2013年10月02日
あおい /坂城町
ココも気になっていたお店だ(笑)
とんかつメインのお店ですね
外の看板にラーメンの文字があったので入ってみた
もちろんそいつをいただく
ちょいと安かったのでチャーシューメン 680円

トンカツ屋さんのラーメンて事で
変な期待をしていましたが(笑)
極々普通のラーメンでした。
あっさり系 まことにあっさり
野菜も多くボリュームたっぷりでしたよ
ごちそうさま。 また来ます。

あおいとんかつ
長野県埴科郡坂城町大字坂城四ツ屋9073-1
0268-82-6620
営業時間 -
定休日-
とんかつメインのお店ですね
外の看板にラーメンの文字があったので入ってみた
もちろんそいつをいただく
ちょいと安かったのでチャーシューメン 680円

トンカツ屋さんのラーメンて事で
変な期待をしていましたが(笑)
極々普通のラーメンでした。
あっさり系 まことにあっさり
野菜も多くボリュームたっぷりでしたよ
ごちそうさま。 また来ます。

あおいとんかつ
長野県埴科郡坂城町大字坂城四ツ屋9073-1
0268-82-6620
営業時間 -
定休日-
えばら食堂 /千曲市
3年4組 /戸倉
八福 /戸倉
白藤食堂 /上山田
きばらし /戸倉上山田
ホームラン亭 /須坂
まとや /千曲市
みたきや /千曲市屋代
三日月庵 /飯綱町牟礼
だるま矢 /中野市
3年4組 /戸倉
八福 /戸倉
白藤食堂 /上山田
きばらし /戸倉上山田
ホームラン亭 /須坂
まとや /千曲市
みたきや /千曲市屋代
三日月庵 /飯綱町牟礼
だるま矢 /中野市
Posted by kobay at 07:40│Comments(5)
│ラーメン(県内)
この記事へのコメント
え?とんかつ屋さんにkobayさんが?と思いましたが、ラーメンもあるのですね?(笑)
やっぱりとんかつ屋でもラーメンのメニューを置かないといけないのですかね?
チャーシューは本格的でしたか?
やっぱりとんかつ屋でもラーメンのメニューを置かないといけないのですかね?
チャーシューは本格的でしたか?
Posted by がんじい
at 2013年10月02日 08:25

チャーシューもぶつ切りのようで、野菜といっしょにモリモリ食べられそうな工夫がされていますね。
それであっさりとくれば、なんだか健康によさそう!
坂城にも、けっこういいお店ありますね。
それであっさりとくれば、なんだか健康によさそう!
坂城にも、けっこういいお店ありますね。
Posted by マウントエレファント at 2013年10月02日 20:14
え、
皆様がおっさる通り。まったく普通のラーメンじゃ無い様な?
あ、
最近の、こってりとか、鶏白湯とかじゃ
無いからかな~www
皆様がおっさる通り。まったく普通のラーメンじゃ無い様な?
あ、
最近の、こってりとか、鶏白湯とかじゃ
無いからかな~www
Posted by 目黒の秋刀魚。 at 2013年10月02日 20:35
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
クルマからもわかる感じで
外にメニューが掲げられていましたからね
結構勇気いりましたが(笑)
ちなみにチャーシューはいわゆる昔のタイプでした。
パサパサ系と言うか
<がんじいさん>
クルマからもわかる感じで
外にメニューが掲げられていましたからね
結構勇気いりましたが(笑)
ちなみにチャーシューはいわゆる昔のタイプでした。
パサパサ系と言うか
Posted by kobay
at 2013年10月03日 06:22

コメントありがとうございます。
<マウントエレファントさん>
まあいわゆる流行系のチャーシューではなかったタイプですが
この値段でボリュームもあればイイですよね~
ちなみに坂城シリーズ
まだまだ続きますよ~
ラーメン以外ですがww
<目黒の秋刀魚。さん>
正直、今系の流行ラーメンでは決してないです
昔っからあるタイプ
ヘタするとちょっともの足りない感じ??(笑)
でもまたそれがまたイイじゃないすか(爆)
<マウントエレファントさん>
まあいわゆる流行系のチャーシューではなかったタイプですが
この値段でボリュームもあればイイですよね~
ちなみに坂城シリーズ
まだまだ続きますよ~
ラーメン以外ですがww
<目黒の秋刀魚。さん>
正直、今系の流行ラーメンでは決してないです
昔っからあるタイプ
ヘタするとちょっともの足りない感じ??(笑)
でもまたそれがまたイイじゃないすか(爆)
Posted by kobay
at 2013年10月03日 06:32
