2012年03月15日
佐蔵 /松本市
なっかなか来るチャンスが無かったのですが 佐蔵さん
満を持して訪問!! 味噌ラー好きには外せませんね
11時35分頃でしたがまだ空いてませんでした。あら!?
半から営業してんじゃないんすか??しょうがなく他に行こうとしましたが
ま 初心貫徹と言う事でその辺ぶらぶらと一回り
戻ってきたら看板出てました。 「営業中」
佐蔵さんはほんとの土蔵を改造したんですかね??
外壁の海鼠壁なんて本物かしら??(笑)
焦がし黒味噌らぅめん 790円

なんかあんまり黒くねーな(笑)
それにしてもビジュアルも大事だと言う事を教えてくれるラーメンですね
キャベツの千切りもなんかラーメンでは新鮮でいいなあ
味噌は味噌でも安養寺味噌と言うことですね
いつか佐久の方に出掛けて食ってみたいスね
でもあっちは仕事で行かないなあ
佐久の人 なんか仕事ください(爆)
ごちそうさま。 また来ます。

麺匠 佐蔵
長野県松本市中央1-20-26
0263-34-1054
営業時間 11:30~15:00 17:30~22:00
年中無休

満を持して訪問!! 味噌ラー好きには外せませんね
11時35分頃でしたがまだ空いてませんでした。あら!?
半から営業してんじゃないんすか??しょうがなく他に行こうとしましたが
ま 初心貫徹と言う事でその辺ぶらぶらと一回り
戻ってきたら看板出てました。 「営業中」
佐蔵さんはほんとの土蔵を改造したんですかね??
外壁の海鼠壁なんて本物かしら??(笑)
焦がし黒味噌らぅめん 790円
なんかあんまり黒くねーな(笑)
それにしてもビジュアルも大事だと言う事を教えてくれるラーメンですね
キャベツの千切りもなんかラーメンでは新鮮でいいなあ
味噌は味噌でも安養寺味噌と言うことですね
いつか佐久の方に出掛けて食ってみたいスね
でもあっちは仕事で行かないなあ
佐久の人 なんか仕事ください(爆)
ごちそうさま。 また来ます。
麺匠 佐蔵
長野県松本市中央1-20-26
0263-34-1054
営業時間 11:30~15:00 17:30~22:00
年中無休
支那そば太郎 /松本市梓川
仲よし食堂 /松本市
KUMEN /松本市
谷椿 /松本市巾上
翔 /松本駅前
一気通貫 /松本駅前
豚みむら /松本駅前
出陣 信越麺戦記
信越麺戦記
凌駕IDEA/松本市
仲よし食堂 /松本市
KUMEN /松本市
谷椿 /松本市巾上
翔 /松本駅前
一気通貫 /松本駅前
豚みむら /松本駅前
出陣 信越麺戦記
信越麺戦記
凌駕IDEA/松本市
Posted by kobay at 08:00│Comments(2)
│ラーメン(松本市)
この記事へのコメント
蔵を改造したお店ですか?川越みたいですね♪
味噌が売りなのですね!
味噌好きの私としても、松本行った際は食べてみたいですね!
味噌が売りなのですね!
味噌好きの私としても、松本行った際は食べてみたいですね!
Posted by がんじい at 2012年03月15日 08:13
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
奥さんの街でしたっけ??(笑)
川越も蔵の町でしたね
一昨年だか行った時はあまり時間が無くて
サッと見ただけなんすが趣があって良い街ですね~
佐蔵さんは味噌メインのようです。
お近くにお出かけの際はぜひとも足を運んでみてください
<がんじいさん>
奥さんの街でしたっけ??(笑)
川越も蔵の町でしたね
一昨年だか行った時はあまり時間が無くて
サッと見ただけなんすが趣があって良い街ですね~
佐蔵さんは味噌メインのようです。
お近くにお出かけの際はぜひとも足を運んでみてください
Posted by kobay
at 2012年03月15日 17:46
