2008年08月01日

祭典部

また愚痴になっちまうが聞いて下さいよ 奥さん(笑)
今年も 秋祭り秋季大祭に向けて我が町の祭典部もスタートを切りました。
またしても今年、祭典部icon15
我が町は比較的 新興町新しい町なのでこういった行事に歴史がありません。
したがってお宮も分宮みたいなもの。しかし諸先輩が築かれた浅いけれども歴史はあります。
連綿と続けて来られたささやかではありますが、神様に感謝するお祭りはあります。

この町は世帯数にして300有るか無いかくらい。
7ブロックに分けられ それぞれのブロックから2,3人選出されてきます。
本来からするとワタシも次の方に回しても良いのですが、いかんせん近所に若い人がいない・・・
20年度第1回目の集まりを見て愕然としました。ワタシが一番の若手・・・
オイオイ冗談じゃないよ 祭典部って結構、重労働が多い。活動時期はそれほどないが
それでも人手が、チカラが必要・・・50一歩手前が一番の若手て・・・
見れば70、80の方が半分以上いらっしゃいます・・・50代が5人60代はなぜか1人もいません。
一番人口が多いと思われる60代がひとりもいません。 これだから団塊の世代は(笑)
祭典部
あと残りは女性・・・ 30代40代の手がほしいなぁ・・・
我が町 オワタ


同じカテゴリー(あーあ)の記事画像
遠近両用
信号
ため息
連鎖
滋養強壮 /小ネタ
男と女
お犬様 パート2
他山の石
肘痛
今日も平常運転 保安会社~ 
同じカテゴリー(あーあ)の記事
 遠近両用 (2013-12-20 07:30)
 信号 (2013-12-14 07:50)
 ため息 (2013-10-14 14:00)
 連鎖 (2013-09-19 08:50)
 滋養強壮 /小ネタ (2013-09-16 15:00)
 男と女 (2013-09-06 18:30)
 お犬様 パート2 (2013-08-29 19:00)
 他山の石 (2013-07-02 08:10)
 肘痛 (2013-06-24 18:40)
 今日も平常運転 保安会社~  (2013-06-22 08:30)

Posted by kobay at 18:00│Comments(2)あーあ
この記事へのコメント
お疲れさまです おっさんが、聞いてしまいました(笑)

ウチのところは二百数十件、祭典・消防団もナントカ若者に繋いでます。

「明治からの伝統だ!」って長老方、そういうのはしっかり覚えてるんですね(汗) 飯食ったか、薬飲んだか忘れても

ガンバッテ~  『若大将!!』
Posted by kurage at 2008年08月01日 22:13
コメントありがとうございます。

<kurageさん>
消防団もどこも人手不足で
存続の危機らしいですね。
ま とにかく人との関わりを避ける傾向が強いと感じます。
若い人はいるんですよ。育成会だってあるんですから。
自分の利害関係者以外は付き合わない・・・
そんな気がしてなりません。
Posted by kobaykobay at 2008年08月02日 07:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。