2013年03月21日
長野県庁10階食堂 /長野県庁
合庁で入札説明会があったので
お昼はコチラで
10階まで階段で上がっていきましたよ(笑)
サスガ10階だと眺めがいいね
えらそうな気分に浸れる(爆)
ここご存じししとうさんプロデュースのお店
日替わりがもちろんお得なんだけど ラーメン(爆)
380円
まあ 380円のラーメンですね f(^^;

美味しくいただきました。
ここへ来たら子供の頃、
丸光だったか丸善だったか
デパートの食堂を思い出したよ
ひとしきり屋上の遊園地で遊んだ後
お袋に連れられて食堂に行くんだ
広いフロアにテーブルやイスがいくつも並んでた
そこで決まってお子様ランチ(笑)
意味もなくライスの上に立ってた旗を集めていた気がする(爆)
この食堂 朝飯も食べられるんですね~
メニューは昼と一緒なのかな??
ごちそうさま。 また来ます。

長野県庁10階生協食堂
営業時間
朝食 8:00~9:00
昼食 11:30~14:00
夕食及び飲食 17:00~19:00
http://www.pref-nagano-coop.or.jp/shoplist/kencho.html#dining

お昼はコチラで
10階まで階段で上がっていきましたよ(笑)
サスガ10階だと眺めがいいね
えらそうな気分に浸れる(爆)
ここご存じししとうさんプロデュースのお店
日替わりがもちろんお得なんだけど ラーメン(爆)
380円
まあ 380円のラーメンですね f(^^;
美味しくいただきました。
ここへ来たら子供の頃、
丸光だったか丸善だったか
デパートの食堂を思い出したよ
ひとしきり屋上の遊園地で遊んだ後
お袋に連れられて食堂に行くんだ
広いフロアにテーブルやイスがいくつも並んでた
そこで決まってお子様ランチ(笑)
意味もなくライスの上に立ってた旗を集めていた気がする(爆)
この食堂 朝飯も食べられるんですね~
メニューは昼と一緒なのかな??
ごちそうさま。 また来ます。

長野県庁10階生協食堂
営業時間
朝食 8:00~9:00
昼食 11:30~14:00
夕食及び飲食 17:00~19:00
http://www.pref-nagano-coop.or.jp/shoplist/kencho.html#dining
三ツ矢堂製麺 /篠ノ井
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
Posted by kobay at 07:30│Comments(3)
│ラーメン(長野市)
この記事へのコメント
県庁は用事がないので、久しく行っていません(笑)
10階に食堂があるのですね?
デパートの話で思い出しました。
昔 上田に「ほていや」というデパートがありました。
ここに連れて行ってもらうのが、楽しみでした♪
イトーヨーカドーにユニー、西武 昔は上田にもいっぱいありましたが…
10階に食堂があるのですね?
デパートの話で思い出しました。
昔 上田に「ほていや」というデパートがありました。
ここに連れて行ってもらうのが、楽しみでした♪
イトーヨーカドーにユニー、西武 昔は上田にもいっぱいありましたが…
Posted by がんじい
at 2013年03月21日 08:42

あっ!
長野市役所のラーメンと全く同じヴィジュアルだっ!
おなじ業者さんだから当たり前か。
私はここのカツ丼(500円)が好きです~
長野市役所のラーメンと全く同じヴィジュアルだっ!
おなじ業者さんだから当たり前か。
私はここのカツ丼(500円)が好きです~
Posted by まつおか
at 2013年03月21日 09:10

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
ワタシも用事無いです 県庁(爆)
上田はまだアリオやイオンがあるからいいですよ
長野はもう・・・
それがいいのか悪いのかは
判断つきかねますけどね~
<まつおかさん>
スタッフ、ししとうのTシャツ着て頑張ってましたね~
カツ丼ですか!? ワタシ食べられません (p_-)
昔みたいに七瀬通りにあった店も
復活してくれるとウレシイのですが~
あのギョウザが懐かしいす
<がんじいさん>
ワタシも用事無いです 県庁(爆)
上田はまだアリオやイオンがあるからいいですよ
長野はもう・・・
それがいいのか悪いのかは
判断つきかねますけどね~
<まつおかさん>
スタッフ、ししとうのTシャツ着て頑張ってましたね~
カツ丼ですか!? ワタシ食べられません (p_-)
昔みたいに七瀬通りにあった店も
復活してくれるとウレシイのですが~
あのギョウザが懐かしいす
Posted by kobay
at 2013年03月21日 17:22
