2007年10月18日
親子
今世間を騒がしている親子。亀田家
ワタシはボクシング 格闘技類もあまり興味ないので見ないが、
それでも彼らの行動、言動は もれ伝わってくる。
彼らの、常軌を逸した言動行動を、マスコミが面白おかしく取り上げ持ち上げ、
それをさらにおもしろがって彼らを焚き付け、つけ上がらせてきた
周りの人間並びに支持してきた人たちの責任も大きいと思う。
さらにここへ来てそういった連中も彼らを袋だたきの総攻撃だ。見ていて憐れみすら感じる。
まぁ同情する余地もないのだが
こんな段階になっても、あんな謝罪しか出来ないあのオヤジもホントどうかと思うが
最近の「親の親の顔が見てみたい」の代表みたいなもんだ。
やはりそれだけの人間なのだろう。40にもなって・・・歳は関係ないんだな
あのジム会長も40幾つだっけ・・・
良いことで世間を騒がす40代、今いないなぁ。恥ずかしい。
ワタシは見ていて不思議に思うのは、
あの子供の3兄弟の方。
あのオヤジの何を信じて今までついて来ているのか。
長男は二十歳を過ぎてるようだが
あの年頃は特に男は、良くても悪くても親に反発するのが当たり前だと思うのだが、
ましてや あんなオヤジだろ?。理不尽この上ないと思うんですけど
何故か3人そろいもそろって、あのオヤジの言いなりに見える。端から見てると。
それだけ純粋だと言うことなのだろうか、どうなのか わからない。
何か特別な理由があるのだろうか
確かこの兄弟の下に女の子もいるはずだ。苦労して育ててるとも以前何かで聞いた。
このオヤジには子供たちを納得させるなにかが、あるのだろうか。
他にもスポーツ界には、いわゆる父子鷹と言われる人たちイッパイいるが・・・
あの兄弟の体つきを見ると、そんじょそこらの一朝一夕の努力で出来る身体ではない。
並大抵の努力ではないはずだ。
それだけにもったいない気もする。

今となってはあのオヤジは救いようがない気もするが
これから3兄弟はあのオヤジから離れ 決別し
良識ある他人に教えを請うて
指導してもらう以外彼らの行く道はないだろう。
ワタシはボクシング 格闘技類もあまり興味ないので見ないが、
それでも彼らの行動、言動は もれ伝わってくる。
彼らの、常軌を逸した言動行動を、マスコミが面白おかしく取り上げ持ち上げ、
それをさらにおもしろがって彼らを焚き付け、つけ上がらせてきた
周りの人間並びに支持してきた人たちの責任も大きいと思う。
さらにここへ来てそういった連中も彼らを袋だたきの総攻撃だ。見ていて憐れみすら感じる。
まぁ同情する余地もないのだが
こんな段階になっても、あんな謝罪しか出来ないあのオヤジもホントどうかと思うが
最近の「親の親の顔が見てみたい」の代表みたいなもんだ。
やはりそれだけの人間なのだろう。40にもなって・・・歳は関係ないんだな
あのジム会長も40幾つだっけ・・・
良いことで世間を騒がす40代、今いないなぁ。恥ずかしい。
ワタシは見ていて不思議に思うのは、
あの子供の3兄弟の方。
あのオヤジの何を信じて今までついて来ているのか。
長男は二十歳を過ぎてるようだが
あの年頃は特に男は、良くても悪くても親に反発するのが当たり前だと思うのだが、
ましてや あんなオヤジだろ?。理不尽この上ないと思うんですけど
何故か3人そろいもそろって、あのオヤジの言いなりに見える。端から見てると。
それだけ純粋だと言うことなのだろうか、どうなのか わからない。
何か特別な理由があるのだろうか
確かこの兄弟の下に女の子もいるはずだ。苦労して育ててるとも以前何かで聞いた。
このオヤジには子供たちを納得させるなにかが、あるのだろうか。
他にもスポーツ界には、いわゆる父子鷹と言われる人たちイッパイいるが・・・
あの兄弟の体つきを見ると、そんじょそこらの一朝一夕の努力で出来る身体ではない。
並大抵の努力ではないはずだ。
それだけにもったいない気もする。

