2012年06月06日
くのいち。 /長野市権堂
権堂に新店が出来たというのを聞き行って来ましたよ
知る人ぞ知る万両さんの斜向かい
秋葉神社の北側ですね 蕎麦の太平庵さんの隣の隣(笑)
行った時、ちょうど店前で道路工事していましてメチャクチャうるさかった(笑)
自分がやってる時はそうでもないすが人がやってると腹立ちますね(爆)
さてと くのいち。さん
味は醤油のみのようですね
ねぎラーメンにしてみました。 730円

ネギ好きからすると
もっとたんまりネギ欲しいなあ(笑)
スープはちょっとしょっぱめ
ガテン系がご飯と一緒にガツガツいきたいタイプ ←どんなタイプだ
とりあえずまだ発展途中のようで
この先メニューも増えそうな雰囲気
現在卵かけご飯なんてのもありましたが
このメニューだけ形容詞が付いてました。
「忘れられない卵かけご飯」・・・
ごちそうさま。 また来ます。

らぁめん くのいち。
住所:長野市大字鶴賀
TEL:
営業時間:11:00~15:00
17:00~20:00(LO 19:30)
定休日:月曜日
http://ramen9-1.info/

知る人ぞ知る万両さんの斜向かい
秋葉神社の北側ですね 蕎麦の太平庵さんの隣の隣(笑)
行った時、ちょうど店前で道路工事していましてメチャクチャうるさかった(笑)
自分がやってる時はそうでもないすが人がやってると腹立ちますね(爆)
さてと くのいち。さん
味は醤油のみのようですね
ねぎラーメンにしてみました。 730円
ネギ好きからすると
もっとたんまりネギ欲しいなあ(笑)
スープはちょっとしょっぱめ
ガテン系がご飯と一緒にガツガツいきたいタイプ ←どんなタイプだ
とりあえずまだ発展途中のようで
この先メニューも増えそうな雰囲気
現在卵かけご飯なんてのもありましたが
このメニューだけ形容詞が付いてました。
「忘れられない卵かけご飯」・・・
ごちそうさま。 また来ます。
らぁめん くのいち。
住所:長野市大字鶴賀
TEL:
営業時間:11:00~15:00
17:00~20:00(LO 19:30)
定休日:月曜日
http://ramen9-1.info/
Posted by kobay at 08:00│Comments(11)
│ラーメン(長野権堂周辺)
この記事へのコメント
話題のお店で、皆さん行かれていますね?
発展途上という事は、また行かれる楽しみもありますね?
意外に女性店主さん目当てだったりして(苦笑)
発展途上という事は、また行かれる楽しみもありますね?
意外に女性店主さん目当てだったりして(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年06月06日 08:37
ニセアカシアコメントのお礼におじゃましま~す!
あたしも10年ほど前はしょっちゅう長野市に
出かける機会があったのでラーメン屋巡りしておりました。
いまじゃ全然お店もわからなくなってしまいました・・・。
「忘れられない卵かけごはん」・・・気になります^^
ひとりごとブログの他に食べ歩きブログもやっています。
kobayさんのお店情報、参考にさせていただきますね✿
あたしも10年ほど前はしょっちゅう長野市に
出かける機会があったのでラーメン屋巡りしておりました。
いまじゃ全然お店もわからなくなってしまいました・・・。
「忘れられない卵かけごはん」・・・気になります^^
ひとりごとブログの他に食べ歩きブログもやっています。
kobayさんのお店情報、参考にさせていただきますね✿
Posted by POPO
at 2012年06月06日 08:59

あっ、
ネギの盛りが少ないかも…(苦笑)
昨日行ったら臨時休業でした(泣)
頑張って欲しいお店です!?
ネギの盛りが少ないかも…(苦笑)
昨日行ったら臨時休業でした(泣)
頑張って欲しいお店です!?
Posted by ゆたか at 2012年06月06日 17:17
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
権堂に出来たと聞いちゃあ
行かない訳に行きません(笑)
女性店主を目当てに??
これまたご冗談を オホホ
ウソコケコラ ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
<POPOさん>
POPOさんは南信にお住まいのようですね
ワタシはあまり南信の方には縁がなくて・・
10年ほど前、ラーメン店巡り
その頃のラーメン店どんなのあったか知りたいです(笑)
私のラーメン人生はまだ10年経っていませんモン
コチラこそぜひとも知りたいところです f(^^;
<がんじいさん>
権堂に出来たと聞いちゃあ
行かない訳に行きません(笑)
女性店主を目当てに??
これまたご冗談を オホホ
ウソコケコラ ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
<POPOさん>
POPOさんは南信にお住まいのようですね
ワタシはあまり南信の方には縁がなくて・・
10年ほど前、ラーメン店巡り
その頃のラーメン店どんなのあったか知りたいです(笑)
私のラーメン人生はまだ10年経っていませんモン
コチラこそぜひとも知りたいところです f(^^;
Posted by kobay
at 2012年06月06日 18:08

