2011年07月28日
菊乃屋 /長野市緑町
まだ引っ張りますよ 病院ご近所シリーズ
菊乃屋さん 市役所の真ん前に近いです。隣も飲食店おソバ屋さんデス
菊乃屋さんは居酒屋なのでしょうか?
なんか歌声喫茶のようなイベントもやっているような??詳細は定かではありません
本日いただいたのは店頭にも書いてあった 冷やしつけ麺 500円

麺を選ぶこと出来るんですね 信州蕎麦と讃岐そうめんと中華麺から
この辺なぜつけ麺として一括りにしているのか凡人にはよくわかりません(爆)
ワタシは無難なとこで中華麺にしました。
店内のメニュー書きには蕎麦に変わってうどんになっていました。(笑)
至ってシンプルな鰹だしのしょう油タレでいただきました。
小鉢一品と漬け物が付くのも嬉しいすね
菊乃屋さん夜は宴会も出来るようですね??
目の前お役所ですから御用達でしょうか(笑)
ごちそうさま。 また来ます。

菊乃屋
長野県長野市大字鶴賀緑町1602−2
026-234-1286



にほんブログ村
菊乃屋さん 市役所の真ん前に近いです。隣も飲食店おソバ屋さんデス
菊乃屋さんは居酒屋なのでしょうか?
なんか歌声喫茶のようなイベントもやっているような??詳細は定かではありません
本日いただいたのは店頭にも書いてあった 冷やしつけ麺 500円
麺を選ぶこと出来るんですね 信州蕎麦と讃岐そうめんと中華麺から
この辺なぜつけ麺として一括りにしているのか凡人にはよくわかりません(爆)
ワタシは無難なとこで中華麺にしました。
店内のメニュー書きには蕎麦に変わってうどんになっていました。(笑)
至ってシンプルな鰹だしのしょう油タレでいただきました。
小鉢一品と漬け物が付くのも嬉しいすね
菊乃屋さん夜は宴会も出来るようですね??
目の前お役所ですから御用達でしょうか(笑)
ごちそうさま。 また来ます。
菊乃屋
長野県長野市大字鶴賀緑町1602−2
026-234-1286


にほんブログ村
三ツ矢堂製麺 /篠ノ井
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
Posted by kobay at 17:00│Comments(2)
│ラーメン(長野市)
この記事へのコメント
kobayさん つけ麺大好きですね?(笑)
結構 確立高いですよね?
でも蕎麦とそうめんと中華麺が一緒って節操ないですよね?
美味しければいいか?(笑)
夜は居酒屋さんなのですね?
市役所さん 御用達でしょうね♪お役所さま様ですね?
結構 確立高いですよね?
でも蕎麦とそうめんと中華麺が一緒って節操ないですよね?
美味しければいいか?(笑)
夜は居酒屋さんなのですね?
市役所さん 御用達でしょうね♪お役所さま様ですね?
Posted by がんじい at 2011年07月28日 19:25
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
この時季になると余計そうかも知れませんね
そうそうあまり食べなくなったのは冷やし中華
無くなってしまった訳ではないすが
極端に減りましたね
そばとかうどんとかそうめんはいまだ食べるんですけどね
この辺だけでもまだ行ったことない店たくさんありますよ
そんな事してないで仕事しろって話しですが(爆)
<がんじいさん>
この時季になると余計そうかも知れませんね
そうそうあまり食べなくなったのは冷やし中華
無くなってしまった訳ではないすが
極端に減りましたね
そばとかうどんとかそうめんはいまだ食べるんですけどね
この辺だけでもまだ行ったことない店たくさんありますよ
そんな事してないで仕事しろって話しですが(爆)
Posted by kobay
at 2011年07月29日 08:29

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |