2007年11月07日

白麒麟

ビールも値上げがはっきり決まりビール好きには困った状況ですが・・・
本日は、コレ 発泡酒です。
白麒麟


商品コンセプト〉 冬に飲むのにふさわしい、しっかりした味の冬季限定発泡酒
〈味覚〉 アロマホップを100%使用したおだやかなホップの香りと、バランスの良い「しっかりした味わい」が特長。
〈原材料〉 麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ、糖類
〈アルコール度数〉 5.5%
〈パッケージ〉 冬らしい季節感や品質感を高めた新パッケージ。粉雪が舞う、 美しい冬の夜 空をイメージした。


冬て もう冬かい。秋はどこへいっちゃったんデショ。足早に過ぎてしまいました。
量販店なんかでもクリスマスツリーやらデコレーションなんか散見しますが、
季節の先取りもエー加減にしてほしいですな。風情なんかあったもんじゃない。
と 前置きはさておき、この白麒麟 過度の期待もせず、1本だけ購入したのですが
美味かったです。face05炭酸がちょっと強く、コクが若干弱いですがキレが凄くイイです。
うまいぞ コレは。
ワタシ コレ 気に入りました。


同じカテゴリー(ビール等 酒)の記事画像
和民 /長野駅前
タフタフ /長野市鶴七
いっとく /長野駅前
ビール列車 /しなの鉄道特別列車
日曜昼下がり
コロナビール
ホテルメトロポリタン  /豊島区西池袋
サッポロビール仙台ビール園
さがみ /権堂
阡 /長野市高田
同じカテゴリー(ビール等 酒)の記事
 和民 /長野駅前 (2013-08-28 07:40)
 タフタフ /長野市鶴七 (2013-08-04 07:50)
 いっとく /長野駅前 (2013-08-03 07:40)
 ビール列車 /しなの鉄道特別列車 (2013-07-30 07:50)
 日曜昼下がり (2013-07-10 07:40)
 コロナビール (2013-07-06 07:30)
 ホテルメトロポリタン  /豊島区西池袋 (2013-06-20 07:30)
 サッポロビール仙台ビール園 (2013-05-24 10:30)
 さがみ /権堂 (2013-05-08 07:40)
 阡 /長野市高田 (2013-04-28 10:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。