2010年04月15日
映画/第9地区
第9地区 District 9

南アフリカ・ヨハネスブルグ上空に正体不明の巨大宇宙船が現われ、そのままとどまってしまう。しかし、エイリアンは襲撃に来たわけではなく、宇宙船の故障で漂着しただけだった。追い返すことも出来ず、やむを得ず彼らを難民として受入れることに。それから20数年後。共同居住区“第9地区”はいまやスラムと化し、地域住民の不満は爆発寸前に。そこで超国家機関MNUは、エイリアンたちを新たな難民キャンプへ強制移住させることを決定。プロジェクトの最高責任者に抜擢されたエイリアン対策課のヴィカスは、さっそく彼らの住居を訪問し、立ち退きの通達をして廻る。ところがその最中に、不注意から謎の液体を浴びてしまうヴィカスだったが…。
この映画 長野でやってくんねぇんだよ なんで??
松本に行ったついでに観てきましたよ(笑)
シネマライツも初体験 なかなかイイ劇場 無料駐車場だし
観た感想 スゲー面白かった 観た甲斐あったよ
コレはこのジャンル好きな人にはタマランね まことにお勧めだ
ダメな人も観ろ(笑)
でもちょっとグロ
苦手な人は気を付けろ(爆)
ある意味深いところでメッセージ性もあるから、娯楽映画というわけではないが
スゲー面白かった←シツコイ?
はじめ 見た目も動きもホントに気色の悪いエイリアンだが
途中からコッチを応援してる。「ヤメロー 何すんだよ人間!!!」 てなもんだ。(笑)
最後のワンカットも まことにシュール ヴィカスwwwヽ(´Д`)ノ
今年は自分にとって映画 当たり年かもしんない

第9地区 - goo 映画

南アフリカ・ヨハネスブルグ上空に正体不明の巨大宇宙船が現われ、そのままとどまってしまう。しかし、エイリアンは襲撃に来たわけではなく、宇宙船の故障で漂着しただけだった。追い返すことも出来ず、やむを得ず彼らを難民として受入れることに。それから20数年後。共同居住区“第9地区”はいまやスラムと化し、地域住民の不満は爆発寸前に。そこで超国家機関MNUは、エイリアンたちを新たな難民キャンプへ強制移住させることを決定。プロジェクトの最高責任者に抜擢されたエイリアン対策課のヴィカスは、さっそく彼らの住居を訪問し、立ち退きの通達をして廻る。ところがその最中に、不注意から謎の液体を浴びてしまうヴィカスだったが…。
この映画 長野でやってくんねぇんだよ なんで??
松本に行ったついでに観てきましたよ(笑)
シネマライツも初体験 なかなかイイ劇場 無料駐車場だし
観た感想 スゲー面白かった 観た甲斐あったよ
コレはこのジャンル好きな人にはタマランね まことにお勧めだ
ダメな人も観ろ(笑)
でもちょっとグロ
苦手な人は気を付けろ(爆)
ある意味深いところでメッセージ性もあるから、娯楽映画というわけではないが
スゲー面白かった←シツコイ?
はじめ 見た目も動きもホントに気色の悪いエイリアンだが
途中からコッチを応援してる。「ヤメロー 何すんだよ人間!!!」 てなもんだ。(笑)
最後のワンカットも まことにシュール ヴィカスwwwヽ(´Д`)ノ
今年は自分にとって映画 当たり年かもしんない

第9地区 - goo 映画
映画 /大統領の執事の涙
映画 /エージェント・ライアン
映画 /RUSH プライドと友情
映画 /マイティ・ソー ダーク・ワールド
映画 /アメリカン・ハッスル
映画 /エンダーのゲーム
RUSH /試写会
映画 /大脱出
映画 /永遠の0
映画 /ゼロ・グラビティ
映画 /エージェント・ライアン
映画 /RUSH プライドと友情
映画 /マイティ・ソー ダーク・ワールド
映画 /アメリカン・ハッスル
映画 /エンダーのゲーム
RUSH /試写会
映画 /大脱出
映画 /永遠の0
映画 /ゼロ・グラビティ
Posted by kobay at 08:00│Comments(0)
│映画