2013年10月23日
豆の木 /中野市
志賀高原からの帰り
実に25年ぶりぐらいでしょうか??
中野にある豆の木さん
あの頃はまだこの広い道路はありませんでした。
非常に懐かしく寄ってみることにしました。
内外装は全然変わっていないのでしょうね
なんと表現したらいいのか 山小屋風??
席に座りラーメンを注文
わかめレモンらーめん 780円
基本の、醤油ラーメンに
わかめドッサリにレモンもトッピング
香りもレモンのそれ(笑)
箸を使ってひとつひとつ搾ります
ほんのり酸っぱいレモンのラーメン
美味しいね
あとコチラも あんかけ五目焼きそば

ボトルで酢ガラシが来ます
長野なら当たり前ですね(笑)
もうジャブジャブかけます ←イヤな客
コチラも美味しくいただきました。
ごちそうさま。 また来ます。

らーめんはうす 豆の木
住所 中野市一本木322・4
電話 0269-26-4631
営業時間 11時~22時LO
定休日 不定休
http://www.deli-koma.com/1002363.html
http://www.jalan.net/kankou/160000/160600/spt_guide000000175117/

実に25年ぶりぐらいでしょうか??
中野にある豆の木さん
あの頃はまだこの広い道路はありませんでした。
非常に懐かしく寄ってみることにしました。
内外装は全然変わっていないのでしょうね
なんと表現したらいいのか 山小屋風??
席に座りラーメンを注文
わかめレモンらーめん 780円
基本の、醤油ラーメンに
わかめドッサリにレモンもトッピング
香りもレモンのそれ(笑)
箸を使ってひとつひとつ搾ります
ほんのり酸っぱいレモンのラーメン
美味しいね
あとコチラも あんかけ五目焼きそば
ボトルで酢ガラシが来ます
長野なら当たり前ですね(笑)
もうジャブジャブかけます ←イヤな客
コチラも美味しくいただきました。
ごちそうさま。 また来ます。
らーめんはうす 豆の木
住所 中野市一本木322・4
電話 0269-26-4631
営業時間 11時~22時LO
定休日 不定休
http://www.deli-koma.com/1002363.html
http://www.jalan.net/kankou/160000/160600/spt_guide000000175117/
横浜
東京ドームホテル ランチビュッフェ
ドルチェ /長野市宮沖
バーンチェリー /西鶴賀
華龍飯店 /長野市
ホームラン亭 /須坂
タフタフ食堂 /長野市鶴賀七瀬
紅鶴楼 /千曲市上山田
つた弥 /長野市南千歳
つばめの巣 /上田市秋和
東京ドームホテル ランチビュッフェ
ドルチェ /長野市宮沖
バーンチェリー /西鶴賀
華龍飯店 /長野市
ホームラン亭 /須坂
タフタフ食堂 /長野市鶴賀七瀬
紅鶴楼 /千曲市上山田
つた弥 /長野市南千歳
つばめの巣 /上田市秋和
この記事へのコメント
ワカメとレモンの乗ったラーメンですか?
一度、食べてみたいですね♪
レモンと言えば、上田の檸檬さんに最近 行っていません。
前に食べきれなかったラーメンのリベンジをしたいのですが(笑)…
一度、食べてみたいですね♪
レモンと言えば、上田の檸檬さんに最近 行っていません。
前に食べきれなかったラーメンのリベンジをしたいのですが(笑)…
Posted by がんじい
at 2013年10月23日 08:30

「ワカメレモンらーめん」さっぱりした味なんでしょうか!
とても斬新な感じがしました。
いつも横を通りすぎるだけでしたが、こんど行ってみたいな。
あんかけ焼きそばには、酢がらしをたっぷりかけなきゃ・・・ね(^^)v
とても斬新な感じがしました。
いつも横を通りすぎるだけでしたが、こんど行ってみたいな。
あんかけ焼きそばには、酢がらしをたっぷりかけなきゃ・・・ね(^^)v
Posted by ぶぅふぅう~ at 2013年10月23日 10:31
出た!レモンラーメン。
わかめとレモンの組み合わせって面白いですね。
私はココの酒かすみそらーめんが大好きです!
わかめとレモンの組み合わせって面白いですね。
私はココの酒かすみそらーめんが大好きです!
Posted by まつおか
at 2013年10月23日 11:23

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
この店ほかにもいろいろ独自のモノがあって
面白いお店ですよ~
中野に来た際はぜひ(笑)
上田の檸檬さんもイイお店ですよね
また行きたいですワタシも
<ぶぅふぅう~さん>
はい~けっこうレモン風味が楽しめます
ワタシは搾ったために女房は酸っぱいと言ってましたが(笑)
場所はご存じですか
でしたら次回ぜひ
ほかにもいろいろありますよ~
もちろん焼きそばでもイイすが (^^
<まつおかさん>
自分は実に25年ぶりぐらいです(笑)
女房は別に懐かしがってませんでしたがw(爆)
酒粕味噌ラーメンですか??
これからの季節にゃピッタリですね~
聞いただけでも暖まりそう(笑)
<がんじいさん>
この店ほかにもいろいろ独自のモノがあって
面白いお店ですよ~
中野に来た際はぜひ(笑)
上田の檸檬さんもイイお店ですよね
また行きたいですワタシも
<ぶぅふぅう~さん>
はい~けっこうレモン風味が楽しめます
ワタシは搾ったために女房は酸っぱいと言ってましたが(笑)
場所はご存じですか
でしたら次回ぜひ
ほかにもいろいろありますよ~
もちろん焼きそばでもイイすが (^^
<まつおかさん>
自分は実に25年ぶりぐらいです(笑)
女房は別に懐かしがってませんでしたがw(爆)
酒粕味噌ラーメンですか??
これからの季節にゃピッタリですね~
聞いただけでも暖まりそう(笑)
Posted by kobay
at 2013年10月23日 13:10
