2014年01月12日
白藤食堂 /上山田
上山田温泉 白藤食堂さん
存在は知っていましたが初めてお邪魔しました。
地元に人気のお店のようですね
老若男女 たくさんいらっしゃいました。
ソースカツ丼がお奨めのようですが
それは連れに任せてワタシはラーメン(笑) 600円

イイ感じですね~
温泉街の食堂のラーメン!
ちょっと歩けば
ラーヲタ御用達のお店がありますが
負けてませんよコチラも
ソースカツ丼 900円

連れに少し味見させてもらいました。
もっとも衣とご飯少々
うわぁ ホントにソースだ
ご飯にソース
ちょっと新鮮なオドロキでした。(笑)
ごちそうさま。 また来ます。

白藤食堂
上山田温泉2丁目23−11
TEL026−276−0724
営業時間 ランチ 11:30〜14:00
ディナー 17:00〜21:00
定休日 不定休


存在は知っていましたが初めてお邪魔しました。
地元に人気のお店のようですね
老若男女 たくさんいらっしゃいました。
ソースカツ丼がお奨めのようですが
それは連れに任せてワタシはラーメン(笑) 600円
イイ感じですね~
温泉街の食堂のラーメン!
ちょっと歩けば
ラーヲタ御用達のお店がありますが
負けてませんよコチラも
ソースカツ丼 900円
連れに少し味見させてもらいました。
もっとも衣とご飯少々
うわぁ ホントにソースだ
ご飯にソース
ちょっと新鮮なオドロキでした。(笑)
ごちそうさま。 また来ます。
白藤食堂
上山田温泉2丁目23−11
TEL026−276−0724
営業時間 ランチ 11:30〜14:00
ディナー 17:00〜21:00
定休日 不定休
えばら食堂 /千曲市
3年4組 /戸倉
八福 /戸倉
きばらし /戸倉上山田
ホームラン亭 /須坂
まとや /千曲市
みたきや /千曲市屋代
三日月庵 /飯綱町牟礼
だるま矢 /中野市
にしざわ /坂城町
3年4組 /戸倉
八福 /戸倉
きばらし /戸倉上山田
ホームラン亭 /須坂
まとや /千曲市
みたきや /千曲市屋代
三日月庵 /飯綱町牟礼
だるま矢 /中野市
にしざわ /坂城町
Posted by kobay at 07:40│Comments(5)
│ラーメン(県内)
この記事へのコメント
上山田もまだまだ名店がありますね?
ラーメンもソースカツ丼も美味しそうですね♪
もっとも旅館から歩いていくと、風邪を引きそうです(苦笑)
ラーメンもソースカツ丼も美味しそうですね♪
もっとも旅館から歩いていくと、風邪を引きそうです(苦笑)
Posted by がんじい
at 2014年01月12日 09:33

こちら蕎麦屋さんだと思ってました(笑)
今度ラーメン食べに行きます。
ラーメンと蕎麦でもいいかな!(爆)
今度ラーメン食べに行きます。
ラーメンと蕎麦でもいいかな!(爆)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年01月12日 10:36
温泉街でもラーメン、海の家でもラーメン(これらは懐かし系かな)、そしてハワイに来てからももラーメン食べてる。皆んなラーメンが大好きなんですよね。
Posted by かりん at 2014年01月12日 17:03
温泉場のラーメン屋、いい感じですね。
昭和ぽくって。
ソースカツ丼も家庭的でおいしそう。
古き良き時代に戻れそう。
ゆっくり温泉に使って、昔を懐かしみたい。
昭和ぽくって。
ソースカツ丼も家庭的でおいしそう。
古き良き時代に戻れそう。
ゆっくり温泉に使って、昔を懐かしみたい。
Posted by マウントエレファント at 2014年01月12日 18:22
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
仕事でもまた近々戸倉には行きますので
いろんな店に顔を出してみたいと思っています
仕事もこれだけ一生懸命になればいいのですがw
<海老の焼き麺好きさん>
食堂ですから何でもありましたよ
それにけっこう年配のお客さんも多くて
ファンが多いお店なんだなと感じました
ぜひ今度寄ってみてください~(^^
<かりんさん>
ラーメンも世界進出 著しいようですね
だって美味しいですからね~(笑)
そちらのラーメンも死ぬ前に
一度食べてみたいす
<マウントエレファントさん>
ワタシはこういったお店が大好きであります(笑)
今年もいろんなお店に行くつもりです
温泉もまたいくつか出掛ける予定です
あくまで予定ではありますが・・
こうご期待(爆)
<がんじいさん>
仕事でもまた近々戸倉には行きますので
いろんな店に顔を出してみたいと思っています
仕事もこれだけ一生懸命になればいいのですがw
<海老の焼き麺好きさん>
食堂ですから何でもありましたよ
それにけっこう年配のお客さんも多くて
ファンが多いお店なんだなと感じました
ぜひ今度寄ってみてください~(^^
<かりんさん>
ラーメンも世界進出 著しいようですね
だって美味しいですからね~(笑)
そちらのラーメンも死ぬ前に
一度食べてみたいす
<マウントエレファントさん>
ワタシはこういったお店が大好きであります(笑)
今年もいろんなお店に行くつもりです
温泉もまたいくつか出掛ける予定です
あくまで予定ではありますが・・
こうご期待(爆)
Posted by kobay
at 2014年01月13日 11:32
