2013年03月15日

スマイルカード


なんかちょっと前 
似たような商品が子供ヤケドしたとかで
自主回収指導されてましたよね??
コレはいいのかな??

今年は昨年に比べて
花粉量スゴイらしいが
あまり自覚無いなあ
もしかして花粉症直った!?

コレも封は切ってみたけど
効果の程はよくわからない
塩素の匂いはしてくる
花粉も目に見えないからね
この匂いで花粉も逃げていくんですか??(笑)


  
タグ :世相ツール


Posted by kobay at 07:30Comments(4)

2011年11月24日

森永卓郎氏講演会


長野法人会青年部主催 次代経営者育成セミナーと題して
森永卓郎氏の講演会がホテルメトロポリタン長野であったので出掛けてきました。
彼の講演会は二度目かな
テレビと同じで相変わらず持論を展開する形で講演は進む
結構、なるほどと感ずる部分もあるがホントかよと思う部分もかなりある。(笑)
時折笑いも交え話し方やテンポなどヘタな芸人より上手い
早い話、漫談である
90分の時間の長さを感じさせない。

森永卓郎オフィシャルWEBサイト 
http://members2.jcom.home.ne.jp/morinaga/index.html


何度かお行き会いしているのだが
ナガブロで知り合った「長野のともちゃんです」さんが受け付けをされていた。(笑)
法人会の役員もされているそうだ
相変わらずお忙しいお方
ワタシなどとてもマネ出来ません
またいつか一杯やりましょう と約束し会場をあとにしました。


 
 ↑1日1クリック 
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
  


Posted by kobay at 15:00Comments(6)

2010年01月09日

柿の実

隣家にある柿の木
甘柿なのか渋柿なのかわからないが住人は柿の実を取らない。
完熟の時季も過ぎ、もう鳥のエサ。
しかし見てると実に多くの鳥が来て かわりばんこに 啄(ついば)んでいる。
数えてみたわけではないし種類もわからないが5~6種は来ている
カラスなんかも来ていた。
面白いことにやはり優先順位があるのか
チュンチュンすずめが一番あとで来ていた気がする。
  


Posted by kobay at 19:19Comments(10)

2009年12月14日

テニスボール

ある場所のホールにあったイス。
硬式テニスボールの第2の人生?がそこにあった
  


Posted by kobay at 08:38Comments(0)

2009年09月14日

肉球

よっぽどの猫好きか犬好きなんでしょうか(笑)
聞くのは忘れましたが

あるお宅にお邪魔したらお庭の飛び石が肉球のよう!? と思ったけど 
肝心の真ん中の肉球 無いや(爆)
  


Posted by kobay at 18:30Comments(2)

2009年07月10日

雪止め



雪止め 我々建築業者以外も画像見れば何のことだかすぐわかると思います。
冬場、屋根に雪が積もり、昼間その雪が溶け出すと一気に屋根から落ちるのを防ぐモノです。
瓦でも ありますよね

先日、飯山の仏壇通りで実に豪快な雪止めを見ました。
はじめ 屋上の転落防止のフェンスかとも思いましたが、何か変。(笑)
よくよく考えたら 雪止めなのかなと。。。
屋根から雪が落ちてほしくない方向に設置してあるようです。
下に通路があるとか出入口があるとか。
実際雪があるのを見たわけではないのでホントのところはわかりませんが
屋根先から雪がせり出してくる雪庇という現象を防いでいるようですね



ザッと見ただけでも1m以上の高さがあるフェンス。
雪の多さを物語る設備ですね
近年はやはり目にみえて雪の量も減っているようですけど。

前もちょっと書きましたが 昔、飯山で雪下ろしの仕事もしたことあります。
いつだったか ○○年豪雪と言われた年以外も。
まーその雪の量に驚きました。当時
どちらかと言えば高所恐怖症の自分。 
雪のせいで地面が近く見えるせいか落ちても痛くないと思うせいか
何なのか2階建ての屋根の上に上がって鼻先へ行っても
怖くなかったのを覚えています。(笑)  


Posted by kobay at 08:00Comments(7)

2009年06月08日

性格テスト

自分の性格とは一体どういうモノか
誰でも持っている欲求だと思う。 わかっているくせに(笑)

ココに5秒でできる性格テストというのがあるので紹介します。

やり方は、下の9枚の絵から自分が最も気に入った1枚を選びだします。
その時、自分の直感だけで、5秒以内決めるのが良い。
あまり時間をかけ過ぎると、正確な結果が出なくなるそうだ。
自分の選び出した絵の番号は右にある通り



