2007年06月04日
アイロン

先日 女房殿に「ヒマだったら、手ぬぐいぐらいアイロンかけてよ」 と言われた。
まぁぼんやりテレビニュースを見てただけだから、
ヒマと言われりゃヒマですけどねぇ
モノには言い方ってモノがあるでしょと内心思いながら、

アイロンを用意した。
考えてみたらこの歳になるまで、
あまりアイロンがけはしたことないなぁ
ワイシャツもあまり最近のはシワよらないし、
あんましシワに対しても気にならない性格だし。
霧吹きでパッと水をかけ、手ぬぐいにアイロンがけをはじめたのだが、
コレが意外とおもしろい。
シワのよった手ぬぐいがピンとするのが、なんだか心地よいのだ。
自分で 「おー」とか言いながら、一枚一枚、丁寧にアイロンがけをしたのだが、
折りたたむのが、なんだかもったいない。
結果20枚ぐらい 一気に手ぬぐいをアイロンがけしたのだった。
そしてさらに、自分のハンカチまで、勢いでアイロンがけをしたのだった。

「あそう じゃあこれから、全部お願いねぇ」 と軽く返されるのであった。

Posted by kobay at
08:39
│Comments(6)
2007年06月03日
ヒゲ
先日、ある方の葬式に出席した。
葬祭センターで行われた普通の仏式の葬式である。
ワタシもこの年になるまで何回も葬式には出たことがある。
しかし今回の葬式では、ある事で 驚いた。
お坊さんが 今流行の形の あごひげを たくわえていたのである。
決して新興宗教の類ではないし、仏教の昔からある宗派。
このお寺は檀家もたくさんいらっしゃると聞く。
この宗派 いろんな事で寛容な宗派ではある事は知っていたが、
若い坊さんのヒゲまでOKとは、知らなんだ。
そりゃ確かに仏像とか、仏絵、仙人のような長いヒゲを生やした老僧は見たことあるけど。
あの、あごひげはちょっとなぁ。
今までワタシが見たことも聞いたこともなかっただけなんでショカ
その若いお坊さんは、茶髪では無いが、髪の毛もちょっと染めている感じ。気のせいか
ホント普段は、お経ではなく、今、流行のラップでもやってそうな風貌。 今は袈裟着てるけど・・・
お寺の副住職だそうで住職と一緒に立派にお経上げてました。
確かに人は見た目で判断してはいけないと、言うけど
ワタシは判断してしまいます。
申し訳ないが正直ウチではお願いしたくないなぁ
お斎の席にも つかせていただき、この若いお坊さんともちょっと話す事が出来たが
(喪家のこともあり、ヒゲのことは聞けず)
話せば普通の青年なんだなと思いましたけどね。

考えが古いだけなのか・・
ネコのヒゲはカワイイのにね
葬祭センターで行われた普通の仏式の葬式である。
ワタシもこの年になるまで何回も葬式には出たことがある。
しかし今回の葬式では、ある事で 驚いた。
お坊さんが 今流行の形の あごひげを たくわえていたのである。
決して新興宗教の類ではないし、仏教の昔からある宗派。
このお寺は檀家もたくさんいらっしゃると聞く。
この宗派 いろんな事で寛容な宗派ではある事は知っていたが、
若い坊さんのヒゲまでOKとは、知らなんだ。
そりゃ確かに仏像とか、仏絵、仙人のような長いヒゲを生やした老僧は見たことあるけど。
あの、あごひげはちょっとなぁ。
今までワタシが見たことも聞いたこともなかっただけなんでショカ
その若いお坊さんは、茶髪では無いが、髪の毛もちょっと染めている感じ。気のせいか
ホント普段は、お経ではなく、今、流行のラップでもやってそうな風貌。 今は袈裟着てるけど・・・
お寺の副住職だそうで住職と一緒に立派にお経上げてました。
確かに人は見た目で判断してはいけないと、言うけど
ワタシは判断してしまいます。
申し訳ないが正直ウチではお願いしたくないなぁ
お斎の席にも つかせていただき、この若いお坊さんともちょっと話す事が出来たが
(喪家のこともあり、ヒゲのことは聞けず)
話せば普通の青年なんだなと思いましたけどね。

考えが古いだけなのか・・
ネコのヒゲはカワイイのにね

Posted by kobay at
15:07
│Comments(2)
2007年06月02日
村の駅 つくし
親父の月命日のお参りに菩提寺である大安寺まで行ってきた。
もう すぐ隣は中条村。 ココまで来たらやはり中条、小川まで足を延ばす。産直の店に行くため
「むらの駅 つくし」もその中のひとつ。 量は多くないが、山菜や野菜などがおいてある。
残念ながら この日は品物自体あまり無く、良い物もなかった。
ココは飲食も出来る。ちょうど昼飯時だったので、昼を取ることにした。
と言ってもココはマコトに素朴な店で、商売っ気が無いというかなんというか、限られた物しかない。
もっとも村おこしの一環で村の女性が行っている店のようです。
地図はこちら


