2007年09月29日
JR長野 鉄道フェスタ
来週の土曜日ですが

来る10月6日(土)に長野市西和田にあるJR長野総合車両センターに於いて
鉄道フェスタが開催されます。
国鉄が民営化されJRになって今年は節目の20周年だそうで
今回は例年になく? 規模も大きく行われるようです。
鉄ヲタはもちろん 電車機関車好きのお子さんをお持ちの親御さん どうですか? 行ってみては
これを機会に普段見ることの出来ない車両センター内や、(全部は見れませんがかなり広い)
電車等にふれあうのもイイかも知れません
そのほか10月14日は鉄道の日でいろいろ催し物があるようです。
http://www.t-hrse.go.jp/railroad/railroadday_14.html
http://www.t-hrse.go.jp/railroad/railroadday_14.pdf
←クリック拡大します

来る10月6日(土)に長野市西和田にあるJR長野総合車両センターに於いて
鉄道フェスタが開催されます。
国鉄が民営化されJRになって今年は節目の20周年だそうで
今回は例年になく? 規模も大きく行われるようです。
鉄ヲタはもちろん 電車機関車好きのお子さんをお持ちの親御さん どうですか? 行ってみては
これを機会に普段見ることの出来ない車両センター内や、(全部は見れませんがかなり広い)
電車等にふれあうのもイイかも知れません
そのほか10月14日は鉄道の日でいろいろ催し物があるようです。
http://www.t-hrse.go.jp/railroad/railroadday_14.html
http://www.t-hrse.go.jp/railroad/railroadday_14.pdf

Posted by kobay at
19:38
│Comments(3)
2007年09月29日
市会議員
今頃 なんですが、
長野市会議員選挙が終わり、議員さんが決まりましたね。
投票率半分にも満たず、関心の無さは相変わらずですが
ワタシも当日はお祭り等で忙しかったですがギリギリで投票に行きました。
書いた名前は秘密にしておくとして、ワタシも立場上
仕事がらみ、自分が住んでる地元の人、知人からの紹介、等4人の候補者から直接頼まれてました。
各議員さんの方にはとても言えませんが
したがって この間ワタシは4,5人いました。(爆)
一応 関係された方は全員当選されました。ホッ
当然 ワタシが応援しなくとも全員当選されたと思いますが
ヨカッタ ヨカッタ
別に仕事の上で有利になるわけじゃないし (なったら犯罪か)
住んでる場所で何か有るわけではないが
どうしても人間関係を構築していく上で各人 (表面上でも)応援せざるを得ないのである。
八方美人にならざるを得ないのです。悲しいかな・・・

ま 当人たちも承知の上のことだと思うし
ワタシの前に本人たち一堂に会すことはないからイイと思うけど。(笑)
どなたも我々庶民のため汗水流して頑張って下さいね。
なんしろ「涙定量 汗無限」 と言いますからね
長野市会議員選挙が終わり、議員さんが決まりましたね。
投票率半分にも満たず、関心の無さは相変わらずですが
ワタシも当日はお祭り等で忙しかったですがギリギリで投票に行きました。
書いた名前は秘密にしておくとして、ワタシも立場上
仕事がらみ、自分が住んでる地元の人、知人からの紹介、等4人の候補者から直接頼まれてました。
各議員さんの方にはとても言えませんが
したがって この間ワタシは4,5人いました。(爆)
一応 関係された方は全員当選されました。ホッ
当然 ワタシが応援しなくとも全員当選されたと思いますが
ヨカッタ ヨカッタ

別に仕事の上で有利になるわけじゃないし (なったら犯罪か)
住んでる場所で何か有るわけではないが
どうしても人間関係を構築していく上で各人 (表面上でも)応援せざるを得ないのである。
八方美人にならざるを得ないのです。悲しいかな・・・

ま 当人たちも承知の上のことだと思うし
ワタシの前に本人たち一堂に会すことはないからイイと思うけど。(笑)
どなたも我々庶民のため汗水流して頑張って下さいね。
なんしろ「涙定量 汗無限」 と言いますからね
Posted by kobay at
14:43
│Comments(2)
2007年09月29日
松栄寿司
先日のこと お寺から紹介された石屋さんの展示場を見学。墓石ひとつでもいろいろありますね。
そのあとお袋が寿司をと言うことで ランチでしたがお寿司をいただくことに。
弟の家の近く、行け付けの店 「松栄寿司」さんに


お新香、みそ汁、デザートアイスが付いて1050円
最近は飲み屋でもサンマの刺身は見ますがサンマの握りは初めてかな。美味い
戻りカツオもまたかなり美味い。
運転手じゃなきゃ日本酒がほしいところでした。 「七笑」なんて置いてありましたよ。

ごちそうさま。 また来ます。
地図はこちら
そのあとお袋が寿司をと言うことで ランチでしたがお寿司をいただくことに。
弟の家の近く、行け付けの店 「松栄寿司」さんに
お新香、みそ汁、デザートアイスが付いて1050円
最近は飲み屋でもサンマの刺身は見ますがサンマの握りは初めてかな。美味い
戻りカツオもまたかなり美味い。
運転手じゃなきゃ日本酒がほしいところでした。 「七笑」なんて置いてありましたよ。
ごちそうさま。 また来ます。

タグ :ランチ
Posted by kobay at
09:02
│Comments(0)