2010年10月30日
自動水栓
飲食業をやられている方でやはり一番気を付けるのは衛生面ですよね。
毎度毎度保健所の検査もうるさいでしょうし
あそこは定期的に来るんすか?
やはり一番日頃重要なのは手洗いでしょうね~

先日、ある現場の改修工事に伴い廃棄処分となったコイツを会社のトイレの手洗い器に設置。
これは便利ですよ~ 手をかざすだけで水が出ます。(みんな知ってるって(笑))
電池式ですがそう頻繁に電池を変える必要は無いと思います。3,4年に1回ですかね
これまた既存の蛇口にほとんど対応してますから
余程の特殊な蛇口でない限り後からでも取り付けることが可能です。
それも大抵の方が持ってる道具ひとつで
素人の方でも簡単に取り付け可能の品物なんすよこれ
自動水栓て某大手2メーカーのヤツはバカ高いですからね
このメーカーはコチラ
長野にあるんすよこのメーカー ミナミサワさん
ウチの事務所のトイレには小便器用のヤツも付けてあります。
どうすか?
おたくの厨房やトイレにもひとつ
もちろん個人で直接購入可能です
お安くなってますよ (笑)
毎度毎度保健所の検査もうるさいでしょうし
あそこは定期的に来るんすか?
やはり一番日頃重要なのは手洗いでしょうね~
先日、ある現場の改修工事に伴い廃棄処分となったコイツを会社のトイレの手洗い器に設置。
これは便利ですよ~ 手をかざすだけで水が出ます。(みんな知ってるって(笑))
電池式ですがそう頻繁に電池を変える必要は無いと思います。3,4年に1回ですかね
これまた既存の蛇口にほとんど対応してますから
余程の特殊な蛇口でない限り後からでも取り付けることが可能です。
それも大抵の方が持ってる道具ひとつで
素人の方でも簡単に取り付け可能の品物なんすよこれ
自動水栓て某大手2メーカーのヤツはバカ高いですからね
このメーカーはコチラ

ウチの事務所のトイレには小便器用のヤツも付けてあります。
どうすか?
おたくの厨房やトイレにもひとつ
もちろん個人で直接購入可能です
お安くなってますよ (笑)
Posted by kobay at 18:18│Comments(10)
│仕事
この記事へのコメント
南澤 俊文さん
IT ながのの会で お会いしました。
そうか、導入にしょようかな。
さてさて、これから 文化祭で ひと踊り、
出番は 20時
IT ながのの会で お会いしました。
そうか、導入にしょようかな。
さてさて、これから 文化祭で ひと踊り、
出番は 20時
Posted by 長野のともちゃんです at 2010年10月30日 18:54
コメントありがとうございます。
<長野のともちゃんですさん>
この器具 なかなか優れ物で
後付けも可能なのでお客さんにも好評です。
ワタシ、水道屋でももちろんココの代理店でもないのですが
何十個と取り付けてますよ(笑)
長野のともちゃんですさんも ぜひお試しを
しかしそれにしても精力的に活動されてますね~
20時?? ワタシもうほとんど夢の中す(爆)
<長野のともちゃんですさん>
この器具 なかなか優れ物で
後付けも可能なのでお客さんにも好評です。
ワタシ、水道屋でももちろんココの代理店でもないのですが
何十個と取り付けてますよ(笑)
長野のともちゃんですさんも ぜひお試しを
しかしそれにしても精力的に活動されてますね~
20時?? ワタシもうほとんど夢の中す(爆)
Posted by kobay
at 2010年11月01日 18:34

