の時、戦時中この鼠に疎開したそうです
長野も空襲の対象になっていたんですね~
前振りはこのくらいで(笑)
茶むりえさん ソムリエをもじっているんでしょうか??
線路をはさんで目の前カレー工場
店の造りも古いですがどこか茶店風
入るなり思わずカレーちょうだいと言いたいところですが 中華そば(笑) 600円
ぶ厚く大きなチャーシューが2枚も
失礼ながらもちょっと侮っていましたが
非常に美味しいラーメンです♡
メニュー見ますとやはり洋食系が多いですね
オムライスとかハンバーグとか
もちろんカレーもあるぅ(笑)
今度はハンバーグあたりを~
と思ったがこの現場1日で終わり(爆)
ごちそうさま。 また来ます。
茶むりえ
上田市下塩尻101−2
0268-25-2556
営業時間
定休日
Posted by kobay at
07:30
│Comments(2)
2013年06月25日
仙人 /上田市
お店は2階のようだ
階段上がり中に入ると元気な女将さんがお出迎え(笑)
お邪魔したのは土曜日
ランチメニューはやってませんでした。
麺処とありますからそばうどんとラーメン一通りあります
迷い無くラーメンを
醤油中華麺 800円
ちと高いなと思ったが見て納得
煮玉子にぶ厚いチャーシュー3枚ほど
魚介系のダシでコッテリ系
麺も太めの縮れ麺
暑い日でしたので余計に汗をかきながら
美味しくいただきました。
ごちそうさま。 また来ます。

麺処 仙人
上田市常田2-17-6
0268-24-1570
営業時間 AM11:30~PM2:30
/PM5:30~PM9:00
定休日 毎週日曜日
http://db3.ueda.ne.jp/umaizou/?mode=detail&where=1


階段上がり中に入ると元気な女将さんがお出迎え(笑)
お邪魔したのは土曜日
ランチメニューはやってませんでした。
麺処とありますからそばうどんとラーメン一通りあります
迷い無くラーメンを
醤油中華麺 800円
ちと高いなと思ったが見て納得
煮玉子にぶ厚いチャーシュー3枚ほど
魚介系のダシでコッテリ系
麺も太めの縮れ麺
暑い日でしたので余計に汗をかきながら
美味しくいただきました。
ごちそうさま。 また来ます。
麺処 仙人
上田市常田2-17-6
0268-24-1570
営業時間 AM11:30~PM2:30
/PM5:30~PM9:00
定休日 毎週日曜日
http://db3.ueda.ne.jp/umaizou/?mode=detail&where=1
Posted by kobay at
07:50
│Comments(2)
2013年06月01日
支那そば事業部 /上田市
奇を衒(てら)うと言うかなんというか(笑)
狙ったんだろうけど どうだろこの店名(爆)
支那そば事業部さん
丼ぶり事業部とかパスタ事業部とか
期待していいんでしょうか!? ヘ(#゚Д゚)┌θ)゚ロ゚)ノ
昼飯前の時間でしたが
店内にはもう数人のお客が
期待させますねぇ~
壁に貼られた紙の指示通り券売機へ
メニュー数限定して商売しているようですね
しょうがそばというのがありましたのでそれに
セルフのお店でした。
しょうがそば 600円

見た目シンプルですが
結構奥深い(笑)
ショウガも辛くはないけどうまい感じで効いている
挽き肉もイイですね~
コレはイイ 店名以上に気に入りました。(爆)
ごちそうさま。 また来ます。

支那そば事業部
長野県上田市上野1945
定休日 : 月曜日の夜、火曜日
営業時間 : 11:30~14:30
17:30~20:30(LO)
http://buiyontori.exblog.jp/i13/

狙ったんだろうけど どうだろこの店名(爆)
支那そば事業部さん
丼ぶり事業部とかパスタ事業部とか
期待していいんでしょうか!? ヘ(#゚Д゚)┌θ)゚ロ゚)ノ
昼飯前の時間でしたが
店内にはもう数人のお客が
期待させますねぇ~
壁に貼られた紙の指示通り券売機へ
メニュー数限定して商売しているようですね
しょうがそばというのがありましたのでそれに
セルフのお店でした。
しょうがそば 600円
見た目シンプルですが
結構奥深い(笑)
ショウガも辛くはないけどうまい感じで効いている
挽き肉もイイですね~
コレはイイ 店名以上に気に入りました。(爆)
ごちそうさま。 また来ます。
支那そば事業部
長野県上田市上野1945
定休日 : 月曜日の夜、火曜日
営業時間 : 11:30~14:30
17:30~20:30(LO)
http://buiyontori.exblog.jp/i13/
Posted by kobay at
07:40
│Comments(5)