2009年12月05日

みらくる 2/篠ノ井

篠ノ井の共選所まで来たので昼はみらくるさんへ行ってみました。
午後2時頃でしたので空いてるかとオモタらとんでもない。
一つだけ空いてた丸テーブルに女房と2人で座る事出来ました。相変わらず人気のお店ですね
みらくる 2/篠ノ井

みらくる 2/篠ノ井

ワタシはシンプルにラーメンセット 950円
女房 冬季限定 カキフライ定食 800円
味噌とか焼きそばとか魅力的なのが多いんですが腹が減っていたのでセットモノにしました。 
もちろんカキフライも少しいただきましたよ 大きな身の牡蠣 美味いすね 牡蠣
ワタシはカキになりたい それじゃ食われちゃうダロ(爆)

ごちそうさま。 また来ます。
みらくる 2/篠ノ井
地図はこちら


同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事画像
三ツ矢堂製麺 /篠ノ井
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事
 三ツ矢堂製麺 /篠ノ井 (2014-03-09 12:10)
 優勝軒 /長野市 (2014-03-01 07:50)
 ラーメン大学 /長野市赤沼 (2014-02-26 12:30)
 天下一品 /川中島 (2014-01-29 07:30)
 気むずかし家 /栗田 (2014-01-27 07:30)
 つた弥 /長野市 (2013-12-13 07:30)
 おふくろ /豊野 (2013-12-12 07:20)
 豚そば 阿吽 /長野市豊野 (2013-12-03 07:30)
 麒麟児 /長野市栗田 (2013-11-27 12:00)
 豚そば 阿吽 /長野市豊野 (2013-11-22 07:50)

この記事へのコメント
炒飯も美味しそうですね!
時々行くと、ニラソバや味噌ばかりのオーダーになっちゃって、メニュー制覇がなかなか進みません・・・。
画像のメンマ、存在感がありますね~♪
Posted by スピッツ at 2009年12月05日 08:38
キッチンみらくるに行かれたのですね。
私は「中や」が気になって信号待ちのクルマから思い切り覗いてしまいました。
 他の方の記事が呼び水になり、結局出かけてしまうことが多いです。
 みらくるは「醤油ラーメン」と「ニラそば」でスープがずいぶんと違うように感じました。
 炒飯カツオ風味だったような、全メニュー制覇はおそらく無理でしょうね。
 今度は「味噌」と嫁が申しておりました。
ありがとうございました。
Posted by 根無し草 at 2009年12月05日 09:18
憧れのみらくるの牡蠣フライ!(笑)
食べたい・・・・

でも前回40分待たされたからなぁ・・・・
でも食べたい・・・・(笑)
Posted by ゆたか at 2009年12月05日 10:30
コメントありがとうございます。

<スピッツさん>
やっぱりその辺をたのんじゃいますよね(笑)
家族で行ってそれぞれ違うモノたのんで
一つずつ味見するという・・・ セコいかな(爆)

<根無し草さん>
ワタシは 行った食った美味かった しか論評できません(爆)
たしか みらくるさんは女性が切り盛りしているんすよね
バリエーションも多くてファンも多くて混んでいるのもうなずけます。味噌もお奨めですね
この時も2時頃だったのに混んでました。

<ゆたかさん>
そう言えば以前の記事に書かれてましたね
タイミングが悪いとそのくらい待ちになるでしょうね
ワタシも30分までは待ちませんでしたが
結構待ちましたね 座ったとき回りは誰も食べている人いなくて
待ちの人ぱっかでしたからね~
すいているといいんけどね そうもいかないッスからね
痛しかゆしですね・・・
懲りずにまた挑戦して下さい。
Posted by kobaykobay at 2009年12月05日 16:52
あーーーー
おいしそうですね。
主人は中やのらーめんの画像をみて
絶対に行く!と言っていましたが土曜日はやっていますか?
あの辺りは公園になるって主人が言っていますが
いましばらくは大丈夫ですか?
みらくるにも行ってみたい!と騒ぎ始めました。
気短でもだいじょうぶかしら・・・
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2009年12月05日 17:35
篠ノ井駅は夏に行ったことがありますがこのお店は篠ノ井駅から歩いていけますか? 実は私も牡蠣フライに目がなくて!
Posted by みうみうBETTY at 2009年12月07日 07:47
コメントありがとうございます。

<り・まんぼーさん>
おっよく公園になることご存じで。
しかしまた最終決定ではないようで
どう転がるかはわからないらしいですね
政権変わったしぃ 
中やさん 土曜は営業してますよ たぶん(爆)

みらくるさんも 開店ダッシュで ぜひ行ってみて下さい(笑)
多少は待たないかも
Posted by kobaykobay at 2009年12月07日 10:51
コメントありがとうございます。

<みうみうBETTYさん>
みうみうBETTYさんさんの牡蠣好きは
ブログを見てもわかります(笑)

このお店ですが篠ノ井の駅からはちょっと離れていますが
歩き慣れている人ならば苦にならない距離でしょう。
歩いて10分くらいでしょうか。
途中、狭い道もあり交通量も激しいので
車にはお気を付けて下さい。
カキフライ以外にも魅力的なメニューたくさんあります。
Posted by kobaykobay at 2009年12月07日 11:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。