kobayさん
はじめまして。ミナミサワです。
ブログを拝見して驚きました。
弊社の製品をご愛顧いただき、ありがとうございます。
今度、是非お会いできればと。
はじめまして。ミナミサワです。
ブログを拝見して驚きました。
弊社の製品をご愛顧いただき、ありがとうございます。
今度、是非お会いできればと。
Posted by 自動水栓のミナミサワ at 2010年11月02日 10:43
長野のともちゃんですさん
こんにちは。Id Naganoでお会いしましたね。
Made in Naganoの製品を発信できるよう、頑張っていきたいと思います!
こんにちは。Id Naganoでお会いしましたね。
Made in Naganoの製品を発信できるよう、頑張っていきたいと思います!
Posted by 自動水栓のミナミサワ at 2010年11月02日 12:09
コメントありがとうございます。
<自動水栓のミナミサワさん>
ええっ!? 社長さん?? それとも専務むぅ?? 会長さん??(笑)
勝手にリンクしてしまい申し訳ありません。
ミナミサワさんの品物は顧客に言われてその存在を知り
その使い勝手とコスパの良さに他の客にも紹介しています。
何十個というのはちと大袈裟でしたが
結構購入しましたよ。最近はあまり なんですが・・・
以前、ミナミサワさんにいてもう退職されてしまったんですが
ワタシと仲人が同じ子分同士の方がいてその方が窓口だったんす。
どこかで「自動水栓のミナミサワ」さんともお行き会いできるとイイすね
<自動水栓のミナミサワさん>
ええっ!? 社長さん?? それとも専務むぅ?? 会長さん??(笑)
勝手にリンクしてしまい申し訳ありません。
ミナミサワさんの品物は顧客に言われてその存在を知り
その使い勝手とコスパの良さに他の客にも紹介しています。
何十個というのはちと大袈裟でしたが
結構購入しましたよ。最近はあまり なんですが・・・
以前、ミナミサワさんにいてもう退職されてしまったんですが
ワタシと仲人が同じ子分同士の方がいてその方が窓口だったんす。
どこかで「自動水栓のミナミサワ」さんともお行き会いできるとイイすね
Posted by kobay
at 2010年11月02日 18:58

コメントありがとうございます。
<自動水栓のミナミサワさん>
Made in Naganoの製品を発信!!
応援しますよ!!!!
<自動水栓のミナミサワさん>
Made in Naganoの製品を発信!!
応援しますよ!!!!
Posted by kobay
at 2010年11月02日 19:12

kobayさん
嬉しいコメントありがとうございます!
そう言っていただけると一層やる気が出てきました!
某大手さんとは違う特徴ある製品とサービスで、これからも頑張っていこうと思います!
なんだかkobayさんとはどこかで繋がりそうですね(笑)
嬉しいコメントありがとうございます!
そう言っていただけると一層やる気が出てきました!
某大手さんとは違う特徴ある製品とサービスで、これからも頑張っていこうと思います!
なんだかkobayさんとはどこかで繋がりそうですね(笑)
Posted by 自動水栓のミナミサワ at 2010年11月02日 21:59
コメントありがとうございます。
<自動水栓のミナミサワさん>
当時、長野のメーカーだと知ってビックリした思いがありました。
微力ですが 応援してますよ~。
<自動水栓のミナミサワさん>
当時、長野のメーカーだと知ってビックリした思いがありました。
微力ですが 応援してますよ~。
Posted by kobay
at 2010年11月04日 08:27

自動水栓のミナミサワ 様。
KOBAY さんとも、
長野法人会の 総会で 2年前かな お会いしました。
また、東部地区 担当の 大同生命 中村 弥生が 伺ったら、よろしくお願いします。
KOBAY さんとも、
長野法人会の 総会で 2年前かな お会いしました。
また、東部地区 担当の 大同生命 中村 弥生が 伺ったら、よろしくお願いします。
Posted by 長野のともちゃんです
at 2010年11月07日 17:57

コメントありがとうございます。
<長野のともちゃんですさん>
あれからもう2年ですか
早いモノですね。
<長野のともちゃんですさん>
あれからもう2年ですか
早いモノですね。
Posted by kobay
at 2010年11月09日 11:35
