2009年06月12日
映画/ターミネーター4
ターミネーター4 Terminator Salvation
2018年。スカイネットが引き起こした“審判の日”をかろうじて生き延びた人間たちは抵抗軍を組織し、大人になったジョン・コナーもその一員としてスカイネット率いる機械軍との死闘に身を投じていた。そんなある日、ジョンはマーカス・ライトと名乗る謎の男と出会う。彼は過去の記憶をなくしており、脳と心臓以外すべて機械化されていた。それでも自分は人間だと主張するマーカスに対し、敵か味方か判断しかねるジョン。しかし、将来彼の父となる少年カイル・リースに身の危険が差し迫っていることをマーカスから知らされ、ジョンはある決意を固めるのだが…。
世界的大ヒットシリーズの4作目にして初めて未来世界に迫り、これまでの原点を辿る終末への新たな船出となるSFアクション。人類滅亡を目論む機械軍(スカイネット)が引き起こした核戦争“審判の日”以後の荒廃した世界を舞台に、追いつめられたジョン・コナーら人類抵抗軍の存亡をかけた壮絶な戦いを圧倒的スケールで描く。主演のジョン・コナー役には「ダークナイト」のクリスチャン・ベイル。物語の鍵を握る謎の男マーカス・ライト役にオーストラリア出身の新鋭サム・ワーシントン。監督は「チャーリーズ・エンジェル」シリーズのマックG。allcinemaより
世間の評判通り前作には、ちょっと失望したが(笑)
やはり面白いシリーズではあると思う。それはやっぱりシュワちゃんの魅力だと思うが。
今回は、直接では無くCGでの出演らしいが・・・
またこの映画の魅力と言えばあのターミネーターのしつこさだろう(笑)
あのどこまでも追ってくる いくら逃げても追ってくる あのしつこさ、怖さ。
その点から言えば今回の映画はちょっと少ないかもしれない。
しかしその点を差し引いてもワタシは楽しめた。どうやら本国では不評らしいw
かなり精神的にダメージ受けてる時に暗い映画なんて観たくはないよね(笑)
S/Tよりはかなり悲劇的な未来だが、現実感はどうだと言われればコチラの方がある。
登場する、兵器、メカ類も変にピカピカしていなくてイイよ。
ジョン・コナーの苦悩・・またクリスチャン・ベイルさんがバットマンに続き一心に悩んでいますが(笑)
そしてもうひとつ話の核となるマーカス。彼は一体なぜこの物語りに関わってくるのか?
ラスト ちとアレでは もうらしい。(笑)
いやーそれにしてもあの音楽、デデンデンデデン デデンデンデデン シビれるねぇ~(笑)

ターミネーター4 - goo 映画


世界的大ヒットシリーズの4作目にして初めて未来世界に迫り、これまでの原点を辿る終末への新たな船出となるSFアクション。人類滅亡を目論む機械軍(スカイネット)が引き起こした核戦争“審判の日”以後の荒廃した世界を舞台に、追いつめられたジョン・コナーら人類抵抗軍の存亡をかけた壮絶な戦いを圧倒的スケールで描く。主演のジョン・コナー役には「ダークナイト」のクリスチャン・ベイル。物語の鍵を握る謎の男マーカス・ライト役にオーストラリア出身の新鋭サム・ワーシントン。監督は「チャーリーズ・エンジェル」シリーズのマックG。allcinemaより
世間の評判通り前作には、ちょっと失望したが(笑)
やはり面白いシリーズではあると思う。それはやっぱりシュワちゃんの魅力だと思うが。
今回は、直接では無くCGでの出演らしいが・・・
またこの映画の魅力と言えばあのターミネーターのしつこさだろう(笑)
あのどこまでも追ってくる いくら逃げても追ってくる あのしつこさ、怖さ。
その点から言えば今回の映画はちょっと少ないかもしれない。
しかしその点を差し引いてもワタシは楽しめた。どうやら本国では不評らしいw
かなり精神的にダメージ受けてる時に暗い映画なんて観たくはないよね(笑)
S/Tよりはかなり悲劇的な未来だが、現実感はどうだと言われればコチラの方がある。
登場する、兵器、メカ類も変にピカピカしていなくてイイよ。
ジョン・コナーの苦悩・・またクリスチャン・ベイルさんがバットマンに続き一心に悩んでいますが(笑)
そしてもうひとつ話の核となるマーカス。彼は一体なぜこの物語りに関わってくるのか?
ラスト ちとアレでは もうらしい。(笑)
いやーそれにしてもあの音楽、デデンデンデデン デデンデンデデン シビれるねぇ~(笑)

ターミネーター4 - goo 映画

映画 /大統領の執事の涙
映画 /エージェント・ライアン
映画 /RUSH プライドと友情
映画 /マイティ・ソー ダーク・ワールド
映画 /アメリカン・ハッスル
映画 /エンダーのゲーム
RUSH /試写会
映画 /大脱出
映画 /永遠の0
映画 /ゼロ・グラビティ
映画 /エージェント・ライアン
映画 /RUSH プライドと友情
映画 /マイティ・ソー ダーク・ワールド
映画 /アメリカン・ハッスル
映画 /エンダーのゲーム
RUSH /試写会
映画 /大脱出
映画 /永遠の0
映画 /ゼロ・グラビティ
Posted by kobay at 08:00│Comments(2)
│映画
この記事へのコメント
今さらですが。。。
観てきました~♪
自分のブログを書いてからここに来てみたら、kobayさんの評が的を射ている!
さすがです☆
私もマーカスの登場の仕方、少し気になっていました。。。
が!好きな映画では少しくらいの不自然さは完全に吹っ飛びます、私の場合(笑)
ラストシーン、ジョン・コナーの方に迷いがなかったのがちょっと引っかかったかな。。。
グラシネ、久々と言うこともあって、めちゃ興奮してきました!
観てきました~♪
自分のブログを書いてからここに来てみたら、kobayさんの評が的を射ている!
さすがです☆
私もマーカスの登場の仕方、少し気になっていました。。。
が!好きな映画では少しくらいの不自然さは完全に吹っ飛びます、私の場合(笑)
ラストシーン、ジョン・コナーの方に迷いがなかったのがちょっと引っかかったかな。。。
グラシネ、久々と言うこともあって、めちゃ興奮してきました!
Posted by ミロ at 2009年06月29日 01:13
コメントありがとうございます。
<ミロさん>
おっ!? こういうのお好きですか~イイっすね~
ワタシはS・Tよりコッチの方がヨカタです
世間の評価はS・Tの方が断然良いのですが・・・
シリーズ物として もう作るなという意見も多いですが
ワタシは好きだー(笑)
マーカスさんもアレで終わらしちゃったら勿体ないデス。
もっと後でも絡んでほしいですね~
何かの伏線になってたら面白いなー ○○○たりして
やっぱ 観るなら映画館でしょ?
それもあまり混んでいない映画館が理想(爆)
<ミロさん>
おっ!? こういうのお好きですか~イイっすね~
ワタシはS・Tよりコッチの方がヨカタです
世間の評価はS・Tの方が断然良いのですが・・・
シリーズ物として もう作るなという意見も多いですが
ワタシは好きだー(笑)
マーカスさんもアレで終わらしちゃったら勿体ないデス。
もっと後でも絡んでほしいですね~
何かの伏線になってたら面白いなー ○○○たりして
やっぱ 観るなら映画館でしょ?
それもあまり混んでいない映画館が理想(爆)
Posted by kobay at 2009年06月29日 10:49
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |