2007年07月12日

自制心」の つづき

日本人の言う、恥ずかしいと思う心を持つにはどうしたらいいんでしょう。

これはもう子供の時に親からの躾に ほかならないと思います。

良いことは良い。悪いことは悪い。理由もなく考える隙もなく親からたたき込まれることなんです。
学校の勉強の事じゃないですよ。人間として生きていく上でのルールです。良い事悪い事両方 
それも言い続けないといけないと思います。
ウチの子は上は高3になりますが、いまだに言い続けてます。ダメなものはダメと
たぶんうるさがれているでしょう。そんなことわかってます。

今、流行の 友達のような親子・・・ ワタシに言わせれば ○○食らえ  冗談じゃない
親は子供から尊敬はされても同レベルに居たんじゃダメなんです。特に父親は(母親は別です)
目の上のタンコブでいいんです。 
これが吉と出るか凶と出るかわかりませんし、100%良い方法だとは言いません。

自分からあえて子供から好かれよう
子供から嫌われたらどうしようなんて思ったら終いだと思ってます
それが良いという人はそれでいいですけど。人それぞれですから

親から教わったことから 欲に対し自制心が働き、我慢することを覚え
人間として正しい向上心が芽生えるんじゃないでしょうか。


 つづく・・・  


Posted by kobay at 11:00Comments(8)