2008年02月11日

日光飯店

どのくらい久しぶりだろう。・・・『日光飯店』さん
権堂村、正確には西鶴賀 白水さんや、光蘭さん笑和屋さんたちの近くにある。
もう老舗だろうね。夜遅くまでやっているので酔客には便利な店
メニューも数多い。裏表ズラッと並んでる。
その中でひときわ目を引くのがコレだ(笑)  ビッグチンチン 850円
日光飯店

別名にんにくラーメンというだけあってにんにくの量がスゴイ。
とても昼間は食べられない。(日光飯店さん夜しかやってません)
名前もなんでこういうのかわからない。モヤシの量も半端じゃない。山盛り
とても 飲んだあとの〆に食べるラーメンじゃない。(ワタシには)
でもスープはあっさりした感じの塩味なので
意外と食べられるのかもしれない。(笑) (どっちなんだい!)
日光飯店
ごちそうさま。 また来ます。

地図はこちら


同じカテゴリー(ラーメン(長野権堂周辺))の記事画像
日光飯店 /西鶴賀
桂林 /権堂町
くのいち。 /権堂
茶廊
陽 /権堂
茶廊 /東鶴賀
蕪村 権堂店 /長野市権堂
邦心 /権堂
杏花荘 /長野市三輪田町
いむらや
同じカテゴリー(ラーメン(長野権堂周辺))の記事
 日光飯店 /西鶴賀 (2014-02-05 08:20)
 桂林 /権堂町 (2014-01-08 18:30)
 くのいち。 /権堂 (2013-10-30 07:50)
 茶廊 (2013-08-25 08:50)
 陽 /権堂 (2013-07-14 08:30)
 茶廊 /東鶴賀 (2013-07-08 08:10)
 蕪村 権堂店 /長野市権堂 (2013-06-07 07:30)
 邦心 /権堂 (2013-01-11 08:50)
 杏花荘 /長野市三輪田町 (2012-11-30 08:10)
 いむらや (2012-10-16 07:50)

この記事へのコメント
酔っているとけっこうお腹に入っちゃうんですよね、後で気持ち悪くなるけど・・・。
あっさり系にもやしどかん、にんにくたっぷり!
これもヨッパにはたまらない組み合わせですね♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2008年02月11日 16:45
コメントありがとうございます。

<すぴっつさん>
正直、アゴくたびれました。モヤシ食べて (笑)
ここんトコ すぴっつさんの後追いしてますので、
またコメントヨロシク(笑)
Posted by kobay at 2008年02月11日 21:07
焼きそばよく食べましたよ
よっぱの時に
友人はみんなラーメン系でしたが・・

ここでもビールをたのんで
一席になっちゃうんですよね・・

なつかしい
久しく行ってないな
Posted by KenzKenz at 2008年02月11日 21:28
うわ、なつかしすぎです!
いつまでもダラダラと飲みたいとき(いつもか)には
つまみになるモンがいっぱいあるんで飲みなおし!
って、とどめのビールが・・・やめられません。
Posted by 安曇野@100show at 2008年02月11日 23:34
コメントありがとうございます。

<Kenzさん>
あっ焼きそばもイケルんですかね。
あんかけ系ですか?
ビールたのんでもう一席・・
そんな感じになりますねあの店(笑)
Posted by kobay at 2008年02月12日 07:33
コメントありがとうございます。

<安曇野@100showさん>
うわぁ やはりそうでしたか(笑)
昔に比べりゃ周りの飲み屋も やってんだか、やっていないんだか
わかんない店いっぱいありますが、
日光飯店さん頑張ってます。(笑)
Posted by kobay at 2008年02月12日 07:47
すごいネーミングですね。
自分の目を疑って・・・2、3度読み返して確認してしまいました。。。笑
Posted by yoshio at 2008年02月12日 22:39
コメントありがとうございます。

<yoshioさん>
ビックリしますよね。(笑)
B4サイズぐらいのメニューに、裏表ぎっしりいろいろメニューが書いてあるのですが、他のは誰でもなんだかわかる言葉で、
書いてあります。~ラーメンとか、チャーハンとか・・・
なぜかこれだけ。この名前
オーダー時も言うの恥ずかしいのでワタシは、にんにくラーメンと言います(爆)
Posted by kobay at 2008年02月13日 08:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。