2011年02月24日
そば八 /長野市南石堂
中央通りから南石堂の交差点信号を右に折れ
未だ現役だと思われる赤い郵便丸ポストの脇を通り過ぎると「そば八」さんがあった
そばやと呼ばせるようだ
個性的な壁画がある階段を使って地下に降りる
戸を開けると女性の元気な挨拶
導かれるままカウンターの席に座った
店内少しアップテンポな音楽が静かに流れ
室内装飾も現代風でちょいと一風変わったオシャレなおソバ屋さんだ
果たしてどんなそばを食わしてくれるのかな??
ランチメニューをいただく 880円
まず最初にそばサラダ カリカリに揚げたそばに生野菜
そのうちに天ぷらが運ばれてきた 玉ネギ、長イモ、それにカボチャの三品
揚げたては美味いね
程なくしてそばが来た

ツユはしょっぱめ ドップリ浸けて啜るタイプではなく
ちょっと付けてそばの風味を楽しむタイプ イイね 美味い。


断りもしないで写真撮ってると 気さくな若いご主人
「お客さん ブロガーですか?」と話しかけてきた。
ワタシは「違います。趣味で写真撮っているんですよ」と答えると
「えぇ~!? みなさんそう仰るんですよね~」(;¬ ¬)ジロリ~ン
スミマセン 嘘つきました店主(爆)
ごちそうさま。 また来ます。
そば八(そばや)
【住所】長野市南石堂町1259-16千曲ビルB1F
【TEL】026-227-7878
【営業】11:30〜15:00、18:00〜21:00(そばがなくなり次第、終了)
【休み】日曜、祝日
【P】契約Pあり
地図はこちら
短い時間ではあったがちょうど他に客もいなかったので 店主と若い女性スタッフと話が出来た。
店主のそばに対する想いとかね
そう、 階段室に書かれた壁画「風神雷神」と言うらしいが
七瀬の寿司店 蓮さんと同じ 越ちひろ氏プロデュースだという
それがまた本人は芸術家らしからぬ明るくて面白く超美形らしい(笑)