さあ 選びましたか?
↓ 結果







あなたの選び出した絵が表す性格は次の通りである。

1.悩みなし・わんぱく・ハッピー

 悩みが少なく、わんぱくで常にハッピーでいられる人。自由で束縛されない生活を好む。座右の銘は「人生は1度きり。僅かな時間でも人生をエンジョイをしたい」。好奇心が旺盛で、新しい物事を積極的に受け入れる一方、変化を好むため拘束を嫌う。周りの環境は絶えず変化をしていると感じており、その変化に驚きと喜びを感じるタイプ。

2.自立・前衛的・束縛を嫌う

 自立した性格で、あらゆる分野において前衛的。自由を追求し、束縛されるのを嫌う。自分の生活空間を求めるタイプ。芸術関係の仕事や趣味を持つことが多い。自由な発想の持ち主で、時々人を驚かせることをやり出す。生活スタイルもユニークで、流行を追い求めず、自分のスタイルと信念を貫いて生きるタイプである。

3.自己反省・敏感・思想家

 自己反省することが多く、また敏感な思想家で、自分や周りの環境に対して、人よりうまく、しかも徹底的にコントロールすることができる性格の持ち主。表面的なものや浅はかなものを嫌う。他人と雑談するより一人でいるのを好むタイプだが、友人と深い関わりを持つこともでき、精神的に落ち着いている。長時間にわたり一人でいることが苦にならない。

4.堅実・頭脳明晰・調和

 堅実で落ち着いており、頭脳明晰な人。普段の振る舞いは自然で、シンプルなことを好む。このタイプが兼ね備える堅実さや落ち着きは、人に安心感を与え、周りの人から尊敬される。また、低俗なものや華やかなものに興味がなく、着るものは実用的なものを好む。ファッションや流行に対して興味を示さない。

5.プロフェッショナル・真実・自信

 何事にもプロフェッショナルで、事実に基づいた真実を求める。運命より自分の力を信じる自信家でもある。現実的かつ簡単な方法で問題を解決し、日常生活のあるあらゆる物事に対して、現実的な見方を持ち、自由に対応できるタイプ。このタイプの性格の人には、周りも安心して仕事を任せることが多い。意志が強く、目的に達成するまで継続して努力するタイプ。

6.温和・慎重・攻撃的でない

 温和な性格で、物事に対しては慎重になるタイプ。簡単に友達を作ることができ、また自分のプライベートの時間と空間を大切にする。時々、グループを離れて一人で静かに思考することを好むが、決して孤独が好きなわけではない。自分自身に満足し、社会ともうまく付き合っていける性格。

7.分析力・リーダー・自信

 人々が見逃しがちなことに対して敏感に反応し、新たなことを発見することを好む。身に付いた教養は日常生活においても現れ、自分の持っている格調高い視点があり、ファッションや流行に惑わされない。優雅で心地よい生活を理想としており、自分と接する人々も上品で教養のある人を好む。

8.ロマン・空想・情緒的

 感性の強い持ち主。人生には夢がなければならないと考え、ロマン主義を軽視する人や唯物主義の人を受け入れない。如何なることも自分の豊かな感情と情緒を優先する。

9.活発・行動的・外向的

 面白いことや多元性のある仕事を好む。千篇一律の仕事や慣例を嫌い、人々の前で自分の得意なことを披露するのが好きなタイプ。試合やコンテストに積極的に参加し、そういう活動に興奮を覚えるタイプである。



**********
どうでしたか? あなたの性格。
当たっているかいないかは別として、こういった類のモノは
当たり障りのない、どうとでも取れるように書いてあるよね。
この辺はバッチリ当たっているけど、この辺はちょっと違うよな みたいな(笑)
ちなみに自分は3番 当たってる気がする(爆)  


Posted by kobay at 08:00Comments(10)

2009年04月07日

ピタゴラスイッチ

ピタゴラスイッチ 先日のやる気スイッチで思い出した(笑)
なんの関連性もありませんが(爆)
NHKの教育番組のひとつでご存じの方も多いと思われる。
その番組内のひとつのコーナー ピタゴラ装置


