2007年06月09日
大黒屋
ネットでときたま見かける「大黒屋」さん
上山田はよく行くけど、上田に行った帰りに今回初めて行ってみました。

ん~ヤハリ違います。中華そばなんだけど、他にはない味。
奥が深いなぁラーメンって そう思いマスタ。
ご主人ワタシに「どお 塩加減ちょうどいい?」って聞いてきました。
ワタシはうなずくことしかできませんでした。
ごちそうさま。また来ます。
地図はこちら
上山田はよく行くけど、上田に行った帰りに今回初めて行ってみました。
ん~ヤハリ違います。中華そばなんだけど、他にはない味。
奥が深いなぁラーメンって そう思いマスタ。

ワタシはうなずくことしかできませんでした。
ごちそうさま。また来ます。

えばら食堂 /千曲市
3年4組 /戸倉
八福 /戸倉
白藤食堂 /上山田
きばらし /戸倉上山田
ホームラン亭 /須坂
まとや /千曲市
みたきや /千曲市屋代
三日月庵 /飯綱町牟礼
だるま矢 /中野市
3年4組 /戸倉
八福 /戸倉
白藤食堂 /上山田
きばらし /戸倉上山田
ホームラン亭 /須坂
まとや /千曲市
みたきや /千曲市屋代
三日月庵 /飯綱町牟礼
だるま矢 /中野市
この記事へのコメント
こんxxは。
わたしにとっては、地元のお店です。
最近すっかり、ごぶさたですが・・・。
ここのところ、長野市を離れてお仕事されていらっしゃるんですね。
ぢつは、わたしにとっては、上田も思い出深い街なんです。
わたしにとっては、地元のお店です。
最近すっかり、ごぶさたですが・・・。
ここのところ、長野市を離れてお仕事されていらっしゃるんですね。
ぢつは、わたしにとっては、上田も思い出深い街なんです。
Posted by こまりも at 2007年06月09日 10:33
はじめまして。。
最強だと思います。大黒屋さん
20年前からファンです!!
最強だと思います。大黒屋さん
20年前からファンです!!
Posted by バックドロップ at 2007年06月09日 11:19
大好きです!
また麺がいい^^
また麺がいい^^
Posted by マサキ at 2007年06月09日 11:42
コメントありがとうございます
<こまりもさん>
この日は3時半ごろ行って
場所だけ確認しようと思ってたら、のれんが
掛かっていたので即入店しました。ついてました。
通しで営業してるんですかね
カツとかいろいろなメニューもありましたね
<バックドロップさん>
店の作りから、判断してかなり歴史があり
またたくさんのファンがいらっしゃることがわかりました。
又お勧めのラーメン店紹介して下さい。
<マサキさん>
仰るとおり、絶妙な柔らかさというか、歯ごたえというか
美味しい触感の麺でした。
また気さくなオヤジさんでしたね~
<こまりもさん>
この日は3時半ごろ行って
場所だけ確認しようと思ってたら、のれんが
掛かっていたので即入店しました。ついてました。
通しで営業してるんですかね
カツとかいろいろなメニューもありましたね
<バックドロップさん>
店の作りから、判断してかなり歴史があり
またたくさんのファンがいらっしゃることがわかりました。
又お勧めのラーメン店紹介して下さい。
<マサキさん>
仰るとおり、絶妙な柔らかさというか、歯ごたえというか
美味しい触感の麺でした。
また気さくなオヤジさんでしたね~
Posted by kobay at 2007年06月09日 13:38