ぶっこみ と うどんを頼んだ。ぶっこみとは、この辺の郷土食なのだろう。
山梨のほうとうみたいなヤツです。あれほど煮込んでは無いですが
味の染みこんだうどんより太い麺が野菜類と厚揚げと共に誠に美味しかったですよ
対する冷やしうどん。ワタシはこちらをメインにいただきました。
このうどん ビックリするぐらいコシがあります。あごが疲れるほど 冗談抜きで

この日はおばちゃん一人で切り盛りしてたので、
最初に「時間がかかりますよ」といわれてました。
待ってるあいだ 厨房からはうどんを打つ音が ぺったんぺったん と
凄い音が聞こえてきましたよ。 どうやってんのか わかりませんが
帰り子供達の土産に この店にはふさわしくない?ワッフルも5個買って帰りました。
これまた意外といけるんです。何もつけなくても。ペロッと


長野からは白馬へ行く道の有料トンネル抜けたら左側にあります。
もう すぐ隣は中条村。 ココまで来たらやはり中条、小川まで足を延ばす。産直の店に行くため
「むらの駅 つくし」もその中のひとつ。 量は多くないが、山菜や野菜などがおいてある。
残念ながら この日は品物自体あまり無く、良い物もなかった。
ココは飲食も出来る。ちょうど昼飯時だったので、昼を取ることにした。
と言ってもココはマコトに素朴な店で、商売っ気が無いというかなんというか、限られた物しかない。
もっとも村おこしの一環で村の女性が行っている店のようです。

ぶっこみ と うどんを頼んだ。ぶっこみとは、この辺の郷土食なのだろう。
山梨のほうとうみたいなヤツです。あれほど煮込んでは無いですが
味の染みこんだうどんより太い麺が野菜類と厚揚げと共に誠に美味しかったですよ
対する冷やしうどん。ワタシはこちらをメインにいただきました。
このうどん ビックリするぐらいコシがあります。あごが疲れるほど 冗談抜きで

この日はおばちゃん一人で切り盛りしてたので、
最初に「時間がかかりますよ」といわれてました。
待ってるあいだ 厨房からはうどんを打つ音が ぺったんぺったん と
凄い音が聞こえてきましたよ。 どうやってんのか わかりませんが
帰り子供達の土産に この店にはふさわしくない?ワッフルも5個買って帰りました。
これまた意外といけるんです。何もつけなくても。ペロッと

長野からは白馬へ行く道の有料トンネル抜けたら左側にあります。
タグ :うどん
Posted by kobay at
12:42
│Comments(0)
2007年06月02日
幸楽苑
昼の予定が狂い、時間もなかったので、昼時の混む時間の前にと あわてて近くの「幸楽苑」さんへ
まだ11時過ぎだったのに、半分埋まってました。

ざるラーメン+何とかご飯 スミマセン焦ってたので忘れました。 玉丼?
幸楽苑さんのラーメンちょっと塩辛く、敬遠してたんですが、コレは美味しかったです。
ご飯の方も半熟卵を混ぜていただくのですが、コレもいけました。
余談 待ってる間厨房の中を見てたのですが、チャーハンを作る機械があるんですねぇ
もっとも冷凍物を暖めるだけのモノかもしれませんが
あれ見てたら、生コン作る(練る)機械思い出しました。(笑) ミキサーのようでしたよ。


地図はこちら
まだ11時過ぎだったのに、半分埋まってました。
ざるラーメン+何とかご飯 スミマセン焦ってたので忘れました。 玉丼?
幸楽苑さんのラーメンちょっと塩辛く、敬遠してたんですが、コレは美味しかったです。
ご飯の方も半熟卵を混ぜていただくのですが、コレもいけました。
余談 待ってる間厨房の中を見てたのですが、チャーハンを作る機械があるんですねぇ
もっとも冷凍物を暖めるだけのモノかもしれませんが
あれ見てたら、生コン作る(練る)機械思い出しました。(笑) ミキサーのようでしたよ。



Posted by kobay at
08:12
│Comments(0)
2007年06月01日
振り込め詐欺
ネタではなく、ホントにかかってきやがった。振り込め詐欺 電話で

