2007年07月11日
丸貴ラーメン 上田
上田の秋和かな?カインズホームに足りない材料買いに来て、
お昼は真ん前「丸貴ラーメン」さんにしました
店の前に張ってある「冷やし」の張り紙に釣られて・・・
店に入るなり、メニューも確認せず冷やしを注文
よくよく見たら つけめんもありますがな しょう油と味噌と
今度はつけめんだな

並盛り700円 マヨ付き
冷やし中華も美味しいね。酸っぱい物を時々からだが要求する。そんな感じ
汁まで飲んじゃいましたよ。
ごちそうさま。 また来ます。
地図はこちら
お昼は真ん前「丸貴ラーメン」さんにしました
店の前に張ってある「冷やし」の張り紙に釣られて・・・
店に入るなり、メニューも確認せず冷やしを注文
よくよく見たら つけめんもありますがな しょう油と味噌と
今度はつけめんだな
並盛り700円 マヨ付き
冷やし中華も美味しいね。酸っぱい物を時々からだが要求する。そんな感じ
汁まで飲んじゃいましたよ。
ごちそうさま。 また来ます。

元祖ニュータンタンメン本舗 /上田市
はち /上田市
モリタ /上田駅前
日の出食堂 /上田市
美華 /上田市
つばめの巣 /上田市秋和
八巻 /上田市
茶むりえ /上田市
仙人 /上田市
支那そば事業部 /上田市
はち /上田市
モリタ /上田駅前
日の出食堂 /上田市
美華 /上田市
つばめの巣 /上田市秋和
八巻 /上田市
茶むりえ /上田市
仙人 /上田市
支那そば事業部 /上田市
Posted by kobay at 15:46│Comments(7)
│ラーメン(上田市)
この記事へのコメント
すずしげでい~じゃないですか♪
さりげなく(?)降りかかっている胡麻もいい感じですね!
あ、長野のきりんさんの冷やし中華もうまかったですよ!笑
さりげなく(?)降りかかっている胡麻もいい感じですね!
あ、長野のきりんさんの冷やし中華もうまかったですよ!笑
Posted by yoshio at 2007年07月11日 16:40
うわ、○貴なつかし!
5.6年以上前に1回行ったっきり・・・
若い旦那さんと奥さんが切り盛りしてましたが、今もかわらないですかね? >自分で行けって感じですかねww
5.6年以上前に1回行ったっきり・・・
若い旦那さんと奥さんが切り盛りしてましたが、今もかわらないですかね? >自分で行けって感じですかねww
Posted by o_n at 2007年07月11日 18:14
コメントありがとうございます。
<yoshioさん>
きりんの冷やしって・・・もう体験済みですか
神出鬼没のyoshioさんは身体をいくつお持ちなのでつか?
<yoshioさん>
きりんの冷やしって・・・もう体験済みですか
神出鬼没のyoshioさんは身体をいくつお持ちなのでつか?
Posted by kobay at 2007年07月11日 18:22
コメントありがとうございます。
<o_nさん>
そうですね厨房にはそれらしいお二方で切り盛りし、
店内はもう一方男性がいらして客捌きしてましたよ。
客も近くの卸団地かなんなのか次から次と来てましたね。
ワタシとすれば入りやすい店でした。
<o_nさん>
そうですね厨房にはそれらしいお二方で切り盛りし、
店内はもう一方男性がいらして客捌きしてましたよ。
客も近くの卸団地かなんなのか次から次と来てましたね。
ワタシとすれば入りやすい店でした。
Posted by kobay at 2007年07月11日 18:48
夏ですなあ。
○貴さんは、家から近い割にはあんまり行かないなあ。
夜はお酒飲んでいる常連さんが多いから、ちょっと敷居が高くて・・・
あ!! 今年はまだ冷やし中華食べてない。
○貴さんは、家から近い割にはあんまり行かないなあ。
夜はお酒飲んでいる常連さんが多いから、ちょっと敷居が高くて・・・
あ!! 今年はまだ冷やし中華食べてない。
Posted by たかぽん。 at 2007年07月11日 21:24
>kobayさん
実は一回目にお邪魔した時、連れが頼んだので、ちょっとですが食べました。
しっかりしててなかなかうまかったですよ!笑
近く記事にしますね。笑
実は一回目にお邪魔した時、連れが頼んだので、ちょっとですが食べました。
しっかりしててなかなかうまかったですよ!笑
近く記事にしますね。笑
Posted by yoshio at 2007年07月12日 06:25
コメントありがとうございます。
<たかぽんさん>
たかぽんさんは上田でしたか。
ワタシ仕事で結構上田までいくんです。
これからも紹介して下さい。美味しい店
<yoshioさん>
なかなか冷やしも捨てがたいです。
でも ワタシはつけめんで行きます(笑)
<たかぽんさん>
たかぽんさんは上田でしたか。
ワタシ仕事で結構上田までいくんです。
これからも紹介して下さい。美味しい店
<yoshioさん>
なかなか冷やしも捨てがたいです。
でも ワタシはつけめんで行きます(笑)
Posted by kobay at 2007年07月12日 07:51