2008年05月25日

おおぎや/中野店

中野にいる義父はなぜだか「おおぎや」さんの味噌ラーメンが好き(笑)
女房が「何か食べに行こう」と言うと必ず、「おおぎや」と答える。(笑)
いわゆるチェーン店ですね。長野にもあります。
麺類頼めば、ご飯無料 おかわり自由 ふりかけかけホーダイ!!
おおぎや/中野店



特製とろみ中華
650円
ひき肉と
タケノコの
ピリ辛あんが
たまらない。(笑)






おおぎや/中野店


義父の好きな
 味噌ラーメン
580円
ご飯も一緒に
 一膳ぺろっと
いっちゃいました









おおぎや/中野店  おおぎや/中野店
妻は中華ラーメン 500円              おかわり自由のご飯(笑)

サイドは蒸しギョーザ 値段失念
おおぎや/中野店



ごちそうさま。 また来ます。
おおぎや/中野店


同じカテゴリー(ラーメン(県内))の記事画像
えばら食堂 /千曲市
3年4組 /戸倉
八福 /戸倉
白藤食堂 /上山田
きばらし /戸倉上山田
ホームラン亭 /須坂
まとや /千曲市
みたきや /千曲市屋代
三日月庵 /飯綱町牟礼
だるま矢 /中野市
同じカテゴリー(ラーメン(県内))の記事
 えばら食堂 /千曲市 (2014-02-14 07:30)
 3年4組 /戸倉 (2014-02-04 07:50)
 八福 /戸倉 (2014-01-30 12:00)
 白藤食堂 /上山田 (2014-01-12 07:40)
 きばらし /戸倉上山田 (2014-01-10 07:50)
 ホームラン亭 /須坂 (2013-12-24 07:50)
 まとや /千曲市 (2013-12-16 11:00)
 みたきや /千曲市屋代 (2013-12-10 07:30)
 三日月庵 /飯綱町牟礼 (2013-11-30 08:40)
 だるま矢 /中野市 (2013-11-17 09:20)

この記事へのコメント
こんばんわ!
またまた美味しそうです
おおぎやラーメン 飯山にもあります。
美味しいですが ラーメン鉢がメラミンなのがイヤです
どんぶりにしてよ~
Posted by もりひめもりひめ at 2008年05月26日 00:30
コメントありがとうございます。

<もりひめさん>
あーそーなんですね
確かに器にも神経向けないとイケマセンね。
そういったところにも、作って提供する側の心意気が
出てくるわけですからいただく方もそれを感じないといけませんね。
結構有名なおそば屋さんがプラ製のざる使ってんの見て
さすがにビックリした事はありましたが(笑)

まだまだ修行が足りーん(爆)
Posted by kobaykobay at 2008年05月26日 07:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。