2007年05月22日

天橋立

土日は商工会の仲間とバスをチャーターし、
京都の天橋立まで行ってました。face02
土曜は朝4時起き。face10
総勢16人でサロンバスに乗り込み一路 天橋立 まで。
ほとんどバスの中だったのでずーーーっと飲みっぱなし。行きも帰りも・・・(ToT)
一応行ってきた証拠に写真は載せときます。
天橋立
笠松公園から望むface02

天橋立
股覗きの様子(笑)

天橋立天橋立
バス降りて公園まで行きはケーブルカー 帰りはリフト

天気が今ひとつだし、ちょっと肌寒く 行楽にはイマイチでした。
毎年この時期研修旅行と称し、近県に旅行に出るのですが、今回は、ほとんどバスに乗りっ通し。
従って、飲みっ通し。素面でいること、ほとんどありませんでした。(いつもそうだけど)  疲れた。face03
行きは名古屋廻り 帰りは日本海側廻りで行ってきました。
2日目の写真ありますけど何を撮ってきたのか説明できないので載せるのやめました。face07



天橋立
湯さん用サービスショット 
コレで行ったんじゃないです。隣の青いヤツで行ったんです。

タグ :旅行地域

同じカテゴリー(旅行記)の記事画像
新横浜ラーメン博物館
川崎大師 
横須賀軍港巡り
東京ドームホテル ランチビュッフェ
鰻処まえの /愛知県春日井市
戸田家 /三重県鳥羽
伊勢神宮参拝
ホテル プラトン /戸倉上山田
滝の湯 雪見編
日本海を見に行く
同じカテゴリー(旅行記)の記事
 新横浜ラーメン博物館 (2014-03-05 07:40)
 川崎大師  (2014-03-04 14:00)
 横須賀軍港巡り (2014-03-03 14:00)
 東京ドームホテル ランチビュッフェ (2014-03-03 07:30)
 鰻処まえの /愛知県春日井市 (2014-02-02 12:30)
 戸田家 /三重県鳥羽 (2014-02-02 08:10)
 伊勢神宮参拝 (2014-02-01 07:50)
 ホテル プラトン /戸倉上山田 (2014-01-11 09:40)
 滝の湯 雪見編 (2013-12-27 18:00)
 日本海を見に行く (2013-12-24 19:00)

Posted by kobay at 18:17│Comments(2)旅行記
この記事へのトラックバック
kobayさんにとある画像を頂きました。すっかりこちらの世界に引き込んでしまった私の罪ですね(笑さて、タイトルにも書きましたが、頂いた写真に写っていた新型セレガが少し困ったチャン...
少々困ったセレガ発見【この漢、バスヲタにつき。】at 2007年05月23日 22:12
この記事へのコメント
サービスショットありがとうございます♪♪
手前のじゃないんですね(笑

ところが・・・・
えらい事になってきました。
この東濃鉄道バスのセレガ、今まで見た事もない仕様です(滝汗
あの~、この写真、頂いてウチのページで使用させて頂いても良いでしょうか??
Posted by 湯 at 2007年05月23日 14:15
コメントありがとうございます
<湯さん>
やぁども 湯さん 自分のバスに戻って来たら
隣にいたモンで、パチッと撮りました。

煮るなり焼くなり好きにして下さい。ドゾ

また解説して下さい。
Posted by kobay at 2007年05月23日 17:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。