2012年09月07日
あか富士 /山梨県富士吉田市
火祭り見物もそこそこに
このまま宿に帰るのも何だからとラーメン屋(笑)
シャトルバス停留所の近くあか富士さんへ
暖簾は仕舞われていましたが電気が付いていたので
営業してるかどうか聞いてみるとイイとの返事でした
男4人で入店
内外観、雰囲気、等だいぶくたびれていますが(失礼)ワタシ好みであります(爆)
ビールを飲みながら待ってると来ました来ました
手打ち中華そば 500円


近くにあれば必ずや通うであろう店(笑)
大食いの人用のメニューも充実しているようでした。(爆)
本人の了承済みなんでしょうか??(笑)

あか富士
山梨県富士吉田市上吉田3680
0555-24-6305


このまま宿に帰るのも何だからとラーメン屋(笑)
シャトルバス停留所の近くあか富士さんへ
暖簾は仕舞われていましたが電気が付いていたので
営業してるかどうか聞いてみるとイイとの返事でした
男4人で入店
内外観、雰囲気、等だいぶくたびれていますが(失礼)ワタシ好みであります(爆)
ビールを飲みながら待ってると来ました来ました
手打ち中華そば 500円
近くにあれば必ずや通うであろう店(笑)
大食いの人用のメニューも充実しているようでした。(爆)
本人の了承済みなんでしょうか??(笑)
あか富士
山梨県富士吉田市上吉田3680
0555-24-6305
新横浜ラーメン博物館
食べ物備忘録
粋家 /宮城県仙台
あじとら /埼玉県行田
来来来(みらい) /東京都墨田区
甚五郎 /高山市
まさご /高山市
横川SA
大勝軒 吉井高崎店/ 高崎市
上海華龍 /LABI takasaki dining/高崎市
食べ物備忘録
粋家 /宮城県仙台
あじとら /埼玉県行田
来来来(みらい) /東京都墨田区
甚五郎 /高山市
まさご /高山市
横川SA
大勝軒 吉井高崎店/ 高崎市
上海華龍 /LABI takasaki dining/高崎市
Posted by kobay at 07:20│Comments(6)
│ラーメン(県外)
この記事へのコメント
よ~く見ると・・・
『ギャル曽゛根』とか『ギャル曽根゛』になってます(笑)
ギャルゾネは読めるけど、ギャルソネ゛は・・・
『ギャル曽゛根』とか『ギャル曽根゛』になってます(笑)
ギャルゾネは読めるけど、ギャルソネ゛は・・・
Posted by まつおか at 2012年09月07日 10:28
たしかに、「ギャルゾネ」か「ギャルソネ゛」なので本人の許可はいらないんですね。
そして、真冬でも冷たい「麦茶」つくんですかね。
そして、真冬でも冷たい「麦茶」つくんですかね。
Posted by 南部博士 at 2012年09月07日 17:50
さすが隊長は目のつけどころが違いますね?(笑)
このラーメンは太麺ですね?私好みです♪
ギョーザも美味しそうですね♪
このラーメンは太麺ですね?私好みです♪
ギョーザも美味しそうですね♪
Posted by がんじい at 2012年09月07日 19:28
コメントありがとうございます。
<まつおかさん>
さすが隊長!!(笑)
やはりその辺で逃げようとしているのでしょうか??
詳しく聞いてみたいところです(笑)
<まつおかさん>
さすが隊長!!(笑)
やはりその辺で逃げようとしているのでしょうか??
詳しく聞いてみたいところです(笑)
Posted by kobay
at 2012年09月09日 10:06

コメントありがとうございます。
<南部博士さん>
探せばいろんなとこにこの手の物いろいろありそうですね(笑)
なんか第三国のコピー商品作ってる会社みたいだ(爆)
そうすね 麦茶・・
そういえば 何で麦茶って夏場しか飲まないんですかね??
<南部博士さん>
探せばいろんなとこにこの手の物いろいろありそうですね(笑)
なんか第三国のコピー商品作ってる会社みたいだ(爆)
そうすね 麦茶・・
そういえば 何で麦茶って夏場しか飲まないんですかね??
Posted by kobay
at 2012年09月09日 10:16

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
小ネタ記事 1本損しました(爆)
手打ち麺 ホント 美味しかったです(^^)v
<がんじいさん>
小ネタ記事 1本損しました(爆)
手打ち麺 ホント 美味しかったです(^^)v
Posted by kobay
at 2012年09月09日 10:26
