2007年10月07日

吟屋

この前開店時間前に到着し、やめちゃった「吟屋」さん
この日は11時35分頃到着 開店してました。
店内入るなり、食券を。吟屋さんは助やさんの系列らしいのだが、
食券制が多いのですね。
たまたまワタシは一番乗りで、1人だし、あとの客も居ませんでしたので
ゆっくり選んで買いましたが、これは金の管理が楽だからなのですかね。
吟屋
みそラーメン 650円

みそラーメンに もやし、コーンは定番ですが、チャーシューも乗ってるのは、うれしいデスね
ちょっと固めの太麺でしたが、スープにからめて美味しくいただきました。
チャーシューも歯ごたえのある、美味しいものでした。
吟屋



吟屋

ごちそうさま。 また来ます。



余談ですがこのあとゆいがさんの前通ったら混んでましたね。ヤッパリ ラー博効果?

地図はこちら


同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事画像
三ツ矢堂製麺 /篠ノ井
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事
 三ツ矢堂製麺 /篠ノ井 (2014-03-09 12:10)
 優勝軒 /長野市 (2014-03-01 07:50)
 ラーメン大学 /長野市赤沼 (2014-02-26 12:30)
 天下一品 /川中島 (2014-01-29 07:30)
 気むずかし家 /栗田 (2014-01-27 07:30)
 つた弥 /長野市 (2013-12-13 07:30)
 おふくろ /豊野 (2013-12-12 07:20)
 豚そば 阿吽 /長野市豊野 (2013-12-03 07:30)
 麒麟児 /長野市栗田 (2013-11-27 12:00)
 豚そば 阿吽 /長野市豊野 (2013-11-22 07:50)

この記事へのコメント
吟屋さんも未訪店で、気になっています。
メインはとんこつ醤油ですか、それとも味噌???
Posted by すぴっつ at 2007年10月09日 22:00
いつもコメントありがとうございます。
<すぴっつさん>
吟屋さんは助やプロデュースらしいのですが
ここはみそメインです。しょう油もありますが。
助やにしては意外とよい意味でおとなしめな感じで
万人受けする味噌ではないでショカ
Posted by kobay at 2007年10月10日 08:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。