2007年04月07日
寸八 ずんぱち
ネタが新鮮なウチに投稿
金曜日 今ウチの会社で松本でも仕事してますモンで、
その現場を安全パトロールと称し、松本に、ワタシ行ってきました(決してラーメンの為じゃなく
)
そしてお昼は前から行きたかった、「寸八」さんへ 初訪でーす
ちょうど現場から歩いていける距離だったもので。
昼時混むのを予想し、開店時間めざし、
ちょっと早めに行ったのにもう人、並んでました。
並ぶのキライなのに
ここまで来て帰るわけも行かず 待ちましたょ
しかも10人目だったので2番手、ラーメンにありつけるまで24、5分掛かりました。トータル
12時頃来た人 待たずに座れました。
たのんだのはコレ
らうめん650+味玉100=750円
おぉキャベツが乗ってる、家系だぁ 見た目かなり油が濃いそうに感じましたが、
食べてみるとそうでもなく、大変美味しくいただきました。この歳になると食べてる時は
よくても後で凄く胃がもたれることが、あるんですがそれも全然なかったです。
チャーシューも厚くて、トロトロ。しつこくなくワタシには初めての感覚のチャーシューでした。
チャーシューメンすりゃよかった。
この店近くにあったら通うなぁ くぅ~残念 他のメニューもためしてみたいし。
隣の高校生らしき2人組、メニューにない油そばのようなものと、ツケダレとドンブリメシ食ってました。スゲー

「ラーメンの写真を撮ってもイイですか」と聞いたら「かわいく撮ってネ」と返すお茶目な店主でした。
若いのに一人で切り盛りし、この美味しさ。スゴイ
でもどこかで見たような顔でしたなぁ。他人のそら似でしょうけど
ごちそうさま。また来ます。
地図はこちら
金曜日 今ウチの会社で松本でも仕事してますモンで、
その現場を安全パトロールと称し、松本に、ワタシ行ってきました(決してラーメンの為じゃなく

そしてお昼は前から行きたかった、「寸八」さんへ 初訪でーす
ちょうど現場から歩いていける距離だったもので。
昼時混むのを予想し、開店時間めざし、


並ぶのキライなのに

しかも10人目だったので2番手、ラーメンにありつけるまで24、5分掛かりました。トータル

12時頃来た人 待たずに座れました。

たのんだのはコレ
おぉキャベツが乗ってる、家系だぁ 見た目かなり油が濃いそうに感じましたが、
食べてみるとそうでもなく、大変美味しくいただきました。この歳になると食べてる時は
よくても後で凄く胃がもたれることが、あるんですがそれも全然なかったです。
チャーシューも厚くて、トロトロ。しつこくなくワタシには初めての感覚のチャーシューでした。
チャーシューメンすりゃよかった。
この店近くにあったら通うなぁ くぅ~残念 他のメニューもためしてみたいし。
隣の高校生らしき2人組、メニューにない油そばのようなものと、ツケダレとドンブリメシ食ってました。スゲー


「ラーメンの写真を撮ってもイイですか」と聞いたら「かわいく撮ってネ」と返すお茶目な店主でした。
若いのに一人で切り盛りし、この美味しさ。スゴイ
でもどこかで見たような顔でしたなぁ。他人のそら似でしょうけど
ごちそうさま。また来ます。

Posted by kobay at 12:42│Comments(6)
│ラーメン(松本市)
この記事へのトラックバック
今週の頭からこの日の昼食のラーメンは決まってました。笑寸八[ずんぱち]@松本市です!先日kobayさんのブログでこのお店に行く!と心に決めていました。笑今日はちょうど昼過ぎから松...
寸八@松本市【Marketing Design Office..】at 2007年04月20日 22:56
ついに移転準備中に入っちゃいましたね。「らあめん寸八」さんッスょ。"金八"じゃぁない日だったんすけど...特別に作ってもらっちゃいましたょ。「金八塩つけ麺」"太麺2玉Ver."ッス。ど...
らあめん寸八(金八塩つけ麺)【らぁ麺ぐるめっと】at 2007年11月29日 12:00
ついに移転準備中に入っちゃいましたね。「らあめん寸八」さんッスょ。"金八"じゃぁない日だったんすけど...特別に作ってもらっちゃいましたょ。「金八塩つけ麺」"太麺2玉Ver."ッス。ど...
らあめん寸八(金八塩つけ麺)【らぁ麺ぐるめっと】at 2007年11月29日 23:14
この記事へのコメント
このラーメン。。すごく気になります!
松本ですね!
次回仕事のときには必ず寄ってみたいと思います。
ご存知かもしれませんが、木工団地のあたりに 麺家いわい さんという店がありますが、そちらも家系。
おすすめです。笑
松本ですね!
次回仕事のときには必ず寄ってみたいと思います。
ご存知かもしれませんが、木工団地のあたりに 麺家いわい さんという店がありますが、そちらも家系。
おすすめです。笑
Posted by yoshio at 2007年04月08日 20:40
コメントありがとうございます
<yoshioさん>
ぜひ一度足を運んでみて下さい。
もっと私も松本へ行く用事を作らないと。
*ラーメン情報ありがとうございます。(*´艸`) *
「麺家いわい」ですか。私、全然知りません。((((;゚Д゚)))
yoshioさんとこで、レポヨロシク
<yoshioさん>
ぜひ一度足を運んでみて下さい。
もっと私も松本へ行く用事を作らないと。
*ラーメン情報ありがとうございます。(*´艸`) *
「麺家いわい」ですか。私、全然知りません。((((;゚Д゚)))
yoshioさんとこで、レポヨロシク
Posted by kobay at 2007年04月09日 08:38
あまり詳しくは紹介させてもらってませんが、地図等は記載しました!
http://yoshio.naganoblog.jp/e9282.html
のぞいてみて下さい!
http://yoshio.naganoblog.jp/e9282.html
のぞいてみて下さい!
Posted by yoshio at 2007年04月09日 13:13
わーすみません
木工団地と聞いて、てっきり長野だと勝手に思いこんでいました。
松本だったんですね。申し訳ありません。記事は拝見してたのに (TдT)
これからもヨロシクおねがいします。
木工団地と聞いて、てっきり長野だと勝手に思いこんでいました。
松本だったんですね。申し訳ありません。記事は拝見してたのに (TдT)
これからもヨロシクおねがいします。
Posted by kobay at 2007年04月09日 14:42
いえいえ。こちらこそよろしくお願いします!
フォトラバもバンバン追加していきます♪よろしくお願いします。笑
あ、差し支えなければ私のページにリンクにを貼らせてもらてもいいですか?
フォトラバもバンバン追加していきます♪よろしくお願いします。笑
あ、差し支えなければ私のページにリンクにを貼らせてもらてもいいですか?
Posted by yoshio at 2007年04月09日 22:49
コメントありがとうございます
<yoshioさん>
どうぞよろしくお願いします。
フォトラバにも私、追加させて頂きます。
了解も得ずスミマセン。 <(_”_)>
<yoshioさん>
どうぞよろしくお願いします。
フォトラバにも私、追加させて頂きます。
了解も得ずスミマセン。 <(_”_)>
Posted by kobay at 2007年04月10日 09:43