2007年07月04日
蕪村つけそば
またしても「蕪村」さん
けど食べたことなかった つけそば
つけそばもイイです。
前はそんなに蕪村さん混んでる様子無かったのに、最近いつ来ても混んでます。
喜んでいいのか。悲しんでいいのか。複雑
ごちそうさま また来ます。
けど食べたことなかった つけそば

つけそばもイイです。
前はそんなに蕪村さん混んでる様子無かったのに、最近いつ来ても混んでます。
喜んでいいのか。悲しんでいいのか。複雑
ごちそうさま また来ます。
Posted by kobay at
21:59
│Comments(2)
2007年07月04日
一太郎13

最近、使ってる人 周りに いません。
役所の書類も、顧客から来る書類もワードばっかりで・・・
ワードはどうも使いづらい。 性に合わない。
初めてパソコンに触ったとき、ワードか、一太郎か選べる状態だったんですけど
両方使ってみて一太郎にしました。使いやすかったんです。ワタシ的には。
いまじゃワードの独壇場ですね。 悲しいかな...。。。。(( T_T)トボトボ
一太郎使ってるって言ってもバージョンは13で止まってます。
今どのくらいバージョンアップしたんでしょ
ワタシはワープロの時代からカナ入力なんですけど(シャープの書院 懐かしい)
変換もATOKの機能の方が使い勝手便利なんです。
気のせいかもしれませんが
この辺の互換性もよくわかりせんけどネ
別に今のままで不足はないし、またこれ自体使いこなしていないしw
先日も顧客からワード文書が来てデータ入力したり、訂正したりするとき
出来るんですけど使い勝手が歯痒く
戸惑ったりして時間かかったりしちゃうんですよね。
慣れれば良いのでしょうが
ワードにした方がいいんかなぁ
Posted by kobay at
09:49
│Comments(7)