2007年04月20日
三幸軒
年度替わりの時期は学校にしろ地区にしろ、仕事関係にしろ、いろいろな会の総会がありますね。
この日は仕事先の協力会の役員会。ワタシここでも会計監事やらされてます。(ToT)
来月の総会に向けての打合せ。まぁほとんど事務局が、段取りつけて我々は確認するだけですがw
1時間半ほどの会議が終了し、お決まりの懇親会へ
ある程度組織の変更があったのでその方の歓迎会も含めてですが、飲み会会場へ移動

今回は会員の中の方の親戚の方が経営されているという安茂里大門にある「三幸軒」さんへ
いわゆる中華料理屋さんですね。国道19号線沿いにありますので、昼時など混んでます。
定食類が充実してるんじゃないでしょうか。メニューよく見てこなんじゃった
ワタシももう何年も前になりますが来たことがありました。何を食ったか忘れましたが
今日は20人程度の宴会ですので、コース料理なんでしょう。ワタシは飲む方が忙しかったので
写真撮ったの最初のほうの料理しか、ありません。値段も会から出てるのでわかりません。
ただのヨッパライの報告にしかなりませんが、ひらにご容赦願います。
出てきた料理は全部美味しかったことはおぼえています。
最後の締めはラーメンでした。これも凄くおいしくいただきました。


エビチリ
エビギョーザ
このあとに2、3品あり
締めのミニラーメン
*写真をクリック
この三幸軒さん稲里中氷飽にもありますね。そちらはここの息子さんたちがやられておるようです。
いやラーメン美味しかったので、今度それ目的で来店します。
ごちそうさま また来ます。
地図はこちら
この日は仕事先の協力会の役員会。ワタシここでも会計監事やらされてます。(ToT)
来月の総会に向けての打合せ。まぁほとんど事務局が、段取りつけて我々は確認するだけですがw
1時間半ほどの会議が終了し、お決まりの懇親会へ
ある程度組織の変更があったのでその方の歓迎会も含めてですが、飲み会会場へ移動


今回は会員の中の方の親戚の方が経営されているという安茂里大門にある「三幸軒」さんへ
いわゆる中華料理屋さんですね。国道19号線沿いにありますので、昼時など混んでます。
定食類が充実してるんじゃないでしょうか。メニューよく見てこなんじゃった

ワタシももう何年も前になりますが来たことがありました。何を食ったか忘れましたが

今日は20人程度の宴会ですので、コース料理なんでしょう。ワタシは飲む方が忙しかったので
写真撮ったの最初のほうの料理しか、ありません。値段も会から出てるのでわかりません。
ただのヨッパライの報告にしかなりませんが、ひらにご容赦願います。
出てきた料理は全部美味しかったことはおぼえています。
最後の締めはラーメンでした。これも凄くおいしくいただきました。
エビギョーザ
このあとに2、3品あり
締めのミニラーメン
*写真をクリック
この三幸軒さん稲里中氷飽にもありますね。そちらはここの息子さんたちがやられておるようです。
いやラーメン美味しかったので、今度それ目的で来店します。

ごちそうさま また来ます。

Posted by kobay at
21:33
│Comments(3)
2007年04月20日
そば忠
会社に比較的近くにあるお店「そば忠」さん
結構老舗ですよね。スーパーとか生そばも卸してるんじゃないでしょうか
お店は2階。中に入れば元気な女将さんらしきおばちゃんが迎えてくれます。
やはりお昼時は混んでます。たのんだのはコレ

三昧そば とろろ、ナメコおろし、そして天ぷらそれぞれ上に乗ってます。 1050円
出汁をかけていただきます。そば湯も出てきました。
ワタシはとろろが気に入りました。美味しかったですよ。ホント
一度に三つのそばが楽しめます。値段もリーズナブル
この日は12時50分ごろに行ったんですが、ワタシは相席でした。混んでます。
やはりサラリーマン風から、女性のグループも何組かいらっしゃいました。
しかし参ったのはオーダーから品物出てくるまでの時間。正味45分くらいかかりましたよ。
ワタシの前の席のおやっさん。時計を見ながらイライラ
どこかで打合せの約束してあったんでしょう、
携帯電話で遅れる旨連絡してましたわ。
そばが来るが早いかクチにかっ込んですっ飛んでいきました。

昼飯時にこんだけ時間がかかると正直来られませんよぉ。美味しかっただけに残念ですぅ
この日は特別何かあったんでしょうか?
お昼の2番手は時間がかかるんでしょうか
ごちそうさま 今度空いてる時また来ます。
地図はこちら
結構老舗ですよね。スーパーとか生そばも卸してるんじゃないでしょうか
お店は2階。中に入れば元気な女将さんらしきおばちゃんが迎えてくれます。
やはりお昼時は混んでます。たのんだのはコレ

三昧そば とろろ、ナメコおろし、そして天ぷらそれぞれ上に乗ってます。 1050円
出汁をかけていただきます。そば湯も出てきました。
ワタシはとろろが気に入りました。美味しかったですよ。ホント
一度に三つのそばが楽しめます。値段もリーズナブル
この日は12時50分ごろに行ったんですが、ワタシは相席でした。混んでます。
やはりサラリーマン風から、女性のグループも何組かいらっしゃいました。


ワタシの前の席のおやっさん。時計を見ながらイライラ
どこかで打合せの約束してあったんでしょう、
携帯電話で遅れる旨連絡してましたわ。
そばが来るが早いかクチにかっ込んですっ飛んでいきました。



この日は特別何かあったんでしょうか?

ごちそうさま 今度空いてる時また来ます。



Posted by kobay at
12:53
│Comments(3)