2007年09月19日
盛岡麺王国
ワタシの尊敬する友人から東北土産をいただいた。
ご夫婦で東北地方に旅行してきたと言うのだ。 ウラヤマシィ
この方は約10年前に、子供の小学校の役員でご一緒させていただいた方なのだが、
いまだに良いおつきあいをさせていただいている。というか良き飲み友達なのです。
年齢はこの方が5,6歳上なのだが、誠に気のおけない仲間という感じで、
飲むたびに、いろいろ良き人生の先輩としてアドバイスも いただいている。
お土産が↓

盛岡て 麺王国だったのね・・・ 知らなかった。
ぎぃもさんの東北紀行でも見てましたから、ある程度のことはと思ってましたが
お土産にするほどメジャーだったとは。
わんこそば、冷麺はわかる。 じゃじゃ麺て なんじゃ?
Mさん またお礼も兼ねて、場所 設定しますからイッパイやりましょう!!
ご夫婦で東北地方に旅行してきたと言うのだ。 ウラヤマシィ
この方は約10年前に、子供の小学校の役員でご一緒させていただいた方なのだが、
いまだに良いおつきあいをさせていただいている。というか良き飲み友達なのです。
年齢はこの方が5,6歳上なのだが、誠に気のおけない仲間という感じで、
飲むたびに、いろいろ良き人生の先輩としてアドバイスも いただいている。
お土産が↓
盛岡て 麺王国だったのね・・・ 知らなかった。
ぎぃもさんの東北紀行でも見てましたから、ある程度のことはと思ってましたが
お土産にするほどメジャーだったとは。
わんこそば、冷麺はわかる。 じゃじゃ麺て なんじゃ?
Mさん またお礼も兼ねて、場所 設定しますからイッパイやりましょう!!
Posted by kobay at 07:37│Comments(6)
│食べ物その他
この記事へのコメント
いや、「じゃじゃ麺」ってけっこう美味いですよ!
盛岡城跡の近くにある「白龍」という小さなお店で食べたじゃじゃ麺、中華料理屋さんで食べた冷麺よりも良かったなぁ・・・。
盛岡城跡の近くにある「白龍」という小さなお店で食べたじゃじゃ麺、中華料理屋さんで食べた冷麺よりも良かったなぁ・・・。
Posted by すぴっつ at 2007年09月19日 19:51
いつもコメントありがとうございます
<すぴっつさん>
まことに不勉強ながら、知りません。
いろんな麺があるんですね。
長野で食べれるとこ あるんでしょうか
<すぴっつさん>
まことに不勉強ながら、知りません。
いろんな麺があるんですね。
長野で食べれるとこ あるんでしょうか
Posted by kobay at 2007年09月19日 22:13
盛岡といえば・・・「冷麺」
そういえば「わんこそば」も盛岡でした・・・
たしかに麺王国ですね。
長野だと何王国になるのでしょうか?
でも長野だって蕎麦にロウメンにおしぼりうどんにと
負けてないですよね。
アイテムの知名度では負けてるかな?と思いますが・・・
そういえば「わんこそば」も盛岡でした・・・
たしかに麺王国ですね。
長野だと何王国になるのでしょうか?
でも長野だって蕎麦にロウメンにおしぼりうどんにと
負けてないですよね。
アイテムの知名度では負けてるかな?と思いますが・・・
Posted by Haru at 2007年09月19日 22:59
いつもコメントありがとうございます。
<Haruさん>
ワタシローメン食べたことないです。
冷麺も本格的なわんこそばも食べたことないや。
名物に美味いものなし なんて言いますが
最近はそんなことないですよね。
いろんなものありますし、地物だけでも
食べきれない。・・
<Haruさん>
ワタシローメン食べたことないです。
冷麺も本格的なわんこそばも食べたことないや。
名物に美味いものなし なんて言いますが
最近はそんなことないですよね。
いろんなものありますし、地物だけでも
食べきれない。・・
Posted by kobay at 2007年09月20日 08:26
ご無沙汰してます^^;
ブログにリンクしてくださってありがとうございます!
私のブログにじゃじゃ麺を食したときの記事もありますので、ヒマな時に見てやってください。
冷麺は長野の焼き肉屋でも食べれると思いますが、じゃじゃ麺は食べれるところはないと思われます。
じゃじゃ麺の麺は細めのうどんってカンジでした♪
ブログにリンクしてくださってありがとうございます!
私のブログにじゃじゃ麺を食したときの記事もありますので、ヒマな時に見てやってください。
冷麺は長野の焼き肉屋でも食べれると思いますが、じゃじゃ麺は食べれるところはないと思われます。
じゃじゃ麺の麺は細めのうどんってカンジでした♪
Posted by ぎぃも at 2007年09月20日 12:33
コメントありがとうございます。
<ぎぃもさん>
スミマセン読んだと思って確認したんだけど
見つかんなかったモンで・・読んでみます。
また、頂いた土産を食べてから
自分も感想述べます。 じゃじゃ麺!!
<ぎぃもさん>
スミマセン読んだと思って確認したんだけど
見つかんなかったモンで・・読んでみます。
また、頂いた土産を食べてから
自分も感想述べます。 じゃじゃ麺!!
Posted by kobay at 2007年09月20日 14:44