2013年11月20日

光陽軒 /長野市豊野

豊野の現場に来ています
午前中は足場組んでいました。ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
また数店 レポ(笑)

まず最初 光陽軒さん
地元の方達に人気のお店ですね
じっちゃんばーちゃんが二組ほどデートしていました。 (^^
「おめ何食う?? オラこれでいいわ」 「そだな ワタシゃこれにしとくわ」 ρ(・・。) コレ

でもってワタシゃこれ (* ^ー゚)σ Aランチ(中華そば+半チャーハン)730円
光陽軒 /長野市豊野
オーソドックスな中華そば<(´ڡ`#)/  
それが美味いと感じる今日この頃(^q^)
チャーハンももう少しいただきたいところですが…c(゚^ ゚ ;)ウーン
このくらいが適量 美味いす(* ̄ω ̄)≡3

光陽軒さん
定食類も充実していますね
いやーそれにしても出て来るのが早かった(゚Д゚)
流行るお店の理由のひとつに提供が早いというのも
重要な要素だと思います

ごちそうさま。 また来ます。
光陽軒 /長野市豊野
光陽軒
住所 長野市豊野町蟹沢南曽峰306
電話 026-257-5670
営業時間 11時30分~14時、
17時40分~20時50分LO
定休日 火曜 
光陽軒 /長野市豊野光陽軒 /長野市豊野光陽軒 /長野市豊野光陽軒 /長野市豊野




同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事画像
三ツ矢堂製麺 /篠ノ井
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事
 三ツ矢堂製麺 /篠ノ井 (2014-03-09 12:10)
 優勝軒 /長野市 (2014-03-01 07:50)
 ラーメン大学 /長野市赤沼 (2014-02-26 12:30)
 天下一品 /川中島 (2014-01-29 07:30)
 気むずかし家 /栗田 (2014-01-27 07:30)
 つた弥 /長野市 (2013-12-13 07:30)
 おふくろ /豊野 (2013-12-12 07:20)
 豚そば 阿吽 /長野市豊野 (2013-12-03 07:30)
 麒麟児 /長野市栗田 (2013-11-27 12:00)
 豚そば 阿吽 /長野市豊野 (2013-11-22 07:50)

この記事へのコメント
お仕事お疲れ様です♪ 朝の出勤はお早いのですか?

オーソドックスですが美味しそうですね♪
私だとチャーハン、物足りないと思います(笑)
Posted by がんじいがんじい at 2013年11月20日 08:31
味噌ラーメンがおいしいと有名なところですよね。

昼時は、駐車場も満車で人気店ですね。

たしかに近所の老夫婦や、2世代や3世代ファミリーも

なにげに多いですよね。
Posted by 南部博士 at 2013年11月20日 12:07
こちら美味しいよ!
って言われるんですけど、そうげんさんと豚そば阿吽さんの中間地点(笑)

なかなか寄れなくて
f^_^;
Posted by 海老の焼き麺好き at 2013年11月20日 12:14
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
当社一人やめられちゃったので
自分も必然的に現場出が多くなっております(笑)
この現場は下請なので
あまりあわてずゆっくり出掛けています(爆)
両方美味しかったデスよ~

<南部博士さん>
自分ランチタイムより
ちょっとずらして行ったんですが
混んでいましたね~
それに客層の年齢も高かったです
メニューもちょっとファミレスっぽいですよね
だから混んでいるのかな~

<海老の焼き麺好きさん>
自分、浮気性なのかしら??
次々といろんな店に・・(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
ちなみに次の日
豚そば阿吽さんにも行きました。・・ヘ(#゚Д゚)┌θ)゚ロ゚)ノ
Posted by kobaykobay at 2013年11月20日 16:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。