2010年05月27日

期間入札

久しぶりに市からの入札通知。
なんと入札方式が変わっていた。 それは期間入札と呼ばれていた。
今までは入札日に大会議室のような指定場所に於いて業者が一堂に会し
工事ごとに札を入れてその場で落札業者が決まっていたのだが
今度は入札書を封筒に入れ指定の期間に入札箱に入れる。
郵送でも良いとある。開札日は別の日になりもちろん開札時の立ち会いも可能という。
札入れはその1回のみ 予定価格に達せなければ不調になる。

たぶんこの方式も一時的なモノで
いずれ金額の低い工事の市の入札も電子入札に移行されていくのだろう。
期間入札

タグ :世相仕事

同じカテゴリー(仕事)の記事画像
2014年
転機
ポニーテール
地区役員
他山の石
単管
過当競争
青山繁晴氏講演会
切手
有限会社
同じカテゴリー(仕事)の記事
 2014年 (2014-01-04 07:30)
 転機 (2013-11-05 18:30)
 ポニーテール (2013-08-01 09:10)
 地区役員 (2013-07-22 18:30)
 他山の石 (2013-07-02 08:10)
 単管 (2013-06-13 17:00)
 過当競争 (2013-06-10 18:00)
 青山繁晴氏講演会 (2013-06-10 12:30)
 切手 (2013-05-31 13:00)
 有限会社 (2013-04-23 07:30)

Posted by kobay at 08:08│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。