2007年07月21日

ぶいよん 2

kanさんのブログを見ると行きたくなる「ぶいよん」さん
実際上田はよく行くのだが、ぶいよんさんはワタシの現場からちょっと遠い。
いつもチャンスをねらっているのだが・・・ なかなか
しかし神様も見捨てない。
この日は午後2時半からの打ち合わせ。
長野を昼頃出て行けば、ちょうど1時過ぎに着くぞ。 しめしめ
チャンスの神様は前髪しか無いのだ。来たらすぐ捕まえないと、
通り過ぎたら捕まえたくても後ろ髪は無いのだ。
                            (えー何度も言うようですが、仕事しましょう)

ぶいよん 2

今回初めて つけ 贅沢盛り 1000円いただきました。

何も言うことございません。冷たく締められた最高の麺に
適度な辛さのつけ汁。鶏肉のやわらかさっつうたら あーた
つけ、割り 楽しむ前に全部飲んじゃった。

意外と平日1時過ぎは空いています。ワタシはこの時間ねらってます。
  (ふつうまじめに仕事してる方これる時間じゃないだろicon08

kanさんのぶいよん応援ブログ http://iamkan.cocolog-nifty.com/take/  ←クリック
前回紹介記事 ←クリック

ごちそうさま。 また来ます。


同じカテゴリー(ラーメン(上田市))の記事画像
元祖ニュータンタンメン本舗 /上田市
はち /上田市
モリタ /上田駅前
日の出食堂 /上田市
美華 /上田市
つばめの巣 /上田市秋和
八巻 /上田市
茶むりえ /上田市
仙人 /上田市
支那そば事業部 /上田市
同じカテゴリー(ラーメン(上田市))の記事
 元祖ニュータンタンメン本舗 /上田市 (2014-03-13 11:50)
 はち /上田市 (2014-03-10 07:30)
 モリタ /上田駅前 (2014-03-07 08:10)
 日の出食堂 /上田市 (2014-02-07 07:30)
 美華 /上田市 (2013-12-25 18:30)
 つばめの巣 /上田市秋和 (2013-11-11 07:30)
 八巻 /上田市 (2013-09-30 07:30)
 茶むりえ /上田市 (2013-07-20 07:30)
 仙人 /上田市 (2013-06-25 07:50)
 支那そば事業部 /上田市 (2013-06-01 07:40)

この記事へのコメント
美味しそう!

先週、菅平からの帰り道にお店の場所は発見したのですが、時間外で入店できず・・・。
課題店です。
Posted by すぴっつ at 2007年07月22日 09:53
ここはほんとに何も言うこと・・・ございませんよね。。。
ほんとにどこにもないラーメンだ!と関心します。

つけ麺は旨そうですね・・・あ~そろそろ上田方面に行きたいな!!


あ、誕生日おめでとうございます!
良き一年間になりますよう♪
Posted by yoshio at 2007年07月22日 11:59
コメントありがとうございます
<すぴっつさん>
一度場所がわかると、吸い寄せられるようになります(笑)
可能ならば1時過ぎが空いていていいです。

<yoshioさん>
そうですね。そう思います。
今度は印度デス。
ワタシは松本方面が課題です(笑)
Posted by kobay at 2007年07月22日 14:35
kobayさんこんにちは
ここの「つけめん」ほんとに旨いですよね。
今度「印度」の具だけもオーダーできるようになりましたので、「印度」経験したあとには、つけ+印度(カレー)の具も楽しんでください。
ブログ(応援隊)紹介いただきありがとうございます。
Posted by kan at 2007年07月23日 13:06
コメントありがとうございます。
<Kanさん>
なかなか行けず難儀しております。
ドンドンとブログに写真を載せて下さい。
オネガイします。楽しみにしてます。
Posted by kobay at 2007年07月23日 15:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。