2013年12月22日
あいさい /坂城町
坂城の町まで来て
おしぼり食わないとはなんたること!! (笑)
と言うことで行ったことのないお店
国道沿いのお店 あいさいさんへお邪魔しました。
地場産の野菜もたくさん販売しています
道の駅ですかね ここ??
おしぼりうどん 680円

大盛り奨められましたが並盛りで(笑)
おしぼりはうどんだと勝手に思ってる
さすが本場 メチャクチャ辛かった!!!
舌がシビれるぐらい 油断してた
もうむせ返るほどだった(爆)
普段は味噌は風味程度であまり入れないのだが
全部入れても辛かった
スタッフには最初、足らなかったら味噌追加出来ますよと言われていたが
そう言う意味だったのか・・(笑)
でもプライドがそれを許さなかった(爆)
うどんも手打ちだろうね
コシがあって非常に美味い
温かいうどんも食べてみたいね
キノコうどんなんて美味そうでした。
ごちそうさま。 また来ます。

さかき地場産直売所「あいさい」
長野県埴科郡坂城町中之条56−7
0268-75-8267
営業日・時間 年中無休(臨時休業あり)
年始1月1日~1月5日まで休業
午前8時30分~午後5時
食堂営業時間
午前11時~午後2時オーダーストップ
http://www.town.sakaki.nagano.jp/institution/W007H0000027.html

おしぼり食わないとはなんたること!! (笑)
と言うことで行ったことのないお店
国道沿いのお店 あいさいさんへお邪魔しました。
地場産の野菜もたくさん販売しています
道の駅ですかね ここ??
おしぼりうどん 680円
大盛り奨められましたが並盛りで(笑)
おしぼりはうどんだと勝手に思ってる
さすが本場 メチャクチャ辛かった!!!
舌がシビれるぐらい 油断してた
もうむせ返るほどだった(爆)
普段は味噌は風味程度であまり入れないのだが
全部入れても辛かった
スタッフには最初、足らなかったら味噌追加出来ますよと言われていたが
そう言う意味だったのか・・(笑)
でもプライドがそれを許さなかった(爆)
うどんも手打ちだろうね
コシがあって非常に美味い
温かいうどんも食べてみたいね
キノコうどんなんて美味そうでした。
ごちそうさま。 また来ます。
さかき地場産直売所「あいさい」
長野県埴科郡坂城町中之条56−7
0268-75-8267
営業日・時間 年中無休(臨時休業あり)
年始1月1日~1月5日まで休業
午前8時30分~午後5時
食堂営業時間
午前11時~午後2時オーダーストップ
http://www.town.sakaki.nagano.jp/institution/W007H0000027.html
Posted by kobay at 08:30│Comments(5)
│うどん
この記事へのコメント
やっぱり、おしぼりうどんですね?
ねずみ大根をうどんに使おうと、よく考えましたね♪
私も上山田で思いっきり、むせてきます(苦笑)
ねずみ大根をうどんに使おうと、よく考えましたね♪
私も上山田で思いっきり、むせてきます(苦笑)
Posted by がんじい
at 2013年12月22日 08:48

坂城町というところは、いろいろな事にたずさわつているところですねねずみ大根しかり、バラ栽培、むかしは上五明は作ってない家の方が少ないくらいでした。しかもひとつ二千万円くらいのハウスの中で作ってました。あとは工場の数が長野県で一番多いです。一人でやってる小規模のところも含めてですけど。それと内の家内は、私も含めて変な人が多いそうです(笑)
Posted by はらだ at 2013年12月22日 09:41
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
いや~それにしても
辛かったです(笑)
上山田はどの店です??
上山田はまだワタシも行ったことないお店が
たくさんあります (^^
<はらださん>
農業やるにも
資本が必要ですね
2千万ですか??大変ですね~
はらださん 坂城ですか??
変な人て (笑)
多いんですか??やはり
どことも市町村合併しませんでしたし・・・(爆)
<がんじいさん>
いや~それにしても
辛かったです(笑)
上山田はどの店です??
上山田はまだワタシも行ったことないお店が
たくさんあります (^^
<はらださん>
農業やるにも
資本が必要ですね
2千万ですか??大変ですね~
はらださん 坂城ですか??
変な人て (笑)
多いんですか??やはり
どことも市町村合併しませんでしたし・・・(爆)
Posted by kobay
at 2013年12月23日 14:22

できれば、古波久さんに行きたいです♪
Posted by がんじい
at 2013年12月24日 10:47

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
ワタシも行ってみたいス~♪
<がんじいさん>
ワタシも行ってみたいス~♪
Posted by kobay
at 2013年12月24日 12:50
