2009年06月09日
20年度期決算
ようやく でもないが税理士から我が社の決算最終報告がきた。
我が社は 4月決算。なぜって聞かれても困るが(笑)
コレが年に一度来る通知表みたいなモンだ。トホホ って笑ってられる状況ではないのだが
それにしても 厳しい。 マジで厳しい
一昨年ようやくどん底から抜け出し上向き状態になり、
20年度期も中盤までは なんとか なから上向き加減の状態だったのに・・・
なぜそうなったかと問われれば
昨年度は結局 1本も役所関係の仕事がなかった。10万以下のような小さい仕事は別にして
それにしたって2,3本やった程度・・・ 公共工事激激激減 指名すら無い
それに、他もいわゆる100年に一度と言われる経済危機の影響か・・・
仕事量がない あってもかなりの締め付け・・・
100年に一度なんて言われた日にゃみんな引き締めに入るわな そりゃ
この得も言われぬ漠然とした将来に対する不安感。・・・
こんな事やってる場合じゃネーなー

我が社は 4月決算。なぜって聞かれても困るが(笑)
コレが年に一度来る通知表みたいなモンだ。トホホ って笑ってられる状況ではないのだが
それにしても 厳しい。 マジで厳しい
一昨年ようやくどん底から抜け出し上向き状態になり、
20年度期も中盤までは なんとか なから上向き加減の状態だったのに・・・
なぜそうなったかと問われれば
昨年度は結局 1本も役所関係の仕事がなかった。10万以下のような小さい仕事は別にして
それにしたって2,3本やった程度・・・ 公共工事激激激減 指名すら無い
それに、他もいわゆる100年に一度と言われる経済危機の影響か・・・
仕事量がない あってもかなりの締め付け・・・
100年に一度なんて言われた日にゃみんな引き締めに入るわな そりゃ
この得も言われぬ漠然とした将来に対する不安感。・・・
こんな事やってる場合じゃネーなー

Posted by kobay at 18:00│Comments(8)
│仕事
この記事へのコメント
お久し訪問です。
確かに今って厳しいですよね。。。
特に建設・不動産は1番あおり受けて。。。
私は不動産、兄貴は建設(苦笑
ダメダメだけど、後ろ向きじゃダメだよねって言い聞かせ(苦笑
何とかならないですかね、この景気。。。
確かに今って厳しいですよね。。。
特に建設・不動産は1番あおり受けて。。。
私は不動産、兄貴は建設(苦笑
ダメダメだけど、後ろ向きじゃダメだよねって言い聞かせ(苦笑
何とかならないですかね、この景気。。。
Posted by ヤマト
at 2009年06月09日 21:10

私の祖父は小さな工務店をやっていましたし。今はおじが引き継いでいます。他にも建築関係や土木関係も。
よい話聞かないですね。下がってる話しか聞かない。
少しでも上向きになることを祈るばかりです。
よい話聞かないですね。下がってる話しか聞かない。
少しでも上向きになることを祈るばかりです。
Posted by ちゃる
at 2009年06月10日 08:55

コメントありがとうございます。
<ヤマトさん>
回復する様子が見えただけに
かなりショックです・・・何か打開策がないとウチも困るんですけどねぇ
お互いまだ大変な時期が続くかもしれませんが
頑張りましょう。\(○^ω^○)/
<ちゃるさん>
ありがとうゴザイマス。
以前そう仰ってましたね~。
この業界、今どこも大変だと思います。
仕事ないわけではないのですが・・・
何しろ利益が少ない・・・
<ヤマトさん>
回復する様子が見えただけに
かなりショックです・・・何か打開策がないとウチも困るんですけどねぇ
お互いまだ大変な時期が続くかもしれませんが
頑張りましょう。\(○^ω^○)/
<ちゃるさん>
ありがとうゴザイマス。
以前そう仰ってましたね~。
この業界、今どこも大変だと思います。
仕事ないわけではないのですが・・・
何しろ利益が少ない・・・
Posted by kobay
at 2009年06月10日 11:08

仕事が全然無いのでブログに割く時間が有り余って仕方がありません(笑)
抜け出そうにも方向がわからない。
そういうときに限って色んな什器備品が壊れる始末。
とりあえず笑っておくかー。
(≡T∇T≡)ニャハハハー
抜け出そうにも方向がわからない。
そういうときに限って色んな什器備品が壊れる始末。
とりあえず笑っておくかー。
(≡T∇T≡)ニャハハハー
Posted by まつおか
at 2009年06月10日 12:54

こんばんわ!
私も今月決算期 いろいろ見て 愕然としています。
ホント どうして良いのかわかりませんよ~~
うちもお役所の慰労会や接待が多かったのですが
全くなし!
考えれば考えるほど 暗~くなってしまい
こんなことしてる場合じゃない!・・なんて心穏やかにはいられませんでした。
でも人間って 気持ち落ちるところまで落ちれば
どうにでもなれ!って開き直ってしまう。
現金なものです。
私も今月決算期 いろいろ見て 愕然としています。
ホント どうして良いのかわかりませんよ~~
うちもお役所の慰労会や接待が多かったのですが
全くなし!
考えれば考えるほど 暗~くなってしまい
こんなことしてる場合じゃない!・・なんて心穏やかにはいられませんでした。
でも人間って 気持ち落ちるところまで落ちれば
どうにでもなれ!って開き直ってしまう。
現金なものです。
Posted by もりひめ
at 2009年06月10日 20:59

コメントありがとうございます。
<まつおかさん>
確かにそうですね~。
ワタシもブログネタには困らない~♪
仕事でそんな事言ってみたい~(爆)
<もりひめさん>
もりひめさんは かなりお忙しいようにお見受けしましたが
忙しさが即利益に繋がってないと言うことですか。
とかく人間一番良かった時のことに目が向きがちですが、
現状を見据え、それに伴った行動をとれば
自ずと方向はわかりますね。
ただ茫然と立ち止まっていてはいけないんですね。
<まつおかさん>
確かにそうですね~。
ワタシもブログネタには困らない~♪
仕事でそんな事言ってみたい~(爆)
<もりひめさん>
もりひめさんは かなりお忙しいようにお見受けしましたが
忙しさが即利益に繋がってないと言うことですか。
とかく人間一番良かった時のことに目が向きがちですが、
現状を見据え、それに伴った行動をとれば
自ずと方向はわかりますね。
ただ茫然と立ち止まっていてはいけないんですね。
Posted by kobay
at 2009年06月11日 08:28

もうkobayさん達の業界が活気づいてくれないと、あたしんちはオマンマ食い上げですわ(涙)
Posted by 室長 at 2009年06月11日 09:01
コメントありがとうございます。
<室長さん>
いやーワタシが業界引っ張ってるわけではないので・・(爆)
しかしまー皆さん よく頑張ってると思います。
新規開拓などとても望めるモノではなく、
今あるお客様を大事にし、、、
それも限界に近いです。。。 orz
<室長さん>
いやーワタシが業界引っ張ってるわけではないので・・(爆)
しかしまー皆さん よく頑張ってると思います。
新規開拓などとても望めるモノではなく、
今あるお客様を大事にし、、、
それも限界に近いです。。。 orz
Posted by kobay
at 2009年06月12日 09:43
