2007年10月18日

親子

今世間を騒がしている親子。亀田家
ワタシはボクシング 格闘技類もあまり興味ないので見ないが、
それでも彼らの行動、言動は もれ伝わってくる。
彼らの、常軌を逸した言動行動を、マスコミが面白おかしく取り上げ持ち上げ、
それをさらにおもしろがって彼らを焚き付け、つけ上がらせてきた
周りの人間並びに支持してきた人たちの責任も大きいと思う。
さらにここへ来てそういった連中も彼らを袋だたきの総攻撃だ。見ていて憐れみすら感じる。
まぁ同情する余地もないのだが

こんな段階になっても、あんな謝罪しか出来ないあのオヤジもホントどうかと思うが
最近の「親の親の顔が見てみたい」の代表みたいなもんだ。
やはりそれだけの人間なのだろう。40にもなって・・・歳は関係ないんだな
あのジム会長も40幾つだっけ・・・
良いことで世間を騒がす40代、今いないなぁ。恥ずかしい。

ワタシは見ていて不思議に思うのは、
あの子供の3兄弟の方。

あのオヤジの何を信じて今までついて来ているのか。
長男は二十歳を過ぎてるようだが
あの年頃は特に男は、良くても悪くても親に反発するのが当たり前だと思うのだが、
ましてや あんなオヤジだろ?。理不尽この上ないと思うんですけど
何故か3人そろいもそろって、あのオヤジの言いなりに見える。端から見てると。
それだけ純粋だと言うことなのだろうか、どうなのか わからない。
何か特別な理由があるのだろうか
確かこの兄弟の下に女の子もいるはずだ。苦労して育ててるとも以前何かで聞いた。
このオヤジには子供たちを納得させるなにかが、あるのだろうか。
他にもスポーツ界には、いわゆる父子鷹と言われる人たちイッパイいるが・・・

あの兄弟の体つきを見ると、そんじょそこらの一朝一夕の努力で出来る身体ではない。
並大抵の努力ではないはずだ。
それだけにもったいない気もする。

今となってはあのオヤジは救いようがない気もするが
これから3兄弟はあのオヤジから離れ 決別し
良識ある他人に教えを請うて
指導してもらう以外彼らの行く道はないだろう。  


Posted by kobay at 07:44Comments(9)