2007年07月30日

芝生駐車場

今日は雨降ってます。 木々のためには良いでしょう。梅雨明けはまだかぁ?

中御所にある大きな印刷会社
最近建物も建て替えて、きれいになりました。
そこで見た新しくできた駐車場。
     芝生駐車場
まだ芝が生えてきてません。

個人住宅ではよく車を止める場所を芝生だったりするのを見かけるが
これだけの広さで見たのは初めてかな。車20台ぐらいの駐車場
工事中を逐一見ていたのだが、
はじめは生協のプラ製の卵のパックみたいなモノを並べだしたので、
何が始まるのかわからなかった。
駐車場だろうなとは思って見ていたが・・・

不特定多数の車両が出入りしても芝は大丈夫なんですね。
手入れは大変だとお思いますが、アスファルトやコンクリートでは味気ないし
砕石では殺伐としてて、なんともしがたいですが
芝生の駐車場って見た目にも環境にも良いからこれから増えていくのでしょうか。
でも農薬ドップリじゃ何にもなりませんがw
ちょっと調べたらコレお金かかるなぁ

完成にはまだ時間がかかりそうです。

タグ :季節長野

同じカテゴリー(長野)の記事画像
E7系
信号
記念樹 
中野市えびす講
旭山観音
奥裾花自然園 /鬼無里
須坂西宮神社
戸隠から鬼無里へ
志賀高原 横手山
黒四ダム
同じカテゴリー(長野)の記事
 E7系 (2014-03-12 17:00)
 信号 (2013-12-14 07:50)
 記念樹  (2013-12-08 07:50)
 中野市えびす講 (2013-11-13 07:30)
 旭山観音 (2013-11-12 07:50)
 奥裾花自然園 /鬼無里 (2013-11-09 08:00)
 須坂西宮神社 (2013-11-07 07:30)
 戸隠から鬼無里へ (2013-10-24 07:30)
 志賀高原 横手山 (2013-10-16 10:20)
 黒四ダム (2013-10-11 07:30)

Posted by kobay at 08:20│Comments(4)長野
この記事へのコメント
こんにちは^^

芝生の駐車場・・・始めて見ました!
誤って物を落としたり転んだりしても、コンクリートよりは被害が少なくて済むかもしれませんね^^;

水はけも良いですしね!
Posted by ぎぃも at 2007年07月30日 11:15
コメントありがとうございます。
<ぎぃもさん>
運転も優しくなるかもしれません。
でも芝にしてみりゃいずれにしろたまりませんけどね。
ゴルフ場と同じ芝でしょうか?
Posted by kobay at 2007年07月30日 13:28
芝の駐車場、ステキですね。夏は、涼しそう。冬は、除雪どうするんでしょうか?いろいろ心配してしまいます、人ごとですが。
Posted by あめふらし at 2007年07月31日 20:00
コメントありがとうございます。
<あめふらしさん>
ねぇそう思いますわねぇ普通
手入れは大変だと思います。
伸ばしっぱなしにしとけないし、
冬場はどうすんでしょう。
また普段も駐車場内で
下手に切り返しなんかできないでしょうね。
Posted by kobay at 2007年08月01日 07:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。