今となってはあのオヤジは救いようがない気もするが
これから3兄弟はあのオヤジから離れ 決別し
良識ある他人に教えを請うて
指導してもらう以外彼らの行く道はないだろう。
Posted by kobay at 07:44│Comments(9)
│考え直せ!
この記事へのトラックバック
朝の「めざましTV」で、WBCチャンピオン内藤選手のインタビュー。「最短男」「生活費12万」「元いじめられっこ」などなどのエピソード、興味深く面白く拝見しました。イイ人で...
内藤×亀田戦に想う事【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】at 2007年10月21日 23:13
この記事へのコメント
亀さん3兄弟はもう手遅れな気がしますがね~
人前で暴言を吐き、試合相手をゴキブリだのなんだのって批判しまくり。
ボクシング云々より、人としてのモラルがまったくない人間って人の意見を素直に聞けるのかなぁ?
人の振り見て我が振り直せ。
と、よく言いますが、
彼らの場合は、人の立ち振る舞いを見て、自分を正しなさいって感じ。。。
オヤジともどもね・・・
人前で暴言を吐き、試合相手をゴキブリだのなんだのって批判しまくり。
ボクシング云々より、人としてのモラルがまったくない人間って人の意見を素直に聞けるのかなぁ?
人の振り見て我が振り直せ。
と、よく言いますが、
彼らの場合は、人の立ち振る舞いを見て、自分を正しなさいって感じ。。。
オヤジともどもね・・・
Posted by o_n
at 2007年10月18日 11:39

正直、負けておもいっきり嬉しかった組です
遅かれ早かれ敗退は時間の問題と思ってましたが、まさか自爆なさるとは・・・神様仏様はちゃんと見ているなぁ~
息子の憔悴しきった様子は「二度とリングに上がれない」のではないかと思いました
ボクサーとして恵まれた体を持っているのに親がああしてしまったのかと思うと、かわいそうな気も・・・
他のジムで他人の飯を食って、もまれて這い上がってきたらきっとそのときは・・・って思います
親父はどうでもいいですが、あの3兄弟は生まれ変わって出直して欲しいです!
遅かれ早かれ敗退は時間の問題と思ってましたが、まさか自爆なさるとは・・・神様仏様はちゃんと見ているなぁ~
息子の憔悴しきった様子は「二度とリングに上がれない」のではないかと思いました
ボクサーとして恵まれた体を持っているのに親がああしてしまったのかと思うと、かわいそうな気も・・・
他のジムで他人の飯を食って、もまれて這い上がってきたらきっとそのときは・・・って思います
親父はどうでもいいですが、あの3兄弟は生まれ変わって出直して欲しいです!
Posted by メコン
at 2007年10月18日 14:51

う~ん
あまりにも可愛そうな子供です。
40代の親父さん頑張ってください(笑)
あまりにも可愛そうな子供です。
40代の親父さん頑張ってください(笑)
Posted by がむ
at 2007年10月19日 00:07

