2007年06月30日

郷土食 利久

今年は 新盆 どうしたらいいのかお袋も含めて、和尚さんに相談に行きました。
お寺へ相談に行った帰り、国道19号明治橋の近く「郷土食 利久」さんに寄りました。
最近できた店だと思います。
看板には郷土食とありぶっこみと呼ばれるものが売りのようです

          郷土食 利久
           ぶっこみ 600円
          郷土食 利久
           天ぷらそば
          郷土食 利久
           温とろろそば
          郷土食 利久
           子供はこんなの食べました。

「ぶっこみ」というものは、大ぶりに切ったニンジン、ネギ、大根、ちくわ、油揚げ、入った昆布ダシのきいた味噌仕立ての煮込みうどんです。各、具も味が染みており
麺は地粉を使ったきしめんのような平たいもので、
汁のほんのり甘い味がよくからんでとてもおいしかったです。
脇には 薬味(ネギ南蛮だと思われる)を入れると辛い味も楽しめました。
かなり辛いです。少しずつ足した方がいいです。

そばもここで打っているようですね。ちょっと寒かったので温かいそばにしましたが
ざるも食べてみたいです。

ジンギスカン料理もあり、2階は宴会にも対応してるようです。
店の前は犀川で雨の中、ゆったり流れる河面はロケーションも良かったです。

郷土食 利久





ごちそうさま。 また来ます。


地図はこちら


同じカテゴリー(そば 長野市以外)の記事画像
ちくま /上田駅構内
しなの木八日堂 /上田市
かみしな /上田市
展望館 /千曲市羽尾
青月庵 /千曲市上山田
立喰そば屋 /上田市秋和
錦寿司 /坂城町
竹葉亭 /千曲市屋代駅前
科野 /屋代駅前
楽月庵 /姨捨
同じカテゴリー(そば 長野市以外)の記事
 ちくま /上田駅構内 (2014-02-28 07:30)
 しなの木八日堂 /上田市 (2014-02-17 07:30)
 かみしな /上田市 (2014-01-28 07:40)
 展望館 /千曲市羽尾 (2013-12-19 07:40)
 青月庵 /千曲市上山田 (2013-12-07 09:00)
 立喰そば屋 /上田市秋和 (2013-11-29 08:10)
 錦寿司 /坂城町 (2013-10-08 07:50)
 竹葉亭 /千曲市屋代駅前 (2013-09-04 12:40)
 科野 /屋代駅前 (2013-08-14 07:20)
 楽月庵 /姨捨 (2013-08-02 07:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。