コレがまた 見ていて飽きない。よく考えられホントよくできている
正式名称はルーブ・ゴールドバーグ・マシンと言うらしく、
アメリカ合衆国の漫画家ルーブ・ゴールドバーグが発案した表現手法。
普通にすれば簡単にできることを、手の込んだからくりを多数用い、
それらが次々と連鎖していく事で表現。
ルーブ・ゴールドバーグはその複雑さや面倒臭さ・無駄加減さに着目し、
20世紀の機械化への道を走る世界を揶揄したそうだ。 <Wikipedia参考>
実際 マンガや映画でも出てくることがある。
自分、好きな映画に「バック・トゥ・ザ・フィーチャー」があるが
その映画の冒頭でドクの研究室だかで朝になると自動でパンが焼けたり、
目玉焼き作ったりコーヒーだか出来たりペットに餌やったり するシーンが確かあったと思うが。
この数分のシーンで、ちょっと偏執狂的なマッドサイエンティストらしさをうまく表現していると思う。
男だったら作ってみたくなる装置である(爆)

バック・トゥ・ザ・フューチャー DVD情報はコチラ  
タグ :世相責任


Posted by kobay at 08:00Comments(3)

2008年08月11日

ビールサーバー



おかげさまで我が商工会の夏祭りが10日、日曜日無事開催されました
天気にも恵まれたくさんのチビッコ達も集まってくれ
大成功のうちに終了いたしました。ご来場の皆様大変ありがとうございました。
来年も開催できましたらよろしくお願い致します。
それにしても準備を含めて丸々2日間 スゲー疲れた・・・

お祭り開催中 ワタシの担当はジュース類&生ビール販売 (笑)
ジュース類はただ売ればいいのですが、 問題は生ビール・・


ビール好きのワタクシでも 初めてビールサーバーなるモノを体験
メインでは酒屋のご主人がやっていたのですが、
忙しくなってくるとワタシもやらざるを得ない状況に。
慣れてしまえばなんの事はないのでしょうが、やはり同一に紙コップに酌むのはムズカシイ。
泡の加減がなかなか・・・ 挙げ句の果てには、泡がほとんどのビール販売してました。(笑)
だいたい樽ひとつで40杯程度らしいのですが、終わりの方は泡しか出てこない。
たまたまご主人が替えを取りに行っているあいだに、その状況になり
お客さん2,3人に泡だけのビール売ってました。(笑)
お客さんのクレームではじめて気づき慌ててもう一杯追加。(笑)
紙コップだから中身が見えなくてワカランのですよ。ま 確かに軽かったですが(笑)
慣れた頃にはもう終わり ビールも完売 全部で200杯ぐらいでしょうか・・
ワタシもその一部に貢献?
ご主人曰くサーバーひとつ、酌み方ひとつで生ビールの味も変わってくるそうです。
ワタシの酌んだビール 美味しく飲んでいただけたでしょうか(笑)

ども ありがとうございました。  


Posted by kobay at 13:00Comments(9)

2008年06月04日

やる気メカニズム

土曜の昼下がり FMラジオから流れてくるラジオCMに思わず納得、そういえばそうだなあと思った

********

●女性
イヤイヤお掃除しているうちに、いつのまにかお掃除にハマッている。
そんな経験、ありませんか?
実はコレ、人間の「脳」のしわざ。
人間のカラダが動くことで、脳のある部分が刺激されて、「やる気」がどんどん分泌される。
つまり、「やりはじめることで、やる気が出てくる。」
そんな「脳」のメカニズムが、最近の研究で明らかになっています。
●男性
「んー、部屋の掃除、どうしようかな…。」
●女性
そう思ったら、あれこれ考えず、まず動いてみるといいようです。
カラダが動きはじめたなら、お掃除は半分終わったようなもの。
お掃除する気持ちがいまひとつでも、動いているうちに「やる気」が分泌されて、
いつのまにかスイスイスイスイお掃除が進んでいくはずです。


コスモ石油HPはコチラ 本物が聞けます (右側にあるラジオCM再生 と言う部分を押す)

***********

ま とにかく掃除にしても、面倒な仕事にしても やり始めるまでが なかなか・・・
始めてしまえばなんの事はない、すぐ終わっちゃったりするし
またトコトンまでやってしまい大掃除のようになってしまう事もある。(笑)

んー 理屈はわかった だからあとはどうやったら早く手をつけられるかだな(爆)

♪ココロも満タンに。コスモ石油♪

  だったらガソリン安くしてくれやicon23  
タグ :責任家族


Posted by kobay at 13:00Comments(7)