志と信念がなければ、結果はないと思うのです。
格闘技に限らず。
格闘技に限らず。
Posted by まぐ at 2007年10月19日 00:12
いつもコメントありがとうございます。
<o_nさん>
これを機に子供だけでも意識改革してくれると
いいんですが、そんな希望もないですかね。
オヤジはムリだと思いますが・・・
<メコンさん>
自業自得というヤツですね。
ワタシが見ていて許せないというか、なんというか
こういう結果になってからの一部マスコミの対応ですよね
さんざん持ち上げといて、ハシゴ外すどころか
ワタシは関係ないみたいな態度では・・・
<がむさん>
ワタシが知りたいのは、あの家族の結束力の強さです。
何を持ってあそこまで、結束してるのか
ただ金だけじゃないように感じますが。
良い方向に使えばいいのに
<まぐさん>
そうですよね。なんの信念に基づいてあんな言動を吐くのか。
自分の持ってる志が初めから、
おかしかったと言うことなんでしょうね
彼らはそれを気づいたでしょうか。
<o_nさん>
これを機に子供だけでも意識改革してくれると
いいんですが、そんな希望もないですかね。
オヤジはムリだと思いますが・・・
<メコンさん>
自業自得というヤツですね。
ワタシが見ていて許せないというか、なんというか
こういう結果になってからの一部マスコミの対応ですよね
さんざん持ち上げといて、ハシゴ外すどころか
ワタシは関係ないみたいな態度では・・・
<がむさん>
ワタシが知りたいのは、あの家族の結束力の強さです。
何を持ってあそこまで、結束してるのか
ただ金だけじゃないように感じますが。
良い方向に使えばいいのに
<まぐさん>
そうですよね。なんの信念に基づいてあんな言動を吐くのか。
自分の持ってる志が初めから、
おかしかったと言うことなんでしょうね
彼らはそれを気づいたでしょうか。
Posted by kobay at 2007年10月19日 08:37
これまでの騒動に関して、おやじも息子も
JBCから処分され、おやじも一応謝ったの
であるから、マスコミの大騒ぎにこれ以上
つきあわずにいたいと思います。
18歳の前途ある青年がもう一度やり直す
ことを見守ってあげたいと思います。
これ以上追及したら、つぶれてしまいます。
JBCから処分され、おやじも一応謝ったの
であるから、マスコミの大騒ぎにこれ以上
つきあわずにいたいと思います。
18歳の前途ある青年がもう一度やり直す
ことを見守ってあげたいと思います。
これ以上追及したら、つぶれてしまいます。
Posted by kuboken at 2007年10月19日 10:21
いつもコメントありがとうございます
<kubokenさん>
本人直接内藤選手に謝りに行ったようですね。
本心からか、見せかけかわかりませんが、
チャンピオンには伝わったようです。
やはり見守る段階になったんでしょうね。
<kubokenさん>
本人直接内藤選手に謝りに行ったようですね。
本心からか、見せかけかわかりませんが、
チャンピオンには伝わったようです。
やはり見守る段階になったんでしょうね。
Posted by kobay at 2007年10月19日 12:53
40代のオヤジです(ギリギリ)。
マスコミの取り上げ方が最初からボタンかけ違えがあったような違和感を感じていました。
私の好きなプロレスと違ってボクシングは、コミッショナーがいて、ライセンスがあって、階級制があってと、厳格な勝負の世界じゃないですか。
大丈夫かな・・・と少しハラハラしながら遠巻きに観ていました。
今回大人の「権威」を充分見せ付け、威信を保った処分でした。
やはり、大人がちゃんと言わなきゃいかんです。
大相撲は・・・。もっと心配してます。弟子にビシッと言えない親方があれでは・・・。
マスコミの取り上げ方が最初からボタンかけ違えがあったような違和感を感じていました。
私の好きなプロレスと違ってボクシングは、コミッショナーがいて、ライセンスがあって、階級制があってと、厳格な勝負の世界じゃないですか。
大丈夫かな・・・と少しハラハラしながら遠巻きに観ていました。
今回大人の「権威」を充分見せ付け、威信を保った処分でした。
やはり、大人がちゃんと言わなきゃいかんです。
大相撲は・・・。もっと心配してます。弟子にビシッと言えない親方があれでは・・・。
Posted by つのきち
at 2007年10月21日 23:12

いつもコメントありがとうございます
<つのきちさん>
選手は
何故そのスポーツをしているのか、始めたのか
「そのスポーツが好きなんだから。」 でしょ?
他の理由なんてないはずです。
そのスポーツを冒涜、蔑むような行為は、
そのスポーツを愛する他の方たちからすれば許せないはずです
ボクシング協会や相撲協会の判断処罰等ワタシからすればユルイです。また決定まで遅いのは何故なんでしょう
トップにスポーツマンシップ精神を忘れた者がいると
そのスポーツは廃れると思いますね。
<つのきちさん>
選手は
何故そのスポーツをしているのか、始めたのか
「そのスポーツが好きなんだから。」 でしょ?
他の理由なんてないはずです。
そのスポーツを冒涜、蔑むような行為は、
そのスポーツを愛する他の方たちからすれば許せないはずです
ボクシング協会や相撲協会の判断処罰等ワタシからすればユルイです。また決定まで遅いのは何故なんでしょう
トップにスポーツマンシップ精神を忘れた者がいると
そのスポーツは廃れると思いますね。
Posted by kobay at 2007年10月22日 09:07