2007年07月25日
蚊取り線香
ちょっと暑くなると、すぐ蚊が飛んでくる。
まぁ 暑くて戸を開けっ放しのせいではあるが。
おもしろいモノで蚊に食われやすい体質とか血液型とかあるみたいなのだ。
家ではしょっちゅう下の息子が蚊に刺されている。 モウラしい
蚊に刺されて、別にかゆくさえならなければいくらでも吸ってもいいのに。
かゆくなるから駆除するのだ。
会社の事務所に蚊取り用のモノがなかったので、ホームセンターへ
テレビで宣伝しているし、毎年の事なのでどんなモノがあるのか知ってはいたが、
結構種類がある。昔からある線香のモノから、電気式電池式等いろいろ。
実際どれが一番 蚊に効くのだろうか。家で使っているのは電気式のリキッドタイプ
蚊はハエと違ってよく見えない。気がついたとき刺されていることが多い。
それで初めて、蚊取り材を使用するのだが、効果のほどは、目に見えてわからない。
その後刺されなければ効果があったと言うことか?
結局会社で使用するため購入したのは、火をつける線香タイプ
煙で退治 一番効きそうな気がする。
昔は肌身離さず持っていた100円ライターを引っ張り出し 久しぶりに火をつけた。
梅雨明けももう直かな?
まぁ 暑くて戸を開けっ放しのせいではあるが。
おもしろいモノで蚊に食われやすい体質とか血液型とかあるみたいなのだ。
家ではしょっちゅう下の息子が蚊に刺されている。 モウラしい
蚊に刺されて、別にかゆくさえならなければいくらでも吸ってもいいのに。
かゆくなるから駆除するのだ。
会社の事務所に蚊取り用のモノがなかったので、ホームセンターへ
テレビで宣伝しているし、毎年の事なのでどんなモノがあるのか知ってはいたが、
結構種類がある。昔からある線香のモノから、電気式電池式等いろいろ。
実際どれが一番 蚊に効くのだろうか。家で使っているのは電気式のリキッドタイプ
蚊はハエと違ってよく見えない。気がついたとき刺されていることが多い。
それで初めて、蚊取り材を使用するのだが、効果のほどは、目に見えてわからない。
その後刺されなければ効果があったと言うことか?
結局会社で使用するため購入したのは、火をつける線香タイプ
煙で退治 一番効きそうな気がする。
昔は肌身離さず持っていた100円ライターを引っ張り出し 久しぶりに火をつけた。

梅雨明けももう直かな?
Posted by kobay at
08:17
│Comments(6)