2007年09月03日
ちんみ 戸隠手打ちそば
友人から「美味いから行ってみろ」といわれていた店。昼営業のみでなかなか来られず・・
文女にほど近い場所。子供の頃、芹田小に5年も通っていたのに知らなかった。
東通り沿い この道だってよく通るのに、教えてもらうまでわからなかった。

ざるそば 650円
ボッチ盛 戸隠そばの特徴だ。でも店によって微妙に巻き方が違いますね。オモシロイ
また ざるなのに海苔が乗っていない。(この定義もかなり曖昧らしいが)
汁は出しゃばって無く適当な甘さ。そばの味をほどよく引き立たせる。
そばもまことにコシがあって歯ごたえ十分!!そば本来の美味しさを味わえました。
ワタシはそば湯も大好きなのだが、つゆを少し足していただいたそば湯はまことに味わい深く
じっくり またそばの美味しさを堪能できました。
メニューを見ると うどんもありました。店名の由来も聞いてみたい。何でなのか ちんみ

ごちそうさま。 また来ます。
地図はこちら
P多少あり
文女にほど近い場所。子供の頃、芹田小に5年も通っていたのに知らなかった。
東通り沿い この道だってよく通るのに、教えてもらうまでわからなかった。
ざるそば 650円
ボッチ盛 戸隠そばの特徴だ。でも店によって微妙に巻き方が違いますね。オモシロイ
また ざるなのに海苔が乗っていない。(この定義もかなり曖昧らしいが)
汁は出しゃばって無く適当な甘さ。そばの味をほどよく引き立たせる。
そばもまことにコシがあって歯ごたえ十分!!そば本来の美味しさを味わえました。
ワタシはそば湯も大好きなのだが、つゆを少し足していただいたそば湯はまことに味わい深く
じっくり またそばの美味しさを堪能できました。
メニューを見ると うどんもありました。店名の由来も聞いてみたい。何でなのか ちんみ
ごちそうさま。 また来ます。

P多少あり
タグ :蕎麦
ふじ城 /長野駅東口
元屋 /善光寺界隈
こすげ亭 /ヨーカドー地下
ぼっち /長野駅前
そばらくだ /長野市緑町
観音 /鬼無里
ちんみ /長野市
水芭蕉 /長野駅東口
ししとう市役所店 /長野市役所地下
ぼっち /長野駅前
元屋 /善光寺界隈
こすげ亭 /ヨーカドー地下
ぼっち /長野駅前
そばらくだ /長野市緑町
観音 /鬼無里
ちんみ /長野市
水芭蕉 /長野駅東口
ししとう市役所店 /長野市役所地下
ぼっち /長野駅前
Posted by kobay at 07:41│Comments(6)
│そば 長野市内
この記事へのコメント
戸隠のこの盛り方(小千谷のへぎも・・)をボッチ盛って言うの初めて知りました。
しかし・・・これって5口で終わってしまうので、わたしにはフラストレーションが溜まる溜まる(爆
必ず2枚になってしまう。
でも、ここのプライスならOKですね!
しかし・・・これって5口で終わってしまうので、わたしにはフラストレーションが溜まる溜まる(爆
必ず2枚になってしまう。
でも、ここのプライスならOKですね!
Posted by kan at 2007年09月03日 09:52
コメントありがとうございます
<Kanさん>
いやー一巻きを一口では食べられません。
その前にお猪口に入りません。とても
だからせっかく巻いてあるヤツ崩してたべました。
ボッチ盛り 戸隠そばの特徴らしいです。
また、戸隠そばって名前も看板掲げるには
許可がいるって聞いたことあります。
どこに許可得るのか知りませんが・・
<Kanさん>
いやー一巻きを一口では食べられません。
その前にお猪口に入りません。とても
だからせっかく巻いてあるヤツ崩してたべました。
ボッチ盛り 戸隠そばの特徴らしいです。
また、戸隠そばって名前も看板掲げるには
許可がいるって聞いたことあります。
どこに許可得るのか知りませんが・・
Posted by kobay at 2007年09月03日 11:58
おお、自転車店に行った帰りにこの店の前、よく通ります。
けっこう安いんですね、今度入ってみます。
けっこう安いんですね、今度入ってみます。
Posted by すぴっつ at 2007年09月03日 20:38
わわ!おいしそうです!しかも本格ボッチ盛りの戸隠蕎麦!!ぼっち盛りとは、そもそも、戸隠で神前にお供えするときの
盛り方だったそうですね!東通り沿いに、こんなおいしそうな お蕎麦屋さんがあるのですね!車では時々通りますが、やっぱり気がつきませんでした。行ってみたいです〜♪
盛り方だったそうですね!東通り沿いに、こんなおいしそうな お蕎麦屋さんがあるのですね!車では時々通りますが、やっぱり気がつきませんでした。行ってみたいです〜♪
Posted by みうみうBETTY at 2007年09月04日 01:30
トイーゴビル内の山故郷のそばソフトを掲載して、ぼっち盛りについて書きましたので、kobayさんのブログにリンクさせていただきました。ご了承ください。(^o^)
Posted by みうみうBETTY at 2007年09月04日 02:31
コメントありがとうございます。
<すぴっつさん>
普段何気なく通っている道でも
気づかないお店ってあるモンですねぇ
うどんもありましたから気軽にドゾ
<みうみうBETTYさん>
へぇ~そうなんですねぇ
いろいろ理由があるわけですね
なんでボッチというのか・・
だいだらぼっちのぼっちですかねぇ
<すぴっつさん>
普段何気なく通っている道でも
気づかないお店ってあるモンですねぇ
うどんもありましたから気軽にドゾ
<みうみうBETTYさん>
へぇ~そうなんですねぇ
いろいろ理由があるわけですね
なんでボッチというのか・・
だいだらぼっちのぼっちですかねぇ
Posted by kobay at 2007年09月04日 07:44