2008年04月13日

森のアンズ

森のアンズ森のアンズ









一目、百万本 森のアンズ 満開でした
風が強く、日がかげるとちょっと寒かったですが花は最高でしたよ
森のアンズ
森のアンズ

午後2時頃行ったのですが、混んでいました
しかし4時を過ぎると人影もまばら
団体客が多かったようです。
花は来週まで持たないでしょうね・・・


同じカテゴリー(長野)の記事画像
E7系
信号
記念樹 
中野市えびす講
旭山観音
奥裾花自然園 /鬼無里
須坂西宮神社
戸隠から鬼無里へ
志賀高原 横手山
黒四ダム
同じカテゴリー(長野)の記事
 E7系 (2014-03-12 17:00)
 信号 (2013-12-14 07:50)
 記念樹  (2013-12-08 07:50)
 中野市えびす講 (2013-11-13 07:30)
 旭山観音 (2013-11-12 07:50)
 奥裾花自然園 /鬼無里 (2013-11-09 08:00)
 須坂西宮神社 (2013-11-07 07:30)
 戸隠から鬼無里へ (2013-10-24 07:30)
 志賀高原 横手山 (2013-10-16 10:20)
 黒四ダム (2013-10-11 07:30)

Posted by kobay at 08:00│Comments(2)長野
この記事へのコメント
こんばんは。
松代の東条と森の2箇所をぐるっと回ってみました。
東条は穴場ですね、空いていてよかったです。
一方、森の方は自動車が溢れていて、売店にも長い行列が・・・、アンズソフト買えませんでした。。。
Posted by すぴっつ at 2008年04月13日 21:08
コメントありがとうございます。

<すぴっつさん>
自転車でまわった方がよく見られますよね 花を
なんしろ一番混む時期ですからね。
ワタシアンズビールのみました(笑)

東条ですか。しりせんでした。
今年は花、一斉に咲いているような気がします。
Posted by kobay at 2008年04月14日 08:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。