2012年05月28日

映画 /ファミリー・ツリー

ファミリー・ツリー THE DESCENDANTS
映画 /ファミリー・ツリー ジョージ・クルーニーが家族との関係を見つめ直していく悩める父親を演じて高い評価を受けたコメディ・ドラマ。美しい自然が広がる楽園ハワイを舞台に、一族で受け継いできた土地の処遇を巡って決断を迫られ、さらには妻が事故で昏睡に陥る中、娘から衝撃の事実を告げられた男の混乱と家族再生への道のりを、深刻なテーマの中にもユーモアを織り交ぜ軽妙に綴ってゆく。監督は「サイドウェイ」のアレクサンダー・ペイン。
 オアフ島に暮らす弁護士のマット・キング。彼の一族はカメハメハ大王の末裔で、カウアイ島に先祖から受け継いだ広大な原野を所有していた。目下、その土地の売却問題で一族の意見をまとめる大役に頭を痛めていた。そんな中、妻のエリザベスがボート事故で意識不明の昏睡状態に陥ってしまう。家庭のことを妻に任せきりだったマットは、10歳になる次女スコッティの反抗的な振る舞いにもただ戸惑うばかり。追い打ちを掛けるように、全寮制の高校に通う長女アレックスから“ママは浮気していた”という思いもよらぬ事実を突きつけられ、ショックと怒りを隠せないマットだったが…。



アカデミー賞ノミネート作品
ジョージクルーニー主演
彼自体それほど好きな俳優ではなかったが
前作ラストターゲットが妙にハマリ好きな俳優の仲間入り(笑)
この映画も楽しみにしていた。
今回は前作とうって変わって丸きり普通の人の役
仕事の虫で家庭を顧みず気が付いた時は独り家族の中で浮いていた。
そう気づかされたのは妻が事故に遭い再起不能の状態となったから
テーマとすればメチャクチャ重いはずなのだが
映画はそう感じさせない。
舞台がハワイであるのと劇中流れる曲もどこかゆったりとしたハワイアン
物語とすればもう少し何というかひとひねり欲しかった気もするが
妙に身に染みた。思い詰まされたというか。
劇中のマットは何才の役柄かわからないが
ジョージクルーニーさんは51才 自分と同年代
男も50才を過ぎ あと何年 自分は何をすべきか・・・
それを気づき何を今さらと思っても行動を起こせばそれは決して遅くはないのだ

ちなみに原題は「子孫、末裔、血族」という意味らしい
日本人からすると邦題の方がしっくり来る

【女房の今日の一言】
「ゴメーン 寝ちゃったわ 私・・・」   ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー

ファミリー・ツリー - goo 映画
ファミリー・ツリー - goo 映画




タグ :映画批評

同じカテゴリー(映画)の記事画像
映画 /大統領の執事の涙
映画 /エージェント・ライアン
映画 /RUSH プライドと友情
映画 /マイティ・ソー ダーク・ワールド
映画 /アメリカン・ハッスル
映画 /エンダーのゲーム
RUSH /試写会
映画 /大脱出
映画 /永遠の0
映画 /ゼロ・グラビティ
同じカテゴリー(映画)の記事
 映画 /大統領の執事の涙 (2014-03-08 08:00)
 映画 /エージェント・ライアン (2014-03-02 08:00)
 映画 /RUSH プライドと友情 (2014-02-16 08:00)
 映画 /マイティ・ソー ダーク・ワールド (2014-02-13 08:00)
 映画 /アメリカン・ハッスル (2014-02-09 10:30)
 映画 /エンダーのゲーム (2014-01-30 08:00)
 RUSH /試写会 (2014-01-28 19:00)
 映画 /大脱出 (2014-01-22 08:00)
 映画 /永遠の0 (2014-01-15 08:00)
 映画 /ゼロ・グラビティ (2013-12-28 08:00)

Posted by kobay at 08:00│Comments(6)映画
この記事へのコメント
アカデミー賞逃しちゃいましたが、良い作品みたいですね♪
家族の中で浮いている…私と一緒ですね?(苦笑)

※ディアゴスティーニのタンクコレクション、ご存知ですか?ご興味は?(笑)
Posted by がんじい at 2012年05月28日 12:54
こんばんは!

舞台が「ハワイ」とういだけで見たいと思った映画なのですが
内容はちょっと深刻そうですね~(^^;)
「ファミリーツリー(家系図)」って題名からして
ちょっと重そうな感じしますもの・・・
でも、逆に舞台が世界的なリゾート、ハワイだからこそ
深刻な話もさら~っと見れてしまうのかな?

う~ん、結末が気になる・・・
Posted by donadona at 2012年05月28日 23:28
私は本当にあなたがこのサイトに書いている幻想的なポイントのためにあなたに感謝を言うために小さな言葉を送りたいと思った。私の時間のかかるインターネットの検索では、最後に私の仲間と交換することは非常に良いアイデアを受賞されています。私はD急行問い合わせサイト訪問者の多くは実際に非常に便利なポイントがあるので、多くの素敵な人々との顕著な地域社会に存在すると恵まれていること。私はあなたのウェブページを使用しているのは本当に幸運だと思うし、ここで読んで非常に多くのより多くの楽しい瞬間を楽しみにしています。多くは、たくさんのことを再度ありがとう。
Posted by website promoters at 2012年05月29日 08:16
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
そんなウソ言ったってワタシは騙されませんよ(笑)
メチャクチャ慕われているクセに
顔にそう書いてありますよ(爆)

タンク その件はまた別の機会に(笑)
Posted by kobaykobay at 2012年05月29日 10:27
コメントありがとうございます。

<donaさん>
ちょっと読むと内容重いなと思われるかもしれませんが
実際はそれほどでもありません
逆にコミカルに描かれている部分もあります
ハワイの風景と共にハワイアンミュージックがコレまたイイんですね
ハワイの風景も決して観光地や眩しすぎるビーチが
出て来る訳ではないんですが
本当にハワイを愛している人にはタマラナイ感じで
映し出されています
劇場で観るべきですよ donaさん(笑)
空いてましたからよけいお奨めです(爆)
Posted by kobaykobay at 2012年05月29日 10:34
コメントありがとうございます。

<website promotersさん>
ワタシはあなたが何を言い、何をしたいのか
サッパリわかりません。
Posted by kobaykobay at 2012年05月30日 07:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。