2007年07月14日
居酒屋ほのじ
日にちが前後しますが、ランチの紹介
研修旅行は長野駅午後1時30分集合でしたので
お昼は途中通り道、長野駅東口にある「居酒屋ほのじ」さんでランチをいただきました。
ハンバーグ 700円 (日替わりだと思ふ)コーヒー付き
居酒屋さんでランチはあまり経験がありません。
結構安くてボリュームもあり、ランチメニューも捨てがたいですね
ワタシ肉類はあまり食べないのですが、
子供の時からハンバーグは大好きなんですぅ
煮込みハンバーグはやわらかく
美味しくいただきました。今度夜飲みにも来てみよう
もっともワタシ ラーメン屋があればそっちに行っちゃってますがw
ユメリア通りには無いんだよなぁ。
誰か出店しません?
地図はこちら
研修旅行は長野駅午後1時30分集合でしたので
お昼は途中通り道、長野駅東口にある「居酒屋ほのじ」さんでランチをいただきました。
ハンバーグ 700円 (日替わりだと思ふ)コーヒー付き
居酒屋さんでランチはあまり経験がありません。
結構安くてボリュームもあり、ランチメニューも捨てがたいですね
子供の時からハンバーグは大好きなんですぅ
煮込みハンバーグはやわらかく
美味しくいただきました。今度夜飲みにも来てみよう
もっともワタシ ラーメン屋があればそっちに行っちゃってますがw
ユメリア通りには無いんだよなぁ。
誰か出店しません?

Posted by kobay at
19:41
│Comments(2)
2007年07月14日
屋形船
昨夜は東京も雨も降らず、日が落ちたら蒸し暑さも和らぎ
屋形船には最高でした。
でもほとんど飲んでたので、夜景を楽しむ時間があまり無く残念でした。

お台場のフジテレビの周辺です
今回初めて屋形船というモノを乗ってみたんですが、
なかなか風情があって、いいモンですね
料理も天ぷらなんかがその場で揚げていたモンで非常に美味しくいただきました。
穴子なんて初めて食べたのですが、柔らかくふっくらしてて美味しかったデス。
食わず嫌いでした。
船の料理の締めに出てきた、元祖深川丼といわれるモノ

今では深川丼というとアサリを一緒に炊き込んだモノをそういうらしいのですが
本来は、ご飯にアサリのお吸い物をかけて、お茶付け風にいただくのが本当だそうです
コレも美味しくいただきました。

人間 特に男はどこかで息抜きしないと死んじゃいます。
今回楽しく息、意外も抜いてきましたが過ごさせていただきました。
世の女性の方々 男はホントバカですから大目にそして長い目で暖かく見守って下さい。
屋形船には最高でした。
でもほとんど飲んでたので、夜景を楽しむ時間があまり無く残念でした。
お台場のフジテレビの周辺です
今回初めて屋形船というモノを乗ってみたんですが、
なかなか風情があって、いいモンですね
料理も天ぷらなんかがその場で揚げていたモンで非常に美味しくいただきました。
穴子なんて初めて食べたのですが、柔らかくふっくらしてて美味しかったデス。
食わず嫌いでした。
船の料理の締めに出てきた、元祖深川丼といわれるモノ
今では深川丼というとアサリを一緒に炊き込んだモノをそういうらしいのですが
本来は、ご飯にアサリのお吸い物をかけて、お茶付け風にいただくのが本当だそうです
コレも美味しくいただきました。
人間 特に男はどこかで息抜きしないと死んじゃいます。
今回楽しく息、意外も抜いてきましたが過ごさせていただきました。
世の女性の方々 男はホントバカですから大目にそして長い目で暖かく見守って下さい。

Posted by kobay at
14:55
│Comments(5)