2011年12月12日

土壁

歩いて郵便局に行く途中にあった住宅新築現場
  (つねにネタ集めにコンデジは持ち歩いています(笑))
土壁珍しいな 土壁だよ
こんな商売しててもあまり見かけなくなった新築の土壁
もっとも最近は見直されて人気だとも聞く土壁
少なくとも自分は関わった覚えがない土壁
自分が中学か高校の頃
アルバイトで行った現場で
見たことあったか土壁 ←シツコイ??
あの頃って建材屋さんでも
生の土壁の材料売ってたんだよね
ローダーかなんかでダンプに乗せてくれて
今もあるのでしょうか??この現場ではいちいち練ったのでしょうか
練ったと言えば昔はこの土を練る専門の人もいたとか
まあほとんどは左官屋さん自分で練ったんだと思いますが

ちなみにこの現場
壁の下地にいわゆる竹材を組み上げる竹小舞でした
左官屋さんも壁塗ってて楽しいだろうなあ(笑)
子供の頃 泥んこ遊びって大好きだったなあ(爆)

 土壁
 ↑1日1クリック 
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(へー)の記事画像
ため息
男と女
本日の・・・
家族葬
過当競争
切手
スマイルカード
アスター
サマータイム
四輪バギー
同じカテゴリー(へー)の記事
 ため息 (2013-10-14 14:00)
 男と女 (2013-09-06 18:30)
 本日の・・・ (2013-07-26 07:50)
 家族葬 (2013-07-09 07:00)
 過当競争 (2013-06-10 18:00)
 切手 (2013-05-31 13:00)
 スマイルカード (2013-03-15 07:30)
 アスター (2012-05-17 09:30)
 サマータイム (2011-06-21 08:05)
 四輪バギー (2011-04-28 18:00)

Posted by kobay at 19:00│Comments(2)へー
この記事へのコメント
まだこういう家って、あるのですね?
あるという事は、良いものだからでしょうか?
Posted by がんじい at 2011年12月13日 08:25
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
丸きり無くなっては居ないようですね
このお宅 木材も梁材など古いモノを再生して使っていました。
思い入れがあるのかも知れませんね
Posted by kobaykobay at 2011年12月13日 15:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。