未だ現役だと思われる赤い郵便丸ポストの脇を通り過ぎると「そば八」さんがあった
そばやと呼ばせるようだ
個性的な壁画がある階段を使って地下に降りる
戸を開けると女性の元気な挨拶
導かれるままカウンターの席に座った
店内少しアップテンポな音楽が静かに流れ
室内装飾も現代風でちょいと一風変わったオシャレなおソバ屋さんだ
果たしてどんなそばを食わしてくれるのかな??
ランチメニューをいただく 880円
まず最初にそばサラダ カリカリに揚げたそばに生野菜
そのうちに天ぷらが運ばれてきた 玉ネギ、長イモ、それにカボチャの三品
揚げたては美味いね
程なくしてそばが来た
ツユはしょっぱめ ドップリ浸けて啜るタイプではなく
ちょっと付けてそばの風味を楽しむタイプ イイね 美味い。
断りもしないで写真撮ってると 気さくな若いご主人
「お客さん ブロガーですか?」と話しかけてきた。
ワタシは「違います。趣味で写真撮っているんですよ」と答えると
「えぇ~!? みなさんそう仰るんですよね~」(;¬ ¬)ジロリ~ン
スミマセン 嘘つきました店主(爆)
ごちそうさま。 また来ます。
そば八(そばや)
【住所】長野市南石堂町1259-16千曲ビルB1F
【TEL】026-227-7878
【営業】11:30〜15:00、18:00〜21:00(そばがなくなり次第、終了)
【休み】日曜、祝日
【P】契約Pあり
地図はこちら
短い時間ではあったがちょうど他に客もいなかったので 店主と若い女性スタッフと話が出来た。
店主のそばに対する想いとかね
そう、 階段室に書かれた壁画「風神雷神」と言うらしいが
七瀬の寿司店 蓮さんと同じ 越ちひろ氏プロデュースだという
それがまた本人は芸術家らしからぬ明るくて面白く超美形らしい(笑)
ふじ城 /長野駅東口
元屋 /善光寺界隈
こすげ亭 /ヨーカドー地下
ぼっち /長野駅前
そばらくだ /長野市緑町
観音 /鬼無里
ちんみ /長野市
水芭蕉 /長野駅東口
ししとう市役所店 /長野市役所地下
ぼっち /長野駅前
元屋 /善光寺界隈
こすげ亭 /ヨーカドー地下
ぼっち /長野駅前
そばらくだ /長野市緑町
観音 /鬼無里
ちんみ /長野市
水芭蕉 /長野駅東口
ししとう市役所店 /長野市役所地下
ぼっち /長野駅前
Posted by kobay at 08:10│Comments(5)
│そば 長野市内
この記事へのコメント
長野はそば屋さんが多いのは当たり前ですが、
色々なお店がありますね?
その中でも生き残る為にはやはり「個性」で売らないと厳しいですね?
ラーメンもそばもお店って多いんですね?
長野って意外とラーメンの名店ぞろいなんですかね?
※社長、上田はまたの機会にしましょう♪(笑)
色々なお店がありますね?
その中でも生き残る為にはやはり「個性」で売らないと厳しいですね?
ラーメンもそばもお店って多いんですね?
長野って意外とラーメンの名店ぞろいなんですかね?
※社長、上田はまたの機会にしましょう♪(笑)
Posted by がんじい at 2011年02月24日 08:36
kobayさん おはようございます^^
今日は あたたかくていいですね。
やられたぁぁ。わたしもそば八さん 行きたかったんです。先を越されてしまいましたね(笑
でも、kobayさんの情報に感謝しなくてはならない情報がありましたよ!!!
契約駐車場あるんですね!!
私、駐車場がないと思っていたので 行ってなかったんです。
いつも 参考になる情報ありがとうございます。
ランチタイムはお得ですね。
天麩羅三品もついてきて このお値段。
絶対に 近々お邪魔します!←これ宣言です。^^
あの丸い郵便ポスト 目立ちますよね。
なんか、懐かしいな。。。って思いながらいつも見てましたよ。
今日は あたたかくていいですね。
やられたぁぁ。わたしもそば八さん 行きたかったんです。先を越されてしまいましたね(笑
でも、kobayさんの情報に感謝しなくてはならない情報がありましたよ!!!
契約駐車場あるんですね!!
私、駐車場がないと思っていたので 行ってなかったんです。
いつも 参考になる情報ありがとうございます。
ランチタイムはお得ですね。
天麩羅三品もついてきて このお値段。
絶対に 近々お邪魔します!←これ宣言です。^^
あの丸い郵便ポスト 目立ちますよね。
なんか、懐かしいな。。。って思いながらいつも見てましたよ。
Posted by まきみ at 2011年02月24日 08:42
すいません、追加です♪
kobayさん、素直に返事しちゃってもよかったのではないですか?(笑)
返事してもブログ書いてる事は奥さんにわからないでしょうから(苦笑)
kobayさん、素直に返事しちゃってもよかったのではないですか?(笑)
返事してもブログ書いてる事は奥さんにわからないでしょうから(苦笑)
Posted by がんじい at 2011年02月24日 13:20
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
そばは奥が深いですね
たぶん 同じ店であっても同じモノが出て来るとは限りません
ワタシは体(ホントは金)の続く限り 自分に合ったそばを探し続けるでしょう
それはラーメンにも言えることです なーんてね(爆)
今晩また0時ごろ仕事で上田です f ^^;)
<まきみさん>
そうでしたか ぜひ出掛けてみて下さい。
店主 若いのになかなかポリシーを持って仕事されています。
好感持てました。
ワタシももう少し社交性があれば夜も行って常連になるところですが(笑)
駐車場はたぶん商店会の駐車場が使えるんじゃないでしょうか
行ったらまたブログに書いてくださいね
赤い丸ポストが目印です(笑)
そう店頭には野菜も売ってましたよ
<がんじいさん>
そばは奥が深いですね
たぶん 同じ店であっても同じモノが出て来るとは限りません
ワタシは体(ホントは金)の続く限り 自分に合ったそばを探し続けるでしょう
それはラーメンにも言えることです なーんてね(爆)
今晩また0時ごろ仕事で上田です f ^^;)
<まきみさん>
そうでしたか ぜひ出掛けてみて下さい。
店主 若いのになかなかポリシーを持って仕事されています。
好感持てました。
ワタシももう少し社交性があれば夜も行って常連になるところですが(笑)
駐車場はたぶん商店会の駐車場が使えるんじゃないでしょうか
行ったらまたブログに書いてくださいね
赤い丸ポストが目印です(笑)
そう店頭には野菜も売ってましたよ
Posted by kobay
at 2011年02月24日 15:04

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
いやいやそんな理由ではないんです
ただコチラはただ好きかっぺに書いているので
正体を明かせないという(爆)
卑怯なヤツなんです(爆爆)
<がんじいさん>
いやいやそんな理由ではないんです
ただコチラはただ好きかっぺに書いているので
正体を明かせないという(爆)
卑怯なヤツなんです(爆爆)
Posted by kobay
at 2011年02月24日 15:12