今は架空請求というのか。
実は電話で、きたのは、久しぶり、もう何年も前だ。十年以上前じゃなかろうか。
あのときは、まだ振り込め詐欺が世間的にも認知されておらず、当時かなりビヒリましたが、
身に覚えがなかったので完全無視してましたよ。
あとになって、あーあれが振り込め詐欺ってヤツかと思って納得してました。
その後は電話ではなく、ハガキとか封書では何回かあり、
(送ってくる相手の名前全部違いますよ 送っている野郎は一緒かもしれませんが)
最近は何事も無く OO者も絶滅したかと思ってましたが。
まだこんな事やってるヤツいるんだなぁ。 なさけないわ。
電話口の野郎は、口ぶりから、ある程度、歳を重ねた感じだった。いわゆるいいオッサン
以下実況報告
******************************
夕方6時頃 会社の事務所にて ワタシ一人だけ 電話が鳴る 番号確認すれば非通知
それでも電話には出ます。
kobay 「はい、OO社です」
O田 「もしもし、私、O田と申します。kobayさんはいらっしゃいますか?」
個人名で掛けてきて、ワタシのフルネームを言ったのでこの時点でピンと来た。
kobay 「ワタシですが、どちら様でしょう。」
O田 「あ、私、O田と申します。以前kobayさんが、お受けになった、
OO経営OO学の講習会の件で、お電話差し上げました。」
もうこの時点で確信しました。ワタシ 以前の電話もそうでしたから。
kobay 「はぁ、どういったご用件でしょう。」 (一応 しらばっくれる)
O田 「実は当時お受けになった講習料の不足分がございまして、私、委託を受け回収作業に
当たっておる者でございます。」
kobay 「はぁ それで?」 (まだ相手の話を聞く)
O田 「はい 今度私、そちらの方面に伺うことになりまして、つきましては、kobayさんとも
お行き合いしてですね、近くに行ったら ナンタラコータラ」
もうこの時点でワタシは頭に血が上っていたので、相手が話しているのもかまわず、
kobay 「お前、誰に電話してるのか、わかってんのか? もう一度お前の名前言ってみろ」
と言った途端 一方的に電話切られました。
******************************
コノヤローふざけやがって、こんな電話もらえばホント気分が悪い。
なんにもこっちは、悪いこと してないのに!!

この講習会受けたのチョンガーの頃だから、もう20数年前。
いまだに当時の名簿が関係ないところで、出回ってんですね
こういったOO者のあいだで。
当時この講習、受けた連中で詐欺に引っかかるヤツいるのかなぁ。 まだ。
だから 利用されちゃうんだろうなあ。
皆さんもお気をつけ下さい。焦らずしっかり断りましょう。
長野県警察 悩みごと・相談のページ
http://www.pref.nagano.jp/police/seian/seianki/furikome/frkm_bsi.htm
長野県生活環境部生活文化チーム
http://www.pref.nagano.jp/seikan/seibun/jyouhou/index.htm


今は架空請求というのか。
実は電話で、きたのは、久しぶり、もう何年も前だ。十年以上前じゃなかろうか。
あのときは、まだ振り込め詐欺が世間的にも認知されておらず、当時かなりビヒリましたが、
身に覚えがなかったので完全無視してましたよ。
あとになって、あーあれが振り込め詐欺ってヤツかと思って納得してました。
その後は電話ではなく、ハガキとか封書では何回かあり、
(送ってくる相手の名前全部違いますよ 送っている野郎は一緒かもしれませんが)
最近は何事も無く OO者も絶滅したかと思ってましたが。
まだこんな事やってるヤツいるんだなぁ。 なさけないわ。
電話口の野郎は、口ぶりから、ある程度、歳を重ねた感じだった。いわゆるいいオッサン
以下実況報告
******************************
夕方6時頃 会社の事務所にて ワタシ一人だけ 電話が鳴る 番号確認すれば非通知
それでも電話には出ます。
kobay 「はい、OO社です」
O田 「もしもし、私、O田と申します。kobayさんはいらっしゃいますか?」
個人名で掛けてきて、ワタシのフルネームを言ったのでこの時点でピンと来た。
kobay 「ワタシですが、どちら様でしょう。」
O田 「あ、私、O田と申します。以前kobayさんが、お受けになった、
OO経営OO学の講習会の件で、お電話差し上げました。」
もうこの時点で確信しました。ワタシ 以前の電話もそうでしたから。
kobay 「はぁ、どういったご用件でしょう。」 (一応 しらばっくれる)
O田 「実は当時お受けになった講習料の不足分がございまして、私、委託を受け回収作業に
当たっておる者でございます。」
kobay 「はぁ それで?」 (まだ相手の話を聞く)
O田 「はい 今度私、そちらの方面に伺うことになりまして、つきましては、kobayさんとも
お行き合いしてですね、近くに行ったら ナンタラコータラ」
もうこの時点でワタシは頭に血が上っていたので、相手が話しているのもかまわず、
kobay 「お前、誰に電話してるのか、わかってんのか? もう一度お前の名前言ってみろ」
と言った途端 一方的に電話切られました。

******************************
コノヤローふざけやがって、こんな電話もらえばホント気分が悪い。
なんにもこっちは、悪いこと してないのに!!

この講習会受けたのチョンガーの頃だから、もう20数年前。
いまだに当時の名簿が関係ないところで、出回ってんですね
こういったOO者のあいだで。
当時この講習、受けた連中で詐欺に引っかかるヤツいるのかなぁ。 まだ。
だから 利用されちゃうんだろうなあ。
皆さんもお気をつけ下さい。焦らずしっかり断りましょう。
長野県警察 悩みごと・相談のページ
http://www.pref.nagano.jp/police/seian/seianki/furikome/frkm_bsi.htm
長野県生活環境部生活文化チーム
http://www.pref.nagano.jp/seikan/seibun/jyouhou/index.htm
Posted by kobay at
07:54
│Comments(12)