コメントありがとうございます。
<ゆたかさん>
今度コチラのお店にお邪魔したら
ゆたかさんの名を出し
サービスしてもらおうと思いマス~
オマエハニドトクルナ (# ゚Д゚)凸
<ゆたかさん>
今度コチラのお店にお邪魔したら
ゆたかさんの名を出し
サービスしてもらおうと思いマス~
オマエハニドトクルナ (# ゚Д゚)凸
Posted by kobay
at 2012年06月06日 18:19

kobayさんは「ねぎラーメン」を頼んだのですね。
そうですね、ちょっとネギの盛りが少ないようですね。
女ご主人どうでしたか(笑)
ところで文中の万両さんのリンクが違うようですよ。
そうですね、ちょっとネギの盛りが少ないようですね。
女ご主人どうでしたか(笑)
ところで文中の万両さんのリンクが違うようですよ。
Posted by mg at 2012年06月06日 22:32
何人かのブログのコメントを見ると、
やや、塩っけが多そうですね(^^ゞ
長野時代の帰宅路のそばですね。
やや、塩っけが多そうですね(^^ゞ
長野時代の帰宅路のそばですね。
Posted by ちび1966
at 2012年06月07日 00:15

コメントありがとうございます。
<mgさん>
しかし何をやるにしても大変ですが
女性でしかも若いのにたいしたモノですね
お店を開くということは。
頑張る人は応援します~
リンク先ですが 「万両 検索」をリンク先にしていますので
今回の記事も載ってしまいます。
もう少し下へ行ってみて下さい
万両さんの記事が3つほど出てきます(笑)
<mgさん>
しかし何をやるにしても大変ですが
女性でしかも若いのにたいしたモノですね
お店を開くということは。
頑張る人は応援します~
リンク先ですが 「万両 検索」をリンク先にしていますので
今回の記事も載ってしまいます。
もう少し下へ行ってみて下さい
万両さんの記事が3つほど出てきます(笑)
Posted by kobay
at 2012年06月07日 07:51

コメントありがとうございます。
<ちび1966さん>
コレは見た目も影響してるでしょうね
真っ黒とは言いませんがしょっぱそうに見えますから(笑)
長野時代は権堂が通勤路!? うわあ羨ましい♪
それは遠回りしてでしょうか!?(爆)
<ちび1966さん>
コレは見た目も影響してるでしょうね
真っ黒とは言いませんがしょっぱそうに見えますから(笑)
長野時代は権堂が通勤路!? うわあ羨ましい♪
それは遠回りしてでしょうか!?(爆)
Posted by kobay
at 2012年06月07日 08:11

先日私も行ってきました。
富山ブラックを意識した感想でした。
当然しょっぱめでしたが、
スープが弱く感じました。
人づてに聞き及んだところ、
やはりそうのようで、試行錯誤中とのこと。
けなげに頑張る店員さんをみて、
応援したくなりました。
富山ブラックを意識した感想でした。
当然しょっぱめでしたが、
スープが弱く感じました。
人づてに聞き及んだところ、
やはりそうのようで、試行錯誤中とのこと。
けなげに頑張る店員さんをみて、
応援したくなりました。
Posted by たけさね at 2012年06月07日 12:53
コメントありがとうございます。
<たけさねさん>
がんばる人はいつみても気持ちのいいモンですね
まだまだ試行錯誤の最中だと言うことですか??
それは楽しみデスね??
ワタシはあの富山ブラックにはトラウマになりそうです
あまりにもしょっぱくて(笑)
ワタシには痺れるようなしょっぱさでした。(爆)
<たけさねさん>
がんばる人はいつみても気持ちのいいモンですね
まだまだ試行錯誤の最中だと言うことですか??
それは楽しみデスね??
ワタシはあの富山ブラックにはトラウマになりそうです
あまりにもしょっぱくて(笑)
ワタシには痺れるようなしょっぱさでした。(爆)
Posted by kobay
at 2012年06月08日 07:39
