2012年08月22日
日傘男子

まあ既成の概念から言うと
男のくせになんだ と言うことになる
その後あまり見ないから一般的ではないのかな
しかし今日見た 男子ではないが・・
それはオラとそんなに年格好が変わらないオッサーン
スーツ姿でビジネスバックを持ち日傘を差し朝7時ごろ
徒歩で駅の方へ向かって歩いていった
それをなぜかワタシは見送ってしまった
確かに朝7時でも今の時季日差しはキツイ
コッチも日陰を探して歩いている
そのどちらがカッコいいのか悪いのか
ワタシにはよくわからなくなってしまった。
『心頭を滅却すれば火もまた涼し』 なんて諺もあるが
確かに日陰は涼しいのだ
![]() 70cmの男の傘!!晴雨兼用傘折りたたみ傘(折り畳み傘)長傘級の親骨... |
![]() 【期間限定SALE】在庫あり!しゃべくり007で放映!扇風機付日傘(... |
![]() 5250円以上で送料無料(日焼け止め スプレー、 ローション ミスト... |
Posted by kobay at 18:00│Comments(4)
│あーあ
この記事へのコメント
日傘男子が流行しているなら、私は時代に逆行しています。
「日焼け男子」ですから♪ あ、日焼けオヤジか?(苦笑)
「日焼け男子」ですから♪ あ、日焼けオヤジか?(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年08月22日 18:10
たしかに日傘があると便利だし涼しいし、健康にだって良いのかもしれないけれど、「いちいち傘を携帯するなんてメンドクサイ」ボクは、日傘男子は失格です(^ ^;)
Posted by ミロク at 2012年08月22日 23:47
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
仕事柄、炎天下はしょうがないのですが
多少なりともその対策はした方が体のためには良いようです
将来的にも
また目から入る紫外線対策も必要で
サングラスは有効で疲れも違うようですよ
<がんじいさん>
仕事柄、炎天下はしょうがないのですが
多少なりともその対策はした方が体のためには良いようです
将来的にも
また目から入る紫外線対策も必要で
サングラスは有効で疲れも違うようですよ
Posted by kobay
at 2012年08月23日 08:29

コメントありがとうございます。
<ミロクさん>
以前、「今の若いヤツは雨に濡れても平気なのか??」なんて記事書いた記憶ありますが(笑)
両極端なんですかね??
過剰に、敏感に反応するタイプと
鈍感で我、関せずタイプ(笑)
実際、傘を持ち歩くなんて面倒ですよね
世の中いろんな人がいます
<ミロクさん>
以前、「今の若いヤツは雨に濡れても平気なのか??」なんて記事書いた記憶ありますが(笑)
両極端なんですかね??
過剰に、敏感に反応するタイプと
鈍感で我、関せずタイプ(笑)
実際、傘を持ち歩くなんて面倒ですよね
世の中いろんな人がいます
Posted by kobay
at 2012年08月23日